• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AuO2のブログ一覧

2016年08月31日 イイね!

ブレーキランプ切れの車、まとめてみた

写真は面倒なので省略。(^^;
なんやかんやで、実はずっと記録を続けていたりします。
ブレーキランプ切れの車。

写真データを整理した分から、2015年と2016年前半に撮影したブレーキランプ切れの車をメーカー別に集計してみました。

スズキ  26
ダイハツ  7
日産    6
トヨタ   5
ホンダ   4
三菱    2
マツダ   2
スバル   1
日野    2
不明    3
フォルクスワーゲン 1

マツダの軽自動車など、スズキのOEM車とかはスズキに加算しています。
スバルの近年の軽自動車はダイハツですね。
やっぱり、あれですね。スズキが圧倒的に多いです。
ダイハツはもっとあったような気がしてましたが、案外少なかったです。
トヨタですが、アルファードが三台ありました。(^^;
ホンダは車種バラバラ。
日産はセレナが二台あったかな。

不明というのはエンブレムとかを外してあって、私の知識で車種の判別が出来なかったものです。
軽自動車でしたけど。多分、スズキかダイハツだと思うけどね。まあいいや。
日野はトラックやバスです。普通車ではありません。

やっぱり、スズキの電気系統の何かに問題があるんでしょうかね。
素人が少しデータを集めただけでこれだけ差が出るんですから、何かあると思いますよね。これだと。
Posted at 2016/08/31 21:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年08月30日 イイね!

面白い場面も見れたけど、暑かった。

面白い場面も見れたけど、暑かった。28日撮影分。
海岸の磯の様子を見に行く。が、満潮だったので降りる事が出来ず。
だから、干潮の時間を調べろっつーの。(^^;
様子を見ていたら、イソヒヨドリ登場。
登場はいいけど、撮影しにくい場所ばかりにとまる。(T_T)
写せねーよ。
どうしようもないので、ここは退散。

何年ぶりか分からないくらい久し振りな場所が近くにあるので、行ってみた。
ヤマガラとかをちょこっと写せたくらい。

写りはよくないけど。
でもまあ、ヤマガラは久し振りかな。

地元へ戻る。
定番の池へ。
そこでサギがたくさん居るのを見る。
それ自体は珍しくないが、よく見ると…。
タイトルの写真もそうだし、下のもそう。

ダイサギにしては小さいような。
コサギなら、足の指が黄色のはず。左側に居るのが、足の指が黄色い。
ちなみに、下の写真がコサギ。


ということは、もしかして、チュウサギ。
判別点である、目の下のラインの突き出しも目のところまでだし。
嘴も短めな感じだし。
というわけで、チュウサギだと思われます。
多分、まともにチュウサギを撮影したのは初めてかと。(^^;
ほとんど、アオサギ・コサギ・ダイサギだったと思うので。
もしかすると、ダイサギのつもりで写していたのがチュウサギだったかもしれないですがね。
鳥に興味のない人が見たら、コサギもチュウサギもダイサギも全部シラサギで一緒くたでしょう。

家の近くの池へ。
ここで、カワセミと出会い頭で遭遇。(^^)
私が土手を上がっていき、登り切ったところにある池を囲っているフェンスのところまでたどり着いたら、カワセミが水面の方から斜面を伝って、私の目の前にあるフェンスに止まりかけた。
そう、思いっきり目の前。(^^)
当然ながら、カワセミは即座に飛び立って逃げていきました。
口に何かくわえてましたね。
撮影なんて間に合うわけもなく…。
しかし、こんな近いところにも居たんですねえ、カワセミ。

そして、池を見ていると、追いかけっこ状態の鳥が二羽、池の上を飛んでいる。
着地した様子とかも見て判別出来たのは、どうやら、ハクセキレイがイソヒヨドリを追いかけ回していたようで。
ハクセキレイなかなかやるねえ。

着地後、ハクセキレイが離れてすぐのイソヒヨドリ。オスですね。

何か文句を言っているよう。(^^;
怒っていたんでしょうかね、ハクセキレイの居る方へ行きました。


他に珍しい場面としては、カイツブリの幼鳥が陸に上がって羽繕いをしていたことでしょうか。
距離が遠いので不鮮明ですが。

一応、動画でも撮影してあるんですけどね。
足の付いている位置が随分と後ろの方にずれているので、カモ類とは全然違います。
陸に上がる事は想定していないような体形です。
なので、基本的に陸に上がる場面はほとんど見る事がありません。
少なくとも私はね。

今度は何が見られるかな。
Posted at 2016/08/30 22:22:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 趣味
2016年08月29日 イイね!

またも、やばいメールが飛んできた。要注意!

予定変更。野鳥撮影ネタは後日。
先程飛んできた糞メールがやばそうなので、警告をかねて報告する。

少し前に書いた物と同様に、添付ファイルに実行ファイルを付けてきているタイプの物である。
今回はExcelファイルのように思わせ、javascriptの実行ファイルを実行させようとするもの。
メールのタイトルは「Commission」

本文には以下のような文章がある。

Here is the excel file of the commission you earned last month. Please analyze
the attachment to confirm the amount.

Excelファイルを見させようとしている。
添付ファイルはZIP形式で圧縮されているが、中身はExcelではなく、jsである。
つまり、javascriptで書かれたプログラムだ。
添付ファイル名は以下のようになっていた。

アルファベットと数字の羅列.zip

暗号化されているかもしれないので伏せさせていただいた。
サイズは8581バイト。

ちなみに、このZIPファイルを展開すると、以下の物が出てくる。
サイズは78445バイト。

commission_xls (~アルファベットと数字の羅列).js

これも、暗号化されているかもしれないので伏せさせていただいた。
先程の物とは文字数も羅列の文字も違う。
見ての通り、xlsのように見せておいて実はjsであるという、簡単な偽装である。
なお、このjsの中身であるが、どうやら、バイナリデータを復元して実行するような物のようだ。
つまり、jsのプログラム内にデータの形式でプログラムを仕込んでおき、jsが実行されたら、データからバイナリデータを復元してそれを実行するような仕組みのようだ。
jsはよく分からないのだが、中身を見た感じ、そう思った。
前も似たような手法のものが送られてきていたから、恐らくは同じような連中がやっているのだろう。

当たり前だが、実行してはいけない。何をされるか分からない。
メールサーバ側のウイルスチェックでも、さすがにこれは検出出来ないだろう。

今回はネパールから飛んできていた。
誰かのパソコン(ネパール)が踏み台にさせている可能性もある。

報告は以上だ。
Posted at 2016/08/29 20:44:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 通信 | パソコン/インターネット
2016年08月28日 イイね!

ミニ扇風機を買い換えた

ミニ扇風機を買い換えた暑さ対策グッズは色々あるわけですが、小型の扇風機を買い換えました。
あ、野鳥撮影には行きましたよ。それはまた明日。
今まで使っていたのはキャンプ用という名目でLEDライトと扇風機の合体した商品。
単1乾電池2本で動くんですが、風量があまりにも弱かったんですよね。
実際には単3の充電池を単1にするアダプターに入れて使ってます。
電源は電池だけで、家庭用電源は対応してなかったりします。
最近の物だと、USBから電源を取る事が出来る物も増えてますが。

用途としては、寝る時に枕元に置いて、頭部に緩い風をあてて暑さを緩和するといったところ。
なので、強烈な風量は必要ないんですが、動作音が静かな事は必要です。

さて、いつものごとく、電源の汎用性にはこだわりますので、専用充電池を使う物は省きます。
となると、乾電池も使えればよかったんですが、今回は、USBから電源を取るだけの機種があり、充電池などを一切内蔵しない上に、乾電池も使えないという、極めて単純化されたのを選びました。
これなら、乾電池を使いたければUSB電源になるモバイルブースターとかを使う事で代用出来るし、USB-ACアダプターを使えば家庭用電源対応にもなるし。
容量の大きいモバイルバッテリーを使えば恐らく気が遠くなるような動作時間が取れるだろうし。

デザインに凝り過ぎたようで、スイッチすらありません。
円筒形の本体をタッチする事で弱・強・切と、動作します。
危険防止の網もない。(^^;
円筒の直径は10cm位。

風量的には私には十分。動作音も静かな方で問題なし。
現在、動作テストとして単3エネループ2本で動かすモバイルブースターを使って動かしてます。
劣化した電池を使っている割には、弱ですでに3時間位動いているので、寝る時に使うには十分。これを書いている最中でもまだ動いているので、結構動作時間が取れそう。
電流は弱で0.11A程度。強で0.2A程度。強だと弱の倍の電力を使うといったところですね。
単純に考えると動作時間は半分くらいになるかな。
USBの規格では0.5Aまでなので、消費電流は規格内で収まっているからパソコンのUSB端子につないでも問題なさそう。

ま、後は耐久性ですか。

あ、そうそう。
太陽電池の付いたリュックを今日も使いました。
今度は容量の大きいモバイルバッテリーを充電してみました。
曇天でも4.7V位で0.2A程度は発電してくれ、直射日光だと、5Vで1Aまで出ました。
受け入れ電力量の大きい電池(つまり急速充電対応)でしたので、結構びっくりですね。
1Aまで充電電流が出たというのが驚き。
ちゃんと電池の残量表示が増えてましたし。
こりゃ使える。(^^)

扇風機は今夜から使ってみよう。(^^)
Posted at 2016/08/28 22:13:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 機材・機器 | その他
2016年08月27日 イイね!

夏休み子ども科学電話相談(2016年)が終わった

26日、今年の夏休み子ども科学電話相談が終わりました。
今年はちゃんと全回録音出来ました。
肝心な予備機で二回程失敗がありましたが、メインの方は失敗がなかったので実質的に問題は無しです。
で、録音はしたけど、まだほとんど聞いてないんですよね。
なんせ、放送時間が長いし。(^^;
まあ、毎年、回答する先生がたじたじになるような質問も一回くらいはあるので、今年も聞くのが楽しみではあります。
楽しみな一方で、今年で最後になる矢島氏とか、残念な面もありますけどね。
他方では今年初登場の回答者が多いというのもあります。
出演者側も世代交代が少しずつ進んでいるという事でしょう。

来年まで時間はあるので、ゆっくりじっくり聞いていきますかね。(^^)
Posted at 2016/08/27 20:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジオ | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@ELYZEST 私の所には6月頃という案内が来ました。結構待たされますね。」
何シテル?   03/28 19:41
AuO2です。 長年トヨタ車に乗っていましたが、2010年にシビックハイブリッドを購入、2018年にグレイスハイブリッドに買い替えました。 大阪府南部の泉州...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ グレイスハイブリッド ホンダ グレイスハイブリッド
2018年11月23日より、グレイスハイブリッドEX Honda SENSING(後期型 ...
トヨタ コロナプレミオ トヨタ コロナプレミオ
2000年、2000ccのD4エンジン(3S-FSE)モデル。 2000ccにしては燃費 ...
ホンダ シビックハイブリッド ホンダ シビックハイブリッド
ホンダ シビックハイブリッド(FD3末期型)に乗っていました。 2018年9月4日の台風 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation