• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gammaのブログ一覧

2018年03月22日 イイね!

オイルが...漏れてやがる!

漏れてます.オイルリターンから.なんなんだ....いや,多分自分の組付けミスでしょう.

まぁ即死ではないようなのですが,明日は出張で電車なので週末に直すしか.ガスケットキットは手に入れましたんでね.

4A-Gは組み間違えしたことなんてないんですけどね.やっぱ慌てて組んじゃだめだな...
#慌てて; このAA53Eを組んだ時はなんとばらしたら嫁さんの祖母が亡くなられて大慌てでエンジンを組み上げたのです.

あと,これはいちゃもんですが横型ってくらいでエンジンは横に組んでいくわけです.縦型の4A-Gは落ち着いてゆっくり組んば良いんですが横型はゆっくり組むとパーツが落ちるんでね.時間制限があるのです.ダメだ.もう一回落ち着いてやろう.

ただいま23:00ですが今から組みなおしたい欲望が半端ない.が,流石に夜の日を超えてエンジンを組むのはNGだよな....
Posted at 2018/03/22 23:18:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2018年03月22日 イイね!

製造業とは...

製造業とは...製造業ってなんだ?って議論は良くありますよね.

商品企画?設計?製造?販売?

「製造業」ってくらいだから生産工場だろ?ってのは自分の主張ですがコアは商品企画だという人もいます.生産委託していても良い.Appleなんてそうですよね.

さて....商品企画が本体だとすると...なるほど...ホンダは本体を分社化したのですね.しかもホンダのど本業である二輪事業で.ホンダ四輪は所詮世界の7位(ルノー日産三菱,VW G,トヨタ G,GM,現代,フォードの次)ですが,ホンダ二輪は世界のぶっちぎり一位ですからねぇ....本業の本体を社外に出す...このトンでもな方策がぶっちぎりトップを維持する肝なんですかねえ!?

まぁ,もともと本体といわれるエンジニアリング,技研,研究所もバラバラですから更にそっから分割されていても気にすることはないのか??
Posted at 2018/03/22 22:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

gammaです。よろしくお願いします。 AE92セダンでジムカーナやってます.重ステポンコツ壊れかけ,1600ccのファミリーセダンではてさてどこまで行け...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バイクがらみで悪い事ばかり。汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 14:40:23
gammaさんのトヨタ スプリンター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 21:34:59
AE111のリアブレーキに交換です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/23 00:43:25

愛車一覧

ホンダ ジョルカブ ホンダ ジョルカブ
通勤四号です. まったりのんびりツアラーです.非ユニットスイングで脚が良くて超低重心なの ...
トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
自分の給料ではじめて買った車です.購入価格18万円.色々ありましたが歴代一番長期間,長距 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
2号機(走行距離ではこっちがメイン?)のマーチです. 燃費が18km/lくらい走って良い ...
ホンダ スーパーカブ50(AA04型) ホンダ スーパーカブ50(AA04型)
嫁さんの所有です. やっぱ,カブは日本一の名車ですなぁ.
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation