• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2013年11月11日 イイね!

(フィエスタ・ω・日本再導入)

この記事は、フォード、フィエスタ導入を発表について書いています。



以下引用です。
----------------------------------------------------------------------------------
【フォード、フィエスタ導入を発表】

フォード・ジャパンは、コンパクトカー「フィエスタ」の2014年初頭からの新規導入を発表した。

今回導入されるグレードは、1.0l3気筒エンジン「エコブースト」に、6段DCT「パワーシフト」を組み合わせたパワートレインを採用。低燃費でありながら、最高出力100ps、最大トルク17.3kgmを発揮するエンジンで、International Engine Of The Yearを2012、2013と2年連続で受賞している。

エクステリアは、昨今のフォードが採用する“キネティックデザイン”コンセプトを進化させた“One Global Design Language”をもとにデザインされ、台形グリルや細く切れ上がった形状のヘッドランプなど、他のフォード車とデザインに共通性を持たせている。

現在のところ価格は未発表だ。
----------------------------------------------------------------------------------

フィエスタがついに、日本市場でのラインナップに帰ってきましたね!

日本仕様に搭載されることとなった、1リッターの3気筒エコブーストエンジンは、すでに欧米市場ではラインナップされている仕様なのですが、注目のカタログ燃費はどんな数値になっているのか気になりますね。

ちなみにメインのヨーロッパ仕様には、日本仕様の現行フォーカスやクーガに採用されてお馴染みとなった、自動ブレーキシステム(=アクティブ・シティ・ストップ)がオプションで選べるそうですが、日本仕様ではもしかすると全グレードに標準装備されるのかもしれませんね。

私の予想だと、用意されるグレードは2種類で、価格はポロ(VW)やルーテシア(ルノー)といった強豪たちに対抗して、エアロパーツ付きではない仕様(先代モデルでいう「1.6GLX」や「GHIA(ギア)」に相当)で200万円台前半、上記の画像のような上級グレードで200万円台半ばかなぁと思うのですが、果たしてどうなるのか注目したいところです。
Posted at 2013/11/11 17:02:04 | アメリカ車ニュース&語り事 | クルマ
2013年11月11日 イイね!

【スクープだより】メルセデス、直6エンジン復活&3気筒も設定!?

この記事は、メルセデス・ベンツ、直6ユニットに回帰!? 3気筒も設定か?について書いています。

以下一部引用です。
----------------------------------------------------------------------------------
【メルセデス・ベンツ、直6ユニットに回帰!? 3気筒も設定か?】

かつては主力エンジンであったものの、衝突安全性や生産効率に優る(と当時は判断された)V型レイアウトのユニットに代替される形で、1990年代から段階的に廃止されたメルセデス・ベンツの直列6気筒エンジンであるが、その直列6気筒レイアウトのエンジンが新たに開発され、2016年にフルモデルチェンジするW213型"Mercedes-Benz E-Class"や、2017年にミッドライフサイクルのフェイスリフトがスケジューリングされる次期型"Mercedes-Benz C-Class"に搭載されることが計画されていると、英国の自動車専門誌AutoCarが報じている。

なお、この新しい直6ユニットはモジュラー設計であるため、(BMWがそうしているように)多くのコンポーネントを共有した3気筒と4気筒ユニットもファミリーエンジンとして生み出されるとのことだ。
----------------------------------------------------------------------------------

そういえばメルセデスが直6エンジンを復活させるというプランは、少し前のCG(カーグラフィック)誌のコラムに掲載されていたような覚えがありますが、やはり永遠のライバルであるBMWが、ディーゼルも含めて直6エンジンを燃費性能に優れたターボだけのラインナップにしたり、それをベースに3気筒ターボを創ったりしているので、今回の復活計画はその対抗の意味もあるのではないでしょうか?

恐らくこの6気筒エンジンをベースとした3気筒や4気筒エンジンは、上記の次期EクラスやCクラスだけに限らず、AクラスやBクラスの次期型にも、従来モデルと同じ横置きで搭載されるかもしれませんね。
Posted at 2013/11/11 07:06:26 | ドイツ車(Mベンツ/スマート) | ニュース
2013年11月11日 イイね!

AKBグループドラフト会議!

この記事は、AKBドラフト会議、候補者29名中20人を指名! 3チーム競合の須藤凛々花はNMB48山本彩が交渉権獲得!について書いています。


《画像はAKB劇場支配人の湯浅氏のGoogle+より》

以下、Yahoo!ニュースより引用です。
----------------------------------------------------------------------------------
【AKBドラフト会議、候補者29名中20人を指名! 3チーム競合の須藤凛々花はNMB48山本彩が交渉権獲得!】

シネマトゥデイ 11月10日(日)23時42分配信

10日、グランドプリンスホテル新高輪にて「AKB48グループ ドラフト会議」が行われ、候補者29人の中から、AKB48、SKE48、NMB48、HKT48それぞれのチームキャプテン(SKE48はリーダー)が20人の指名を行った。SKE48チームKII、チームE、NMB48チームNの最多3チームから1位指名を受けたのは東京都在住の高校2年生の須藤凛々花。抽選の結果、NMB48チームNの山本彩が交渉権を引き当てた。

交渉権獲得のくじを引き当てた山本は壇上でガッツポーズを見せると「最後まで悩みましたが、うちのチームにはいないタイプ。キャラクターも強く、トークも印象的でした」と指名理由を挙げると、須藤は「光栄です。一番指名されなさそうな体育会系のチームから選んでもらえるなんて……」と驚きと喜びを交えて感想を語った。

また懸賞金がついた企業応援が最も多かった博多在住の高校2年生・山本茉央は、指原莉乃が「最初から決めていました」というHKT48が単独指名、大島優子率いるAKB48チームKは愛知県在住の小学校6年生・後藤萌咲を指名した。サッカーの全国大会に出場したこともあるという最年長20歳の磯佳奈江は、NMB48チームBIIが指名。キャプテンの上枝恵美加は「うちのチームは最高でも19歳。子どもばかりのチームに新しい風を吹かせて欲しい」と期待を寄せていた。

第2巡目指名では、北海道在住の川本紗矢に5チームが競合し、抽選の結果、AKB48チームBの島崎遥香が交渉権獲得。壇上で何度もガッツポーズをした島崎に対して、キャプテンの梅田彩佳は「ぱるるはやっぱり持っていますね」と一言。川本は「曲とかが大好きで、一番入りたかったチームです」と涙を流しながら感情を爆発させていた。

29名の候補者の中、指名されたのは20名。最多指名チームはSKE48チームKIIの5人。リーダーの高柳明音は「可能性のある子という視点で選んだら5人になりました。今日がスタートなので、ここからどう伸びていくかが楽しみです」と期待を寄せていた。(磯部正和)

<各チームの指名者は以下の通り・数字は指名順>
AKB48チームA=(1)西山怜那(12歳・青森)(2)田北香世子(16歳・千葉)
AKB48チームK=(1)後藤萌咲(12歳・愛知)(2)下口ひなな(12歳・千葉)
AKB48チームB=(1)横島亜衿(13歳・愛知)(2)川本紗矢(15歳・北海道)
SKE48チームS=(1)松本慈子(13歳・大阪)
SKE48チームKII=(1)神門沙樹(17歳・島根)(2)高塚夏生(13歳・大阪)(3)鈴木寧々(17歳・東京)(4)荒井優希(15歳・京都)(5)惣田紗莉渚(20歳・埼玉)
SKE48チームE=(1)小石公美子(18歳・兵庫)(2)高寺沙菜(13歳・京都)(3)福士奈央(14歳・栃木)
NMB48チームN=(1)須藤凛々花(16歳・東京)
NMB48チームM=(1)武井紗良(15歳・大阪)
NMB48チームBII=(1)磯佳奈江(20歳・茨城)(2)内木志(16歳・滋賀)
HKT48チームH=(1)山本茉央(17歳・福岡)
----------------------------------------------------------------------------------

それにしても、AKBチームKが現在小学校6年のメンバー2人を、SKEチームKⅡが5人を指名したとは、私も記事を見て驚きましたね。

須藤さんは、交渉権を引き当てたNMBチームNを含む3チームから1位指名を受けたんですね。これにもびっくりしました。

各グループがそれぞれ指名したメンバーが、いつかは総選挙やじゃんけん大会で上位に入り、スターの仲間入りを果たすことはできるのか注目したいところです。
Posted at 2013/11/11 05:01:30 | その他・AKB48グループ&坂道グループ関係 | ニュース

プロフィール

「【スクープだより】BMW、Gクラスなど対抗の新SAV(本格的オフローダー)を開発中 http://cvw.jp/b/1442681/48606420/
何シテル?   08/17 19:12
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

『鈴花サーキット』パネル展、参拝に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 17:04:42
同じメーカーには乗らない主義です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 10:49:03
トミカの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 21:02:22

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation