• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月11日

妄想モデラーを笑え

妄想モデラーを笑え ネット巡回中に見つけた小ネタです。

でもこれを見つけた時は驚きました。
まず模型のPV(プロモーションビデオ)ってのが珍しい。
しかも、チェコのエデュアルドというメジャーとは言えないメーカーが、そこそこ金がかかってそうなPVを作ったのが意外。
そして、このふざけ方が最高! 完全にアダルト向けの商品であるとの自覚がありますな。作ってるのはオジサンを通り越してジイサンっぽいし。

タミヤやハセガワもここまでやってくれたら面白いのに。



このキット、もちろん持ってます。MIG-15は有名機にも関わらず、イマイチのキットしかありませんでしたが、これが1/72ではベストキットでしょう。
MIG‐15の実機についての説明は過去のブログ 箱を開けたら(5)・・・1/72 F-86F 総覧 にありますので、興味のある方はそちらを。
ブログ一覧 | 模型 | 日記
Posted at 2014/05/11 00:38:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】5/3:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

リピ番Get
tatuchi(タッチです)さん

オートバ。
.ξさん

BH5旅行記2日目(群馬県吾妻郡〜 ...
BNR32とBMWな人さん

タイミング!?
レガッテムさん

東北カスタムカーショー2025に行 ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2014年5月12日 18:27
これ、面白いですね~。
オチまでしっかりついてるし(笑

海外のCMは確か時間制限がないんですよね。
日本もそうすれば、もっと面白いCMがたくさん出てくるかも。

ぜひともタミヤ、ハセガワなどの大手に頑張ってもらいたいものです。
ガルパンや艦これで儲かってるでしょうし。
コメントへの返答
2014年5月13日 6:38
面白いでしょ。

プラモデルのTVCMは、私が子供の頃にわずかですがあるにはありました。しかし、それはいかにも子供向けでした。
YouTubeとは言え、こんなアダルトなプラモのPVが登場するとは、隔世の感てヤツです。

アイテムは兵器ですし、今のご時世でTVCMは難しいかも知れませんね。タミヤやハセガワがPVを打つとしたらやはりYouTubeかな?

艦コレって、よく分かんないんですが、売れてるのは版権を持った特定のメーカーの商品だけじゃないんですか?

プロフィール

「この後の展開を見て子供たちは何を学ぶのか。結局、正しい正しくないではなく、「長い物には巻かれろ」が賢い選択であるという処世術を学ぶんだろうな。」
何シテル?   03/03 09:31
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation