
今年のネタは今年の内に。
23日のブログの末尾で遠征と書きました。実はその23日にまたしても女房・次女の買い物のアッシーとして大阪まで走らされ、私は別行動で大阪南港野鳥園に行ってきました。
事前に
大阪南港野鳥園のサイトで調べると、ニシオジロビタキなんて聞いたことすらない鳥さんがいるそうじゃないですか。
↑同サイトから借りてきたニシオジロビタキの画像です。借りて来たってことはもうお分かりですよね。結論から言うとこいつには出会えませんでした。
で、何に出会えたかと言うと・・・。
これ、ノスリでいいですよね。撮ったのは初めてです。展望塔(塔というほど高くはない)という施設に着くと、いきなり十数メートル離れた棒の先にコイツがとまってました。
ほぼ180度くらい視界が開け、園内が見渡せます。どこもそうですが、常連さんと思しき人たちが一番いい場所に長いレンズを据えて固まってました。
結局、大したものは撮れなかったのですが・・・。
こんな背景の絵が撮れるのが、海なし県住まいの私には新鮮でした。
他には・・・、狂い咲きの桜にメジロ。
オオバンとカイツブリが混ざった集団を初めて見ました。
何とか年内に間に合った。皆様、良いお年をお迎えください。
Posted at 2017/12/31 23:58:25 | |
トラックバック(0) |
野鳥 | 日記