• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2022年10月17日 イイね!

メンテ2

ドライブピニオンとリングギヤは歯当たり面は大丈夫そう、ほんの少し傷はあるけど。


全てのデフベアリング5個新品交換します。



純正LSDのプレート片側はこんな感じなのでかなり効きを落とした組み合わせです。


内部プレートは純正でバラで買うか、nismoメカニカルLSDリペアKITを使う事が出来ます。
端のスペーサーはnismoと違います。


プレートはnismo8㎏組み合わせだとこんな感じです。
スペーサー除く5枚から6枚に変更します。
R32GTR純正LSDは最初から6枚だったんで簡単でしたね。
LSDのイニシャルトルク上げるのはテーパー形状のプレートを多くするのですが、当時自分の180SXにテーパー形状のプレートだけの組み付けを試しましたが、ほぼデフロック状態でコーナー侵入ドアンダー、立ち上がりはサイコーでした。
しかし、その状態は長くは続かず、ホームコース数回で効きが落ちたのを感じ、10回位で標準仕様より効いていないのが分かる程酷い物でした。
旧世代LSDでイニシャル気にしてた人は共感してもらえるかな(笑)。
今は当たり前になった片側10枚プレートなら枚数が多い分、効きは長持ちしますよね。
旧タイプで高イニシャルで無理しても長持ちしないんで8㎏位がいいと思います。


そのままでは収まらないのでスペーサーを旋盤で削ります。


後はいつもの段取りで組み付けます。





ミッションリヤシール漏れているので交換します。


プロペラシャフトセンターべリングブッシュはひび割れしていますが、まだ大丈夫そうなので今回はそのままですね。



車体に組み付けオイル1.5L入れます。

Posted at 2022/10/17 01:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | HR31スカイライン | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16 171819202122
2324 2526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation