• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月22日

名古屋モード学園 スパイラル



nonchan1967さんが、新宿の東京モード学園コクーンタワーを話題にしていらっしゃったので、私も名古屋モード学園スパイラルをご紹介します。
(と言っても、2008年の完成ですので、名古屋の人には今更の建物なんですがね。)

その奇抜な形は工事中から注目を集め、竣工直後には建築雑誌各誌に採り上げられ、元気な名古屋(当時はね)の象徴の一つでもありました。
四角いビルが立ち並ぶ名古屋駅前で、現在も異彩を放ち、存在感を誇っています。

アルバムにまとめました。 こちら をどうぞ。

ブログ一覧 | 建築 | 日記
Posted at 2010/05/22 00:47:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

プチ放浪
THE TALLさん

代休取って稲フォルニアと露天風呂  ...
kai_you_gyoさん

みんカラ定期便
R_35さん

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

この記事へのコメント

2010年5月22日 7:00
何とも凄いレポートで(汗)
お疲れ様でした♪

旧校舎と新校舎・・・
かなり儲けたんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2010年5月22日 23:05
いえ、竣工の頃に撮っておいた写真ですので、今回はアップの手間だけでした。

そう、儲けたんだと思います。
東京も名古屋も一等地に、ほぼ同時に奇抜な高層建築を建てたんですから、生徒から相当ぼった食ってるんではないかと・・・・(^^;;)
2010年5月22日 9:00
アルバムも拝見しました。
いやー、確かにこのアバンギャルドさは新宿の比じゃないですねぇ・・・
これぐらいのカタチのほうが、いろんな意味で学生のクリエイティブな感性と言うか、興味と言うかを引き出すんでしょうね。
しかし、土地柄的に名古屋のほうがこういう建物に寛容な気がするのですがどうでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月22日 23:11
当時のインタビューで校長は「ポルシェは外観のデザインから設計を始めるそうじゃないですか・・・」と答えていました。
機能より見てくれ! デザイナーを教育する機関らしいお答え。無難な提案を排除し、奇抜なのを優先して選んだそうです。現在のドバイとか上海のビルオーナーの発想ですね。
日建設計は幾つかの案を提案したそうですが、その中でも一番アバンギャルドな案が選ばれてしまい、担当設計者は慌てたという噂です。
雑誌などを見る限りでは、やはり東京の方がおもしろい建築物が多いと、私は思いますが。
2010年5月22日 15:33
こんにちは
電車から見るたび、
地震のとき、運悪くビルの横を歩いていたら、どうしようと思ってしまいます。
上からガラスが落ちてきて・・杞憂でしょうか?
コメントへの返答
2010年5月22日 23:18
工事中に路上にあの三角形のパネルが路上に落下する事故があって新聞沙汰になってました。
でもそれは施工のミス。地震時にはある程度の変位角までは落下しないように設計されているはずです。まあ、設計の想定を超えたときには落ちると思いますが。でも古い建物よりは安全だと思います。
とは言っても、最近もどこかの新しい建物のガラスが落ちて通行人に当たる事故がありましたね・・・(^^;;)。

プロフィール

「スポーク張替え後、塗装完了。」
何シテル?   08/06 21:31
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation