• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月18日

ユンボで遊ぶチョウゲンボウ兄弟

ユンボで遊ぶチョウゲンボウ兄弟 先週の続きです。

午後半休まで取ったのに巣立ちを見れず、次に出かけたのは5月28日。ヒナの姿を見るまでもなく巣立ちしてるのは分かりました。なぜならカメラマンの数が多い。ざっと30人くらいはいたでしょうか。
私も慌ててカメラを抱えて車を降りたものの、どこにヒナがいるのか分からない。おばちゃんカメラマンの一人に「どこにいるんですか?」と尋ねると、「ほら、あそこ。ユンボの上。」と教えてくれました。
えっ、ユンボの上? なるほど、堤防の下に停めてあるユンボの上にヒナが!



ちょうど座席の上に二羽が並んだ瞬間を撮影。

人工物が背景の野鳥写真は価値が下がるって話を前回させていただきましたが、ここまでくるともう笑うしかない。
堤防の上の我々からの距離は10mかそこら。巣よりずっと近くで鮮明に撮れるのもありがたい。

因みに今回のユンボを別の時間帯に撮った全景がこちら↓



ゴルフ場のバンカーの砂の整備用のユンボのようです。この日はもちろん作業はしていませんでしたが、ここに停めといてくれたゴルフ場の方には感謝しかありません。好奇心旺盛なヒナの絶好の遊び場所になっていました。
おばちゃんも含めてそこにいる全員がこれをユンボと呼んでいたのにも驚きました。因みにユンボは現在はレンタルのニッケンの登録商標になっています。



背もたれの上に立つヒナ。













結局ヒナは全部で三羽でしたが、上の子は他のヒナに比べると小さめで幼い感じ。







近くの木の中で遊ぶことも。やはり兄弟でつるんで移動します。





ユンボの近くの水たまりでの水飲み。





ヒナの飛翔。









この日のお父さん。やはり凛々しい。





そして獲物を抱えての登場場面。近くを飛んでくれたので獲物がスズメであることも分かります。(暗部をソフトで起こしてあります)













お母さんの飛翔。







再びお父さんの飛翔。











チョウゲンボウ、まだ続きます。


ブログ一覧 | 野鳥 | 日記
Posted at 2022/06/18 16:14:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

にゃんこdiary 8
べるぐそんさん

リトルジャマー再び
woody中尉さん

【シェアスタイル】ノア・ヴォクシー ...
株式会社シェアスタイルさん

九州一周ツーリング(4日目)
ボッチninja400さん

挙動特性からECUのマッピングを考 ...
ひっそり走行さん

顔がっ!!!😱
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2022年6月18日 18:33
凄いショットの連続 ・・・・・
スズメ掴んでの飛翔は特に 参りました<(_ _)>
コメントへの返答
2022年6月18日 21:02
いやいや、CB1300SBさんに褒めていただくようなものでは・・・。

でも、この日は収穫が多い日ではあったと思っています。
2022年6月18日 19:14
かっわいいヒナたち!
ユンボの背景も面白い取り合わせで私は好きだなぁ。
一羽だけほんとに小さいね。無事育ってくれるかな。

母鳥の、空中で方向転換してるような写真がいいなと思いました。こんなふうに自由に空を飛んでみたい。
コメントへの返答
2022年6月18日 21:07
かわいいでしょ。

他にはない取り合わせですよね。またユンボの再現が無いかと心待ちにしているカメラマンもいました。

自然は厳しいですからね。この子が成鳥になれる確率は低いのかも知れません。

確かに方向転換してるようですよね。これがどんな場面だったのか、もう忘れてしまいました。

プロフィール

「この後の展開を見て子供たちは何を学ぶのか。結局、正しい正しくないではなく、「長い物には巻かれろ」が賢い選択であるという処世術を学ぶんだろうな。」
何シテル?   03/03 09:31
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
456789 10
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation