• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月13日

驚きがいっぱい!i5ツーリングも日本導入

驚きがいっぱい!i5ツーリングも日本導入 どうも。今朝はTBS系で昨晩放送の『CDTV ライブ!ライブ!2時間SP』をリアルタイムで視聴した余韻(理由は櫻坂46AKB48目当てで…)が残ったまま職場に向かった、たくです。

…という個人的な話はさておき、今月デビューをかねてから予告していた新型5シリーズ/i5ツーリングが先週水曜に本国発表、さらに当日は日本仕様についても情報開示されました。

日本仕様における5シリーズは意外すぎて驚いてしまった523d xDriveのみ(=よってガソリン搭載の523iは遅れて追加?)、さらにびっくりしたのはBEV版のi5もセダンとまったく同じグレード展開で投入させたこと。523dには”エクスクルーシブ”、i5でいえばeDrive40 エクセレンスがそれに該当する非Mスポーツのデザイン・ラインもラインナップしたことが、セダンに対する現状の相違点として挙げられています。

ジャパンからのプレスリリースには、i5を「日本初となるステーションワゴンタイプの電気自動車を導入」と証しアピールしています。しかし国内導入済みのBEVかつワゴンフォルムと聞いて即座にタイカンクロスツーリスモがあるじゃんと感づいた方もいらっしゃるでしょうが、そちらの分類上はエンジン車でいうA4オールロードクワトロやC・Eクラスオールテレインにレガシィアウトバックみたく悪路走行まで考慮したクロスオーバー車なので、ジャパンの主張としてはあくまでも純粋なステーションワゴンという括りでの初投入だよと言っている印象を受けました。

気になっていた主な寸法は全長・全幅・ホイールベースを先代同様のセダン準拠にした一方、新型ではこれまでセダンとの差異があった全高までもが同値になったのが驚きです。セダンでかつての7シリーズ並みのサイズ感になり、あれだけのラゲッジスペースを見てしまうとバッテリー搭載の関係に止まらず、ルーフを高くすることで優れた積載性が得られるツーリングの事も考え、予め広くハイトに設計させたんじゃないの?という意図が今思うと明示的に感じてきた気がしますね。

とにかく驚きがいっぱいに感じた新型、5シリーズは他社のライバルに固定ユーザーのことも踏まえ導入が予測できていた反面、i5は日産流にいう“他がやらぬ事をやる”を体現した一台なので導入のゴーサインが出るまでは紆余曲折あったと思います。i5はセダン導入時にネット記事やYouTubeやらでたくさん耳にした「2030年までにグローバルでのBEV販売シェア50%」を目指す第一歩のため、SAV(SUV)全盛のなかで新たなライフスタイルを提供したい、そういった思惑があっての決断に至ったのではないでしょうか。

ブログ一覧 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ
Posted at 2024/02/13 21:35:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

次期5シリーズツーリング、日本市場 ...
たく:ぶろぐさん

BMW G60 新型5シリーズを試 ...
トシ棒さん

次期M5にツーリング設定復活!パワ ...
たく:ぶろぐさん

ガソリン車グレード名に“i”の末 ...
たく:ぶろぐさん

間違いだらけのクルマ選び 2024 ...
アレキ200さん

2025年市販へ!BEVコンセプト ...
たく:ぶろぐさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「M4クーペの日本仕様からMTが消えた理由は…LCI版M2にヒントがあった! http://cvw.jp/b/1442681/47787696/
何シテル?   06/17 21:29
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)大好き!なブログへよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 7 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今年も“SUGO”は行けない(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 18:58:50
今日発売のトミカプレミアム スバル360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 05:29:54
2024年度 第6回目のトミカの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 16:43:53

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation