• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2021年06月21日 イイね!

LINK G4X取り付け1

空燃比計取り付けて確認してもらったら全然合っていないとの事、今付いているのが青箱だからね(笑)、そのままセッティング取る事も出来るけど配線処理もどうなっているか分からないから新規でやり直しする事になりました。


車体側のカプラー外したら、ポロっと1本取れたよ。
ハンダ付けしているようだけど、プラプラのコードで振動も大きいから接続するならスプライスでカシメた方がいい、純正もそうだしね。


配線は継ぎ足ししたくないからカプラーから端子品番調べます。

Posted at 2021/06/21 11:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | AA63 | 日記
2021年06月21日 イイね!

GEフィット車検

エンジンオイル、エレメント、ブレーキフルード、クーラントを交換画像は無し。


下回りも点検します。


凹んだリヤゲートを交換します。


中古を用意してもらったけどリヤスポの穴が無いので型紙作って加工します。




グレードの違いによりリヤゲート本体以外は付け替えだったので時間掛かりました。
検査は無事完了。
Posted at 2021/06/21 11:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今日の作業 | 日記
2021年06月21日 イイね!

冷却作業1

コンデンサーフィンがボロボロで交換したいけど、社外品も含めて廃番です。


今の時期での冷えは普通でガス圧もOK。



コンプレッサーは結構古い。


エバポレーターはエアコンフィルターは無いので汚れてますね。


これからラジエーター、インタークーラー、オイルクーラーを装着していきます。


エンジン下回りがオイルまみれです。



このままと言うわけにはいかないので洗浄します。



オイルブロックのOリングから漏れているようです。



オイルパンのシールから漏れているので外してやり直ししたいんですがいいですかね?
オイル交換したばかりと言ってましたけど。


ラジエーター下からボンネットまでの距離はこんな感じ・・・続く。

Posted at 2021/06/21 02:18:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 180SX黒ヘッドⅡ | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  1234 5
678910 1112
13141516171819
20 212223 242526
27 282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation