• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月03日

チョウゲンボウ最終回

チョウゲンボウ最終回 えらく早く梅雨が明けて以来、連日の猛暑。勤務先の上の方々からは煩いくらいに現場で熱中症を出さないように注意してくれとのお達しが。そうかと思ったら今日は雨。しかも天気予報を見ると今週はずっと雨か曇り? 梅雨明け宣言撤回した方がいいんじゃない?

というわけで、チョウゲンボウのネタも今回が最後です。

5月29日の様子。



対岸から撮ったカメラマンさん達。この日の人出は私が知る中では二番目くらい。この写真の左側にも大勢いらっしゃいます。





橋桁下の電気配線にとまるヒナ。大きくなりました。

ゴルフ場の大きめの昆虫(オケラかな?)をヒナに運ぶお父さん。













柱脚の上には二羽のヒナが待っていました。

6月5日。結果的にこの日がチョウゲンボウの最後の撮影日になりました。





↑お父さんですね。



↑口に虫を咥えて飛ぶお母さん。



川沿いの木にとまるお父さんとヒナ。



↑ヒナ。

お父さんが芝生の中で虫を捕まえると、それに気づいたヒナが寄って来てせがむ一連の動き。













ヒナの飛翔。まだ力強い羽ばたきとは言い難い。



ヒナのクローズアップ。



ヒナの飛翔もですが、歩行もまだまだおぼつかなくて、好奇心で登った土くれの上でこけてました。





もう一回、虫を捕まえたお父さんとそれをせがむヒナたちの一連の動き。













二羽のヒナ。



三羽のヒナ。一番左の子は背中だけ。三羽が一枚に納まる機会はレアでした。



この次の週末にもまだいるだろうと行ってみるとカメラマンが一人もいない。
オオタカだったらこんな短期間に巣を離れるなんてことはありません。やはり種によって違うんですね。
さて、来年もここで撮れるかどうか・・・?



ブログ一覧 | 野鳥 | 日記
Posted at 2022/07/03 12:11:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2022年7月3日 13:27
こんにちは~
こちらの、橋下に営巣するチョウゲンボウも、無事に3羽巣立って、カメラマン ゼロになりました!!
しかし、暑くて、鳥撮りも断念中です(^-^;
コメントへの返答
2022年7月3日 18:16
こんばんは~。

チョウゲンボウの巣立ち後はあっけないですね。

近いうちにアップするつもりですが、オオタカ親子も追っていて、昨日も午前中は汗をかきながら撮ってました。
オオタカはまだまだ楽しませてくれると思っているのですが。
2022年7月3日 21:47
こんばんは。
大きくなりましたね。
あの小さかった子も無事に育ったようで良かったです。これからも元気でいられるといいなぁ。

オオタカも追ってたんですね。
どこなんだろう…
この暑いのにお疲れさまです。また梅雨入りみたいですけど。。

ところでサンコウチョウは?
コメントへの返答
2022年7月3日 23:10
大きくなりましたね。
どの鳥もそうですが、親離れ直前は、もうどっちが親だか分かんないくらいの大きさですよね。
そう、3羽とも元気だといいですね。ただ、親とも兄弟とも、そして他の猛禽類とも別の縄張りを確保しなけりゃならないわけで、容易なことではないと思いますが。

オオタカはこれよりは近くです。メッセージで送っときます。

サンコウチョウは先週にはチラッと姿を見ましたが、やはりいませんね。たまにはこんな年もあるってことならいいんですけどね。

プロフィール

「スポーク張替え後、塗装完了。」
何シテル?   08/06 21:31
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation