• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

成田のオッサンのブログ一覧

2020年12月17日 イイね!

Phantom Forever

Phantom Foreverまずは、本題に関係のない近況から。

ご存じのように失業中の身。しかしながら、追い立てられるほどではないにしろ、そこそこ忙しく動き回っています。そう、死んだ親父の関係でですね。実家、市役所、銀行、JA(農協)を行ったり来たりして、年金の未収分の請求やら口座の閉鎖やら残高証明やら・・・。本当は親父が逝く前に済ますつもりだった実家の改修工事にも手を付けたもんだから、毎日何か予定があります。しかし、これが失業中だったからできてますが、就業中、しかも前の会社だったら平日にそう何日も休めないはず。失業中で良かったというべきか?

せっかく雪が降ったんで、雪と野鳥を絡めて・・・なんて思いついて、サンコウチョウの森の上の展望台まで登りました。



でも、いたのはヤマガラだけ。



仕方なく、いつもの松尾池に行ってみると、頭上をF-2と下面が白いF-4が並んで飛んでくじゃありませんか。
そこにいたカメラマンさんの話では、ファントムの機体に何か文字が書いてあるとのこと。鳥さんよりそっちだ!
それにね、勝手に思ってるだけなんですが、何となくfinding0111さんから岐阜のファントムの様子を知らせるように言われてるような気がしてまして・・・。

ということで、久し振りに各務原市の空の森運動公園に行ってみると、かなりの数のカメラマンがいるじゃないですか。駐車場は既に満車。私がどこに停めたかは聞かないで。

まずはF-15が着陸。御覧のように天候は文句の付けようのない晴天。
我々の前で少し機体をひねって、機体の背中を見せようとしてくれました。
インテークの横にコブがあるので、近代化改修機 形態Ⅱ型 ですね。防衛省はF-15を更に改修して先進的な装備を盛り込む予定でしたが、改修費用が高騰して見送られてしまいましたね。





今、気づきましたが、機体番号が942ですから、まさに私の過去のブログ「F-15J 'MSIP Configuration Ⅱ Aircraft' 製作記」で作った機体じゃないですか。

続いて、複座のF-2が着陸。





そしてF-4ファントム4機が編隊を組んで上空をパス。
F-2複座が横に付いてます。おそらくは、後席にカメラマンがいるのでは?





先頭の機体のお腹を拡大すると・・・



"Thank You 1971-2021"の文字が。少なくとも岐阜基地のF-4は来年も飛ぶんですね。しかし、50年かぁ、よく持たせたもんだ。

この時は本当にパスしただけで、下面しか見えませんでした。

そして1機ずつ着陸。
最初は一番古くてアメリカ製の301号機。



塗装が塗り替えられてますね。こうして見ると何だかプラモデルみたい。
尾翼の岐阜基地航空隊マークもこれだけ大きい。

尻切れですが・・・。



で、横腹を拡大すると・・・



"Phantom Forever"の文字が。Phantom と Forever の間にあるのは「スプーク」と呼ばれるファントムのマスコットみたいなものです。

続いて431番機。



429番機。この機体も垂直尾翼の機体番号とマークの周辺だけ塗り替えられてますね。



393番機。



この機体が降りたところで、皆さん、サッと解散して帰路につかれた感じでしたが、今日のこれって、事前にアナウンスされたイベントだったんでしょうか? 私は運よくその場に居合わせたってことなんでしょうか?

Posted at 2020/12/17 22:19:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記

プロフィール

「過去最大級のが採れた。500円玉まであと一歩。」
何シテル?   06/24 10:02
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  12345
6789101112
13141516 171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation