• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

ホタルの季節

去年、ホタルを見に行った際、写真の撮影は完全に失敗だったので、今回は何とか撮りたいなあ、と思ってます。

何で、ホタルの話かというと、ラジオでホタルのニュースが出てきたからです。

環境庁の保護指定のような所に行くと、減ったとはいっても、やはりそこそこ飛んでいます。

ここ最近こそ、野鳥の撮影が多くなってますが、ホタルとか花とか、まあ、適当にちらほらといろんなものを撮影していたりはするんですよね。
あと、天体も。

今年はリベンジだなあ。なんとしても、ホタルの撮影をするでー。

そして、2日。
鈴鹿サーキットでCR-Z主体の巨大オフ会があります。
私の車はCR-Zじゃないので、別の車の枠ですが。
参加要請されたんですよねー。(^^;

CR-Zのオフ会にのこのこと顔を出してたので。(^^;

明日はガソリンも入れに行かないといけないなあ。
Posted at 2013/05/31 21:25:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2013年05月30日 イイね!

車両接近通報装置は役立っているか?

ハイブリッド車や電気自動車等が普及するに従って問題にされてきた、走行音の静かさ。

そりゃまあ、エンジンでなくモーターで走れば、静かですわな。
一番問題にされたのは当時台数の一番多かったプリウス。
低速で接近されると気付かれにくいというものですね。

個人的には静かなのがいいんですが。
モーターならではの味ですね。
自分でも「思った事あるある、かな。」で、ちょっとしたネタとして取り上げています。

結局、車両接近通報装置なるものの搭載が義務化されるという話が出ました。2010年初めの事です。
今年出るアコードハイブリッドにも搭載されます。
新車には搭載義務があるようなんですが、法律の条文が見つけられず、本当に義務化されたのか、努力規程なのかがまだちょっと不明です。

ちなみに、IMA車には搭載されていません。エンジン主体で、低速時にはエンジンが作動するからです。
シビックハイブリッドの場合、モーター走行をしていても、17km/h未満になるとエンジンが作動します。
つまり、モーター走行は17km/h以上でないと出来ないのです。

THSほど静かでないにしても、IMAでもモーター走行はやはりそれなりに静かです。

結局、気付いてくれる人は気付いてくれるけど、エンジンが動いていても気付いてくれない人は、気付いてくれないんですよね。

エンジン振動のないモーター走行は、静かで転がるようにすーっと走るのが、また楽しいのです。
家の近くに来た時とか、いつもの野鳥撮影場所の道に入った時等は結構モーター走行を使います。特に野鳥撮影場所の道は遠慮なくモーター走行です。電池残量も気にしません。(^^)

プリウスとかアクア等の車両接近通報装置の音らしきものは聞いた事がありますけど、効果があるのかないのか、微妙な気がします。
静かな住宅街とかを走っていれば、分かるでしょう。ですが、スーパー等の広い駐車場内の移動(屋外にもスピーカーでお知らせとかの音があったりする)とか、町中等の雑踏の音が多い所だと結局聞こえません。

どの位役に立ってるのか、かなり微妙に思えて仕方がありません。
まあ、ないよりはある方が多少は役立っているのかもしれないですが。

モーター走行モードを持つハイブリッド車や電気自動車乗りの方は経験上、どう思います?
Posted at 2013/05/30 20:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイブリッド | 日記
2013年05月29日 イイね!

ハコダテ観光ガイド 最新作

馬鹿馬鹿しいのだけど、あまりにも馬鹿馬鹿しくて面白いので許してしまう。
ハコダテ観光ガイド
いいぞ、もっとやれ、って感じですね。(^^)

最新作の6話がいつの間にか公開されていました。


北海道の方は既にご存じだとは思うけど。

今更ながら、DVDも発注してしまった。(^^;
届くのが楽しみ。

ちなみに、1話



本編は1~6話。外伝が6本あります。

こういうの、好きだなあ。

ちなみに、ご当地物って結構あるんですよね。
大阪でも、浪速伝説トライオーというヒーロー物を今年初めからテレビで初放送してましたし(YouTubeで先行して登場していたのだけど)。
まあ、これは秋田で成功した超神ネイガーを参考にしているらしいですが。

別の所で有名なのはうどん県(香川県)ですね。

また何か面白いのがあるといいなあ。
関連情報URL : http://www.ika-r.com/
Posted at 2013/05/29 21:06:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映像 | 音楽/映画/テレビ
2013年05月28日 イイね!

歴代Honda車人気投票をやってみたけど

ホンダがウェブサイトで現在実施している「歴代Honda車人気投票」ですが、折角なので、自分の車を投票したわけですよ。

まあ、不人気車なので、上位に来る事はないと分かってはいるんですけどね。

で、中間ランキングの結果ですが、物の見事に120位で13票。(^^;
たったの13票って。(T_T)
自分の1票を除くと12票ですか。さすがにちょっと寂しいですねえ。

ちなみに、普通のエンジン車のFDシビックは107位でシビックハイブリッドより上位なんですよねえ。
シビックハイブリッドはやっぱり不人気なんですなあ。(^^;
まあ、上位といっても15票ですから、2票しか変わらないんだけど。
FD2のタイプRは9位に来てますけどね。

上位に来てるのはタイプR等の走り系の車が多いですねえ。
あとプレリュード。

CR-Zも13位に来てますね。

人気投票なので、販売数とは一致しないけど、シビックハイブリッドは私には人気があるので、いいんです。(^^)


※このホンダの中間ランキング情報は以下の時点の情報を元に書いてます。
更新日:2013.05.23(集計期間:2013.04.06~2013.05.15)
総投票数:8,912票(2013.05.15時点)
Posted at 2013/05/28 20:41:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月27日 イイね!

日産のリコールに思う

日産が発表したマーチ・キューブのリコール
世界で84万台という事である。

リコール自体はなってしまったものは仕方がないので、さっさと対処してくれればいいのだが、問題はリコールの中身である。

最悪の場合、ハンドルが空回りする恐れがある、というのだ。

想像するだけでも恐ろしい。

原因がさらに問題なのだ。

完成検査で傷や汚れが見つかり、交換のために取り外したハンドルを戻す際、ボルトをしっかり締めなかったのが原因とみられる、というのだ。

アウトランダーPHEVのバッテリーも検査行程での落下等の問題だった。

つまり、検査が仇になっているのである。

問題を排除すべき検査が、問題の原因になっているのだから、困ったものである。

こういう場合、検査行程や作業方法、手順などを改善するのだろうが、どこまで改善出来るのだろうか。
行程に無理があったりしたのなら、論外だが、そうでない場合は果たして…。
Posted at 2013/05/27 21:20:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation