• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

2014年の悩み

悩んでおります.

うちのAE92はエンジンブロー,メインリレー配線ぶっちぎれ,ミッションブロー,ECU IGt線断線,ECUコンデンサパンク,ミッション締結ボルト穴すっぽ抜け,ドラシャ折れ(は大したことない?),開かないドア(も大した事無い?)となんか故障が続いております.

うーん....パッチワーク見たいに壊れたところだけ直すのを止めて,ちゃんとしたレストアをするべきか,とすると.....今年は92でジムカーナは諦めるかなぁと.マーチでちょぼちょぼ楽しんでおけば腕は維持できる気もしますし.意外とマーチも楽しいのでPN1に出てみるのもありかなとか.

あんまり焦って直しても良いことはきっと無いんですよね.うむむ.....
Posted at 2014/05/02 23:13:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2014年05月02日 イイね!

通票ではなく

通票ではなく書字板の方ですね.

同じく英語ではtabletの通票はずいぶんと少なくなりましたよね.最近だと木次線,銚子電鉄,因美線と可部線で見たくらいですかね.すでにJRは全廃,私鉄も特殊自動閉塞が増えました.JR東開発の自律式移動閉塞 ATACSも世界標準になるのかならないのか,手動閉塞が見られなくなる日も近いんですかね.
と寄り道はとても重要ですが本題ではなく.....

齢72歳の親父が,タブレットを買ったんだけどとっても使い辛いんでやる,というのでもらってきました.ちなみに,親父はWin8の同じ位のサイズのノートPCに買い換えてやっとこさ実用になりそうとの事です.外で文章を書く目的で買ったんだそうですが,そりゃ,まぁ,キーボードもないタブレットじゃ使いづらいですよね...親父の用途を聞いてこれを売った店員もどうかと思いますが.
そして,私がいまだに2003年製のPowerBookG4を使い続けているのに,えらいPCをポンポン買い換えてるなぁと.羨ましい.....

んで,もらってきたのはASUSのAndroidタブレットです.使ってみて.....これは使いづらい.....さて,どうやってまともに使えるようにしてやるか....携帯のAndroidと同じ考え方でよいんですかねえ.....勉強しなくては.

Posted at 2014/05/02 22:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | くらし | 日記
2014年05月02日 イイね!

日産リーフでドライブしてきた

日産リーフでドライブしてきた本日,久々に父と会ってきました.正月に会えなかったので9ヵ月振りですかね.

父の実家の墓参りに行くのに車が必要だったので日産リーフをレンタルしました.何しろ燃料代がかからないのとレンタル料も安いので良いんですよね.

墓二箇所にお参りを,終わったあと,折角なので宮島までドライブを.

全工程で130km程度の距離だったんですが,リーフ,なかなか面白かったです.以前乗ったときと違ってほぼ残距離計どおりの走りをしてくれてあんまり不安なく走れました.分かったのはブレーキをある踏力以上で踏むと回生が切れちゃうので,ブレーキをやわらかく踏まないといけないんですね.回生に気を使っていればおおむね180-190kmくらいは問題なく走れそうです.

今回初めて急速充電器ってのを使ってみましたが,本当に無料なんですね.なんか設置している人に悪いような気がしちゃいます.....

あとは,今回は結構山奥も走ったんですが,重心がめちゃくちゃ低く,鼻先も軽く,なおかつトルクフルなので凄く良く走ります.乗り心地もとても良いし,車としてよくできてますねえ.

広島でもかなり充電器が増えましたし,これなら普段乗りには実用になるかなぁと思いましたよ.下道では流石に連続で100kmも走らないですし,休憩している間に充電できるのでまぁ航続距離で困ることは少なさそう.

あとは,父と話したのは日産がコマーシャル下手だよなぁと.父は充電器がこんなにあることをぜんぜん知らなかったそうで.
Posted at 2014/05/02 21:40:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation