• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

成田のオッサンのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

黒いウッドパネル(5)

黒いウッドパネル(5)運転席ドア内側。
Posted at 2009/01/31 21:25:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

黒いウッドパネル(4)

黒いウッドパネル(4)センターコンソール(っていうのかな?)。
Posted at 2009/01/31 21:23:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

黒いウッドパネル(3)

黒いウッドパネル(3)クローズアップ。
Posted at 2009/01/31 21:21:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

黒いウッドパネル(2)

黒いウッドパネル(2)運転席全景。あ、ツートンカラーのハンドルも特別仕様らしいです。
Posted at 2009/01/31 21:18:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月31日 イイね!

黒いウッドパネル(1)

黒いウッドパネル(1)そもそもみんカラに入ったきっかけは、検索中に偶然たどり着いた にゃにゃE39さんのページの1月15日のブログ「ウッドパネルって。。。」が目に留まったからでした。
そのブログで話題にされている「黒いウッドパネル」って私の車のこれか? こりゃ、コメントしなきゃ、と思ったのがきっかけ。

「光沢のあるブラックなのですが、よく見るとそれがウッド柄」・・・おそらく私の車のウッドパネルのことではないかと。

既に にゃにゃE39さんのブログには書き込んだことですが、「BMW 5 シリーズに特別装備モデル」というサイトにその情報があります。

このサイト(生産が終了したモデルのサイトが未だに残っていること自体が不思議なんですが)によると、E39の通常の525i、530iのHi-Line パッケージに特別装備を追加したモデルにこの黒いウッドパネルが採用されていたようです。
日付が2002年10月30日になってますから、国産車でもよくある、モデル末期の需要掘り起こしのためのキャンペーンだと思われます。
因みに、文中にある「アンソラジット カラー」とは、黒に近いグレーのことだそうです。

ひょっとすると、一つのブログに複数の画像を貼り付ける方法があるのかもしれませんが、まだ みんカラ の使い勝手がよく分からないので、ブログを追加して他の写真もご覧いただこうと思っています。

Posted at 2009/01/31 20:47:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「スポーク張替え後、塗装完了。」
何シテル?   08/06 21:31
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation