• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月30日

秋を納める

秋を納める 今日で11月も終わり。

毎週のように通う松尾池も紅葉の盛りを過ぎ、冬鳥の顔を見るようになりました。

最近の松尾池の様子をまとめてご覧いただきます。




まずは、エナガと紅葉の組み合わせ。みん友の ひろ@V60 さんとこでも同様の組み合わせがありましたが、あちらほどエナガにピンが来てないところが残念ですが・・・。







続いてオシドリ。





上の写真は先々週の撮影ですが、実は先週の土曜にはオシドリがメスの1羽を残していなくなっていました。先週の木曜に岐阜市の職員と地主が数人で測量のために池の周囲を歩き回ったために、オシドリが飛び去ってしまったとのこと。一時的な避難であってほしいと、松尾池のカメラマン一同で願っています。



東屋の対岸の紅葉。





上の写真が、私が思うこの秋のベストショット。

ここからは冬鳥の顔ぶれ。まずはジョウビタキ。





ミヤマホウジロ。きららの森で撮ったのと違って鮮やかな黄色いトサカ(?)。





ルリビタキも表れました。





クロジ。



ついでにコイツ。



おっと、コイツは季節には関係なかった。








ブログ一覧 | 野鳥 | 日記
Posted at 2016/11/30 22:39:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

クロスト君は納車から1年と360目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2016年11月30日 23:44
ベストショット、確かに!素敵な写真です。

松尾池のルリビタキにも会ってみたいなぁ。
柵にとまってますね、そんな近くまで寄ってくるんだ。
あそこの鳥はみんな警戒心薄くなってるね(^_^;)

オシドリも戻ってくるといいね、残った一羽もかわいそう。市役所とかほんとにろくなことしない。
コメントへの返答
2016年12月1日 23:19
あれを撮ってる最中に、もうこれはいい写真になるなって手ごたえがありました。切り取り方だけなんですけどね。

今年のルリビタキは早めに来てくれた気がしてます。
近くまで来てくれるのは、ちゃんと餌が用意してあるから。

今週末も松尾池に行く予定ですが、オシドリが戻ってるといいですね。あれがいるといないでは、池の賑やかさがまるで違います。

何も今測量しなくてもいいのにと、皆さん怒っていましたが、まあ、そんなことお構いなしでしょうね。

プロフィール

「スポーク張替え後、塗装完了。」
何シテル?   08/06 21:31
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation