• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イナゴマルのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

R34GTS 6速化5

ニュートラルS/W動作OK。


6速純正ではレバー押し込んでリバース入れるようになっています。
作り直ししているのでこの機構は使えない、5速を間違えてリバースの右側までレバーが行ってしまい5速の位置が分りずらいので対策します。
シフトノブ下にリバース解除のスライド部分を作ってみました、レバーを上に上げるとリバースに入れられます。
後で自分の90用も作ってテストしてみます。


Posted at 2015/12/31 12:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34青紫 | 日記
2015年12月28日 イイね!

作業18

2日かけて配線調べて、車両側進まなかったので年明けに車検行きます。
F31の配線図の表記が分りずらい、今日だけで12時間は掛かったよ。
頭を久しぶりに使ったんでぼーっとしてます(笑)
Posted at 2015/12/28 00:24:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | F31レパード RB25DET | 日記
2015年12月25日 イイね!

R34GTS 6速化4

メンドラ用のカラーを制作。


クラッチは250φ純正。


下回りはこんな感じ、Z33のレリーズシリンダーエアー抜けなくて1時間くらいやっていたよ。


エンジンルームのカプラーを接続、しかしバックランプつかない・・・


シフト穴から伸びていた配線が直接バックランプに結線されてたよwww。
25DE・M/Tから25DET・A/Tハーネスを載せ替えているから配線組み換えが出来なかったんだろうね。
作業したのははどこかのショップらしいけど。


そんな修理していたら4ラウンドぎりぎりで検査完了。
シフトリンケージのジグ作って完了かな?


RB25+6MTの組み合わせ第1号なんで様子を見ましょう。
低中速が非常に良い、低中速のサーキットではドリフトしやすいギヤ比ですね。
Posted at 2015/12/25 20:45:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | ER34青紫 | 日記
2015年12月24日 イイね!

R34GTS 6速化3

ミッション側をスターター逃げ加工します。


マフラー吊りネジがなめてしまっていたので一度切り取りS45Cナット取付けステー溶接しときました。


フロアー叩き、ステーカット、加工溶接で形になりました。


クラッチホースの取り回しはこんな感じ。


室内のシフト穴からのバックS/W配線。


エンジンルームからミッションの配線はこの位置でビニールテープでぐるぐる巻き。


ニュートラルS/Wの配線も結線します。
アイドル判定するS/Wなんでちゃんと繋ぎましょう。


ジグを起こしてミッションメンバーを作ります。


フロア加工したので錆止め、調色して塗装します。


Posted at 2015/12/24 13:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34青紫 | 日記
2015年12月22日 イイね!

R34GTS 6速化2

純正のシフト位置を計測しておきます。


ミッションアダプターを取り付け、ヒーターホースを少し移動します。
クランクにノックピンがあるはずなんだけど、無いね。


スターター逃げ加工が必要ですね。
Posted at 2015/12/22 12:56:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ER34青紫 | 日記

プロフィール

「連日の猛暑で、作業進まないね。」
何シテル?   08/10 22:49
板金、塗装がメインでエアロ製作、エンジンチューニングなどの業務です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  123 4 5
67 89 101112
13 1415 16 1718 19
2021 2223 24 2526
27 282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

86純正ローターとGC8純正ローターは同じと考えていいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/23 16:00:09

愛車一覧

トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
サーキット走行会に手軽に参加するため購入
トヨタ スプリンターカリブ トヨタ スプリンターカリブ
4AFEをturbo化、センターデフロック、今までやった事無い事を進んで改造、テストして ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
オーバーフェンダーのマークⅡ いろいろな部品開発、テスト車両です。
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
AE86でサーキット走行、改造、部品製作をしていきたいと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation