• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

物凄く久々に見たヒュンダイ車

物凄く久々に見たヒュンダイ車1月24日のことになるけど、かなり久々に見たヒュンダイの車。
日本から撤退して結構時間が経つけど、保守整備とかはどうしてるんでしょうね。
三菱系のところでやってるんだろうか。
まだヒュンダイの看板が残っているところを見たような気もするけど。

一度くらいは試乗してみようかなと、思ったりしてましたが、結局乗らずじまいでした。
大阪の難波とかではタクシー車両に使われているのを見ましたが。
購入した方は撤退をどんなふうに思ったんだろうか。
Posted at 2014/01/31 10:30:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2014年01月30日 イイね!

鳥獣保護法の改正案がまとまったらしい

あまり詳しい記事は出て来ないのだけど、簡単に。
農作物の被害とかに関することもあるけど、多くの人はあまり関心を持たないことだと思う。
鳥獣保護法。

今回の大きな変更点はシカやイノシシ等の農作物被害対策として、狩猟をしやすくなることがあります。
これまでは個人の狩猟者に依存していたのを認定を受けた企業や団体等でも出来るようにするとかですね。
保護法ですから、絶滅の恐れがある生物に対しては、保護指定をする等の強化も含まれています。

私個人の生活環境において今のところ実害はないですが、アライグマの出没問題が実際にあり、近隣の畑などが荒らされている実態はあります。
なので、畑を作っている人には実害があるでしょう。

趣味の観点からだと、野鳥の扱いがどう変化しているかということですが、それについては不明です。
ただ、農作物被害対策が強化されているので、もしかすると、漁業関連でカワウ等の駆除も強化されているかもしれません。

しかしながら、結局のところ、問題の根源は人間のしたことのしわ寄せであり、釈然としないものがあります。

話は変わりますが、本当に自滅した生物(ウイルスだったかな)もいます。
記憶が曖昧なので、間違っていたら訂正して下さい。
牛(特定の種だったかもしれない)だけに感染して病気を引き起こすウイルスがあって、病気を発症すると、牛は死んでしまいます。
当然、感染した牛が死ぬとウイルスも一緒に死滅してしまいます。
他に感染出来なければ、本当に自滅してしまうわけです。
この手のウイルスというのは自分の感染した主を死に至らしめるわけですから、基本的に自滅の道をまっしぐら、という活動をしているわけです。
実際、牛が次々と死んだ結果、自滅したわけです。

自滅という意味ではガン細胞も同じですが。
最終的には主の体を死に至らしめ、自身もそれとともに死滅することになるわけですから。

さて、鳥獣保護法はどうなるのやら。
Posted at 2014/01/30 10:17:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 憲法・法律 | 趣味
2014年01月29日 イイね!

アマチュア製作のマクロス実写版本編が公開されてます

以前、「アマチュアでも凄いなあ(マクロス実写版)」で紹介した、アルゼンチンのマクロスファンが作成した実写版のマクロスですが、どうやら、本編が公開されています。
3本あるうちの2本までみたいですが。

1話


2話


オリジナルはスペイン語なので、本家だけを見ていると訳がわかりませんが、映像の完成度はいいと思いますね。
アマチュアでもここまでの特撮が出来る様になったんですねえ。
Posted at 2014/01/29 09:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映像 | 音楽/映画/テレビ
2014年01月28日 イイね!

報道が一気に駆けめぐったから知ってると思うけど、声優の永井一郎氏が急死

あまり詳しく書く気力もないですが…。

報道が一斉に出回ったと思うからご存じだと思いますが、声優の永井一郎氏(82)が急死された、ということだそうです。
一般的に一番有名なのはサザエさんの磯野波平役でしょうね。
私個人としてはじゃりン子チエの小鉄なんですが。

仕事で行った広島で、ホテルで倒れているところを発見されたと。

ここ最近は声優さんの死去の報道が多い様な気がする。
なんだかなあ…。
寿命で死ぬのは仕方がないけど、急死というのは本人も周囲の人も事実を受け入れる時間すらないもんね。もっとも、本人はどうしようもないですが。

ご冥福をお祈り致します。
Posted at 2014/01/28 09:27:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 報道 | 音楽/映画/テレビ
2014年01月27日 イイね!

モーター走行距離に対して充電走行距離は?

モーター走行テストは何度かやっていて、メーター表示で満充電であれば2km程度走れると確認している。
逆に充電にはどのくらい走れば良いのか、というのははっきりしない。
というのは、エンジン作動の発電走行は走行時の負荷によって発電量が変化する為に、モーター走行テストの時の様に一定の条件でなかなかテスト出来ないからだ。
ただ、これまでの経験上、おおよその感じは分かってきた。

丁度地元の峠道がいいテストコースになっている。
約3kmの坂道が続き、頂上に達するのだが、上りでは途中で確実に充電モードになってしまう。モーター走行で2kmなので、3kmでは足りないわけだ。
分かりやすい理屈である。

これが下りになると満充電になり、回生放棄になる。
反対側からこの3kmの坂道に向かって上り続け、途中、もうすぐで頂上というところで充電モードになり、下りきる少し前くらいに満充電の回生放棄になる。
この坂道は結構傾斜がきついので、回生ブレーキでも発電量が多めで、実際には充電出来ずに熱になり、無駄になっている量も多いと思う。
が、目安はこれで大体分かる。
つまり、満充電には3km程度必要ということである。
ただし、電装品を多く使うと、IMAバッテリーの消費も多くなるので、純粋に走行の為の消費ではないから、あくまでも目安である。
12VのバッテリーもIMAシステム側から電力を送り、充電する機構になっているからだ。
オルタネーターがないので、発電はIMAモーターで行なうのである。

関係ないが、セルモーターは非常用に搭載されている。今のところ作動したことはない。

IMAバッテリーの交換により、バッテリーの世代によって挙動が異なる可能性があるので、あくまでも参考程度の情報と思って頂きたい。
Posted at 2014/01/27 10:22:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | IMA | クルマ

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation