• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2013年11月19日 イイね!

新型MINI(F56)、ついにワールドプレミア!

この記事は、新型 MINI ハッチバック 発表、歴代初の2.0ターボは192psについて書いています。


《フロント(画像左がクーパー、右がクーパーS)》


《リア(クーパーS)》


《センターメーターが廃止されたインテリア》

以下引用です。
----------------------------------------------------------------------------------
【新型 MINI ハッチバック 発表、歴代初の2.0ターボは192ps】

BMWグループのMINIは11月18日(日本時間11月19日未明)、英国オックスフォード工場において、新型『MINIハッチバック』を発表した。

2001年にBMWグループ傘下になって以来、新生MINIにとって、新型は3世代目。新型は、ひと目でMINIと分かるアイデンティティを維持しながら、運転する楽しさ、燃費、コネクティビティ、快適性、安全性など、あらゆる面を進化させている。

新型のボディサイズは、全長3821×全幅1727×全高1414mm、ホイールベース2495mm。先代比で98mm長く、44mmワイド、7mm背が高い。ホイールベースは28mm延ばされた。

新型MINIハッチバックには、新開発エンジンを搭載。ガソリンエンジンの注目は、新世代のモジュラーユニットの採用にある。2.0リットルの直列4気筒と、これから1気筒削った1.5リットルの直列3気筒の2種類。ともに、BMWの「ツインパワー」と呼ばれる直噴ターボ技術を導入。BMWのバルブトロニックも採用し、パフォーマンスを向上。MINIによると、燃費や排出ガスなどの環境性能は、先代比で最大27%改善しているという。両エンジンともに、欧州のユーロ6の排出ガス基準を満たす。

「クーパー」グレード用の直噴1.5リットル直列3気筒ターボのスペックは、最大出力が136ps。最大トルクは22.4kgmを1250rpmの低回転域で引き出す。オーバーブーストモードでは、最大トルクは23.5kgmに向上する。0-100km/h加速は7.8秒、最高速は210km/hの実力だ。

「クーパーS」グレード用の直噴2.0リットル直列4気筒ターボは、最大出力192ps。28.5kgmの最大トルクは1250rpmで発生する。オーバーブーストモードでは、最大トルクは30.6kgmにアップ。0-100km/h加速は6.7秒、最高速は235km/hのパフォーマンスを発揮する。

新型のインテリアは、MINI伝統のダッシュボードのセンターメーターを廃止したのが目を引く。センターメーターの部分には、丸いデザインの大型ディスプレイが装備された。ここには、ナビゲーションシステムやオーディオがレイアウトされるだけでなく、前車への追突危険警告や、歩行者などとの衝突危険警告なども表示。さらに、外周部を赤く光らせることで、ドライバーに警告を発する。

また、新世代のMINIコネクテッドには、新開発のヘッドアップディスプレイを用意。ドライバーは運転中、視線をそらすことなく、速度やナビゲーションなどの必要な情報を得ることができる。この他、新型MINIハッチバックには、縦列駐車アシスト、リアビューカメラ、ビデオをベースにしたスピード&ディスタンスコントロールなどの先進装備が設定されている。
----------------------------------------------------------------------------------

ついに新型MINIのハッチバック(F56)が公式発表されましたね!

新世代のターボエンジンが搭載されたり、インテリアのセンターメーターが廃止になったり、BMW車譲りのヘッドアップディスプレイや安全技術が採用されたことなどは、このブログでもすでに述べていますが、全幅はハッチバックでもとうとう1700mmを越え、MINIブランドではR60クロスオーバーやR61ペースマンに次ぐ3ナンバーサイズのモデルになっちゃいましたね…。

クーパーSのフロントマスクについては以前のブログに書いたとおり、可愛さもありながらやんちゃなイメージが強くなった印象ですが、3気筒エンジンを積むクーパーのほうは、今までのイメージを残しつつ、少し大胆な顔つきになったなぁという感じでしょうか。

この新型MINIは、明日開幕の東京ショーでジャパンプレミアされることがすでに決定していますが、BMWジャパンからのプレスリリースによると、東京ショーでのMINIブースには、新型のほか、9月に追加導入されたクロスオーバーのALL4(4WD仕様、1.6リッター4気筒ターボで122馬力のクーパー)や、R59ロードスターのJCW(ジョン・クーパー・ワークス)などの既存モデルが展示されるそうです。

また、来年以降に追加される5ドアハッチバッククラブマンコンバーチブルの開発車両をテストしている様子が、海外サイトによって目撃されたという情報も入っていますが、新型ベースの高性能なJCW(恐らくクーパーSと同じ2リッターターボが搭載されるでしょう)はいつ発表されるのか気になるところです。
Posted at 2013/11/19 16:43:55 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ
2013年11月19日 イイね!

NMBとHKT48の新曲、センターはいずれも研究生!

この記事は、NMB48渋谷凪咲、じゃんけん選抜c/w曲のセンターに!について書いています。

この記事は、HKT48新曲「ウインクは3回」センターは3期研究生の矢吹奈子!について書いています。



《NMB48研究生の渋谷凪咲さん》


《HKT48・3期研究生の矢吹奈子さん》

以下引用です。
----------------------------------------------------------------------------------
【NMB48渋谷凪咲、じゃんけん選抜c/w曲のセンターに!】

じゃんけん選抜が歌うAKB48の34thシングル「鈴懸なんちゃら」(12月11日発売)Type-Nに収録される、NMB48の新曲「君と出会って僕は変わった」の選抜メンバーが16日、NMB48劇場で行われた研究生公演で発表された。

センターには、初選抜の研究生・渋谷凪咲が抜てきされた。劇場のスクリーンで選抜発表後には、渋谷をセンターに据え、山本彩と渡辺美優紀が脇を固めたミュージックビデオも初公開された。

渋谷は「選抜に選ばれたのもビックリなんですけど、それ以上にセンターというのがビックリで。ただ、選ばれたからには、自分らしく、一生懸命誰よりも頑張って輝けるように頑張りました。いつも支えてくださっているファンの皆様のおかげでもあります。本当にありがとうございます。頑張ります!」と意気込みを語った。

■「君と出会って僕は変わった」選抜メンバー
【チームN】市川美織、小笠原茉由、小谷里歩、上西恵、白間美瑠、山本彩、吉田朱里、渡辺美優紀
【チームM】高野祐衣、村瀬紗英(初選抜)、矢倉楓子、山田菜々
【チームBII】加藤夕夏、上枝恵美加(初選抜)、薮下柊
【研究生】渋谷凪咲


【HKT48新曲「ウインクは3回」センターは3期研究生の矢吹奈子!】

18日、HKT48劇場で行われたひまわり組「パジャマドライブ」公演で、じゃんけん選抜が歌うAKB48の34thシングル「鈴懸なんちゃら」(12月11日発売)Type-Hに収録されるHKT48の新曲「ウインクは3回」の選抜メンバーならびにミュージックビデオが初公開された。

センターには、3期研究生の矢吹奈子が抜てきされた。また、熊沢世莉奈と田中菜津美が初選抜入りした。

■「ウインクは3回」選抜メンバー
穴井千尋、多田愛佳、岡田栞奈、熊沢世莉奈(初選抜)、兒玉遥、指原莉乃、田島芽瑠、田中菜津美(初選抜)、朝長美桜、渕上舞、松岡菜摘、宮脇咲良、 村重杏奈、本村碧唯、森保まどか、矢吹奈子(初選抜)
----------------------------------------------------------------------------------

NMBの新曲のセンターを、研究生の渋谷さんが務めるとは私もびっくりしましたが、逆にHKTのほうは、3月発売の「スキ!スキ!スキップ!」の芽瑠ちゃん、9月発売の「メロンジュース」の芽瑠ちゃん+美桜ちゃんに次いで、メイン曲のセンターを研究生が務めることになりましたね。

とくにHKTの矢吹さんは、今月始めの公演でお披露目されたばかりの3期生の一人ですが、いきなり新曲のセンターを務めるという話を聞いたときは本当に驚いたことでしょう。

最近AKBグループ(乃木坂46も)の研究生推しは、サイトや購入した雑誌などを見ていると、さらに激しさを増しているような気がするのですが、それぞれの正規メンバーのファンの方々は、一体どう思っているのでしょうか?
Posted at 2013/11/19 06:57:59 | その他・AKB48グループ&坂道グループ関係 | 趣味

プロフィール

「10月分(トミカ)レギュラー品新車、真相はまだ闇の中… http://cvw.jp/b/1442681/48588823/
何シテル?   08/09 06:20
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

今週、ついてない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:05:32
富田鈴花 - 最後の仕事 -  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:59:26
無事に車検終了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:40:40

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation