• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2018年05月31日 イイね!

キーボードは明日受領予定

キーボード一つとっても、なかなかドンピシャの物ってないんですよね。
個人的にはFMRのキーボードが良かったんですが、PC/AT互換機のキーボードだと全く同じというわけにもいかないしね。
富士通純正のOASYSキーボードJISタイプというのも持ってますが、現在の使用環境からすると、フルキーボードで大き過ぎるのとPS/2接続なのでUSB変換ケーブルが必要になるので、出番が無い。(^^;
T510のキーボード自体は配列的にも悪くないのでそれはそれでいいんですが、やはり、打ち易いキーボードが欲しいというのは変わらないわけでして。

まだ実物が手元に無いので、本当に問題ないかどうか心配ではありますが、評判を見たりする限り、大丈夫だろうという事で…。

FILCOのメカニカルキーボードが良さそうでしたが、スペースキーが長過ぎたので却下。
変換・無変換キーの位置が、それぞれ、JとFの真下付近(多少のずれは許容するとしても)に位置してないと仮名漢字変換操作がやりにくいんですよね。
MS-IMEとかだと、スペースキーでも変換するようになってたりしますが、それだとスペースの入力をするためにいちいち確定しないといけないので、面倒なわけです。
うちはDOSの時代から富士通の仮名漢字変換システムのOAKを使っているので、今更換えたくないわけですよ。細かい事を言えば、8ビット時代からOASYS系の仮名漢字変換システムになるわけだけど。
今はOAKからJapanistに名前が変わりましたが。
現在のMS-IMEはどうか知りませんが、前のは結構酷かったですからね。変換効率が。
まあ、古いOAKをそのまま使ってるから、最新の仮名漢字変換システムと比べたらどうなんだ、という感じもしますけどね。
使い慣れてるから、そんなに困る事もないし。

とりあえず、明日届く予定なので、早速、試してみようと思います。
Posted at 2018/05/31 22:28:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 情報機器 | パソコン/インターネット
2018年05月30日 イイね!

メカニカルキーボード

前に臨時使用というかなんというか、あった方がいいかなと、Bluetooth接続のフルキーボードを買ったんですよね。
テンキー付きのものです。
キーボードに関しては、やはり配列とかにこだわりますので、最低でも妥協出来るレベルの配列のキーボードを選んではいます。
なので、キータッチとかまではさすがに無理な事が多く、残念レベルだったりもします。
キータッチはまあ我慢出来なくもないかな、ということもありますしね。

なんですが…。

でもやっぱり、キーストロークが浅いと使いにくいんですよね。
Bluetooth接続のフルキーボードの仕様には1.5mmと書いてありまして、実際使ってみると、やはり使いにくい。というか、打ちにくい。

他の手持ちのキーボードはPS/2接続でUSB変換ケーブルも必要になるし、面倒なので、どうしようかと思ってたんですよね。
二つ持ってるんですが、どちらもテンキー付きフルキーボードなので、サイズも大きいし。
そんなわけで、なんとなくキーボードを探してたんですよね。買う事はその時点では考えてなくて、何かいいのがないかなあ、という程度でね。
どうせなら、キータッチもしっかりしてるメカニカルキーボードがいいよなあ、と。
ただ、値段が高いんですよね、メカニカルキーボードは。いいんだけど。
近年のパソコンはキーボードだけはスペックの向上がなく、下手をするとスペックダウンして酷いものも多いですからね。
現在使用しているThinkPad T510にしても、まともなキーボードの最後の機種なんて言われているものですし。配列はいいんですが、キータッチはいまいちですし。
悪いとはいわないけど。

でまあ、商品検索で色々と見ている間にふと思ったのがゲーミングキーボード。
前にマウスで普通のマウスでなく、ゲーミングマウスでちょうどいいのがあった事を思い出して、キーボードでもひょっとして何かあるかなと探してみたわけです。
ほとんど駄目でした。スペースキーが長すぎですし、日本語配列(+刻印)のもの自体が少ないし。
ところが、出てきました。テンキーは特に無くても良かったので、テンキー無しですが、日本語配列で刻印もあり、メカニカルキーボードで、スペースキーも長過ぎず、変換・無変換キーの位置も妥協出来る品物が。
価格も割と安価。
テンキーボードは既に持ってるし、なんならテンキーマウスもある。
思わずポチッてしまった。(^^;
ただまあ、ゲーミングキーボードなので、派手なイルミネーションといいますか、照明がありますが。(^^)
普通にUSB接続ですが、このキーボードは基本的にT510で使うつもりのものなので、PS/2接続は無くてもいいし。
ブログもそうですが、文章を入力するのにはやはりキーボードもいいのが欲しいわけです。
FMRとかのキーボードは配列は良かったんですよね。FMVになっても、キー配列は割と良心的な機種が多かったんですが、時代の流れか、だんだんと変になってきたし。
別売りのキーボードをわざわざ買う人って少ないんでしょうかねえ。
Posted at 2018/05/30 22:09:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 情報機器 | パソコン/インターネット
2018年05月29日 イイね!

自作のUSB電源ケーブルを使ってみました

仕事着ではすでに空調服を使い始めているわけですが、今季、初めて自作のUSB電源ケーブルを使ってみました(今日じゃないですけど)。
普段は単3電池四本の純正電池ケースを使っています。
使っている電池は勿論、ニッケル水素電池ですが。

今回使った電池は電熱ベストに付属してきた電池で、容量は5000mAh位。
ある程度使い込んでるので、初期容量はないかな。多少は容量が減ってるかも。

一番の関心事は動作時間でしょうね。
強(と同等だと思う)並の風量で8時間に少し届きませんでしたね。
10000mAh位の電池を使えば8時間以上は十分動くと思うんですが、問題は電池の大きさと重さなんですよね。
空調服の電池ケースとかを入れる内ポケットの大きさが問題でして。
電熱ベスト付属の電池を使ったのは内ポケットに入るからなんですね。
手持ちの10000mAhの電池でも入るのは入ると思うけど、頭が飛び出すかな。
で、やっぱり結構重い。
あと、これは自分のせいだけど、ケーブルが長過ぎ。(^^;
巻いてまとめて内ポケットに一緒に入れたけど、ごわごわしてしまった。(^^;
おまけにスイッチ操作もしにくいし。

やはりバッテリーはベルトとかにウエストポーチで収納する方がいいかも。
とはいっても、連続動作時間がかなり長いのは確かなので、時々電池交換する必要のあるニッケル水素電池より、動かし始めてしまえば手間がかからないかな。
自分で作ってみたものの、使うかどうかというと、微妙だなあ。
どうしようかな。(^^;
Posted at 2018/05/29 22:19:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 空調服 | その他
2018年05月28日 イイね!

マウス

マウスの記事を見たんだな。
20代の人はボールマウスを知らないらしい。
廃棄処分する物品の中にあったボールマウスを見つけて、珍しいものを見つけたと言ってきたそうで。

言われてみれば、光学センサー式ばかりですよねえ、今のマウスは。
ボールマウスってもう作ってないよね、確か。
トラックボールはまだあるみたいだけど。

自分の場合は、ボール式から光学式へ移行する時期と重なってるから、両方知ってるし持ってるしね。
ボール式の欠点はやはりローラーが汚れてくるんですよね、使っている間に。ホコリとかが巻きついて。
当然、ローラーが汚れてくると動きが悪くなるし、掃除するのも面倒だったりします。
光学式はメンテナンスしなくていいので、扱いが楽でいいんですよね。
昔のはセンサーの誤作動もあった気がするけど。
今の光学式は実用上、ほぼ問題ないですね。

前に使っていたトラックボールマウスに代わり、買い換えで買ったゲーミングマウスですが、現在も問題なく動いています。
1年以上経過してますが、なんともないですね。さすがにゲーム用だけあって、耐久性はちゃんとあるようで。
他に買ったマウスは出番がなかなか無いですねえ。(^^;
今使っているゲーミングマウスが壊れないと、出番がないからねえ。
しかし、もう売ってないんだよな、このマウス。
せっかく、気に入ったのになあ。
まあ、いいけど。

マウスにも歴史があるわけだ。
Posted at 2018/05/28 21:46:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機材・機器 | パソコン/インターネット
2018年05月27日 イイね!

コアジサシが来てないかなと見に行ったところ…

コアジサシが来てないかなと見に行ったところ…ようやく野鳥撮影に行けた。
去年、姿を見る事が出来なかったコアジサシを探しに行ったわけです。
探すといっても、以前来ていた場所に確認しに行っただけですが。
少し時期が早かったかもしれないので、居ませんでした。
今年は来てくれるといいんですが、数も減っているようですし。
それまでは毎年見かけてたんですがね。
代わりに居たのがコチドリ。
ずっと鳴いていたので居場所が分かりました。


巣の近くだったのかもしれません。早くどっか行けと怒っていたかもしれませんね。
黄色のアイリングが目立ちます。
可愛いですね。
可愛いだけでなく、勇敢でもあります。

そろそろ退散しようかと思った時に近くの木からそこそこ大きい鳥が飛び立ちました。
大きさはハトより大きい。カラス並といったところでしょうか。トビよりは小さい。
何だ?
慌てて、カメラを向けます。

これはもしや!


ハヤブサ!


遠いところにとまってくれたよ。(^^;






全部トリミングしてます。
ちょっと遠過ぎ。(T_T)
55-300mmでは駄目だと思って、50-500mmに交換。
それでも、遠いので2倍のテレコンを装着。
トリミングしたらあまり変わらないのね。(T_T)

それにしても、こんなところでハヤブサに遭遇するとはびっくり。
前に撮影した時は山の中でしたからね。
ここで見た事のある猛禽類といえばトビとミサゴだけ。
意外と居るもんなんですねえ。
Posted at 2018/05/27 21:01:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation