• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月08日

孫と過ごしたGW

孫と過ごしたGW いや~、私にとって何が癒しかって、今は孫以上の癒しはありませんね。目の前にどんな珍鳥が現れようが、どんな精密な模型が発売されようが、孫にはかないません。
「ジィジー!」と声を上げて胸に飛び込まれたら、もう他に何もいりませんて。

このGWは、そんな孫と十分に触れ合えました。

2日の晩に長女と共に帰ってきて、翌3日の朝には前回のブログでお話したように、一緒にサンコウチョウの森へ。



望遠レンズを装着した私のカメラは見慣れたカメラとはかなり様子が違うと思うんですが、カメラであることは分かるようで、「撮って」とせがんできます。ところが自分でせがんでおいて、いざレンズを向けると表情が硬い。上の写真は撮り終えた振りをしてから撮りました。やっと表情がほどけたところ。
撮り終えるとすぐに「見せて」とモニターをのぞき込みます。

4日は木曽三川公園へ。行楽シーズンは大勢の人出で混み合い、渋滞の名所でもあります。心配しながら出かけましたが、渋滞もなく適度な混みよう。



kumiさんの話ではチューリップでミッフィーが描かれていたとのことですが、既にチューリップは1輪も残っていませんでした。でも上のようなきれいなお花畑も。
テントがたくさん張ってありましたが、行楽地にテントを持ち込むのが流行ってるんでしょうか?

いわゆる”フワフワ”と呼ばれる遊具で遊ばせましたが、料金は300円で時間制限なし。







ネット越しが残念ですが、この日一番の笑顔。
楽しんでました。これで済むんだから2歳児はありがたい。

5日のこどもの日は、私の実家に寄ってひい爺ちゃんとひいお婆ちゃんに顔を見せてお小遣いをせしめて、定番のイオンへ。





あれっ? 6日はどうしてたんだっけ? もう忘れちゃったぞ。
翌7日は私は野良仕事をしていたというのに、孫と奴ら(奴らってのは、女房と二人の娘のこと)はどこに行ってたと思います? なんと人を働かせておいて自分たちはUSJですよ!

久しぶりに孫と触れ合えて私も満足のGWでしたが、気になったのはママである長女の𠮟り方。いかにも感情に任せた𠮟り方で、しかも孫を小突いて叱ってる。
孫より、親の教育が先かな。






ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2017/05/09 00:37:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームオーディオ スピーカーの制振
たかbouさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

T10到着
V-テッ君♂さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2017年5月10日 6:19
ちょっとお孫さん本当にかわいすぎません?
正直他人の子供見てかわいいとあまり思わないのですが、お孫さんは本当にかわいい。
赤ちゃんのときからそのかわいさはありましたが、どんどんかわいさ増してる感じがします。
これは癒されますね。
さあ、次は35or50の単焦点か大三元レンズですよ!!

うちの嫁も、この時期に一番子供にカリカリしていた記憶があります。
毎日頭ごなしに怒っていました。
でもそんな自分に嫌気がしたみたいで、怒らない育児に目覚めて今ではだいぶ落ち着いています。
一緒にいろんな育児本もよんで、どんな接し方がいいのかいろいろ話し合いました。
親も一緒に成長するって、こういうんだろうなって思いました。
でも二人目は超適当です(笑)
コメントへの返答
2017年5月11日 1:01
ありがとうございます。かわいく見える写真だけを選んでますからね。もちろん、ブチャイクに見える時もあります。
ま、どうであろうが、私の最大の癒しである点では間違いありません。

ニコンのレンズは今のところ200-500しか持っていません。標準系レンズまで買っちゃうと、完全に2マウントになりますね。
どうするかなぁ・・・。D500は顔にフォーカスを合わせる機能を持ってるんで、悩ましい。

ほほうほうほうさんご夫婦も、子育てで悩まれた時期もあったんですね。どこも同じなのかもしれませんね。

一人目と二人目は大きく違うでしょうね。
2017年5月10日 11:47
お孫さんへの愛情が溢れていらっしゃいますね。
いいなぁ、私も早く孫、それも女の子が欲しいものであります。
もっとも、我が家の坊主どもがちゃんと結婚できるか、というところがまず問題なのですが・・・
でも希望を持っておこうと思います。
コメントへの返答
2017年5月11日 2:03
私は男の子が欲しかった・・・なんて話は何度かしましたね。
でも、かわいがるには、やっぱり女の子かな。

そう、子供が結婚してくれないことには孫なんて望めませんが、まだまだ先のことにしか思えないでしょうね。
2017年5月10日 23:30
ほんとに可愛らしいお孫さんですね!
こんなに可愛いと心配だぁ、限定公開にしないと。

何よりも癒されるって、よくわかります。
兄も、孫からじぃじ~と呼ばれると仕事ほっぽって一緒に出かけてしまうので困ってます。

たまにしか会えないのに忘れられちゃったりしないんですね。
さすが身内だなぁ。

チューリップは今年は遅かったけどさすがに5月では終わっちゃってましたか。

あら、地震!

私も姪たちを見てると同じように感情に任せて叱ってるように思えます。でも自分たちもきっと同じだったんでしょうね。

被写体への愛が伝わってくるような写真の数々をありがとうございました。




コメントへの返答
2017年5月11日 2:10
もうそろそろ孫の写真のアップも限界かなと思っていますが、限定公開って手もありますね。

今回は最初から臆することなく接してくれましたが、覚えていてくれたからかどうかは不明です。

地震、ありましたね。震源地が近かった。

自分が理性的に子供を叱れたかと聞かれると、辛いものがありますね。やはり、子供と孫の親子関係はある程度客観的に見えるんでしょうね。

プロフィール

「スポーク張替え後、塗装完了。」
何シテル?   08/06 21:31
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation