• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月28日

キクイタダキ続報

キクイタダキ続報 二つ前のブログで初見初撮りのキクイタダキを報告させていただき、「近いことだし、年内にもう1回くらい行ってみるか。」なんて、さも大して興味なさげに締めくくったんですが、やはり気になって行っちゃいますね。

まずは、23日。またしても有休を取って行っちゃいました。



頭部にだけ日が当たったところ。



虫でも咥えてるのかなと拡大してみても、虫ではなさそう。枝?



この日も先日と同じ顔見知りのカメラマンの方とお会いしましたが、その方は、キクイタダキの頭頂部の黄色い菊の花びらのようなところがオレンジ色になったところを撮るために来ているとおっしゃる。
撮れるだけでもありがたいキクイタダキなのに、更にレアな瞬間を撮りたいとは贅沢な。
繁殖期のディスプレイや縄張り争いの際に黄色い部分がオレンジ色に変わるそうな。
今は繁殖期でもないし、縄張り争いする相手もいないわけですが、ここで、頭がオレンジ色のキクちゃんを撮った方もいるとのこと。



で、私が撮ったのを見返してみると、端っこがちょっとだけオレンジ色になったのがあることはある。
余計なことを聞いちゃったなぁ。聞いたら、私もそれが目標になっちゃうじゃないですか。

この日の副産物。









続いて26日、日曜日。
日曜だから大勢のカメラマンがいるのかと思いきや、そうでもない。皆さん、既に満腹状態?
この日は他の鳥に紛れてではなく、キクイタダキ単独で登場。しかもおそらくメス。とにかく小っちゃい。デスクトップPCでご覧の方は、実物の数倍から十数倍で写ってることになると思います。
光の具合はこれまででベストコンディション。同じような写真が続きますが。











下のはノートリミングです。発見した時には近すぎて後退して撮影。



そしてこの日の副産物。



紅葉を背景に、久しぶりに撮ったカシラダカ(アオジ?・・・自信ない)



これは別の場所の神社。

多分、この分だと春になるまでここにいそう。さて、今週末も行っちゃうんだろうなぁ。







ブログ一覧 | 野鳥 | 日記
Posted at 2017/11/29 00:18:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

初めての帯広
ハチナナさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

暑い土曜日は、家から脱出
彼ら快さん

どうしても見たい景色を探しに行った日
エイジングさん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

この記事へのコメント

2017年11月30日 16:55
はっ!(゜ロ゜)そういえば私が撮った写真にもオレンジ色のがあったよ。

事前にキクイタダキをWikipediaで調べたら雄には黄色い部分の内側に赤い斑があると書いてあったので、それかなぁと思ってはいました。繁殖期とは書いてなかったなぁ。

コゲラの赤と同じで内側だから風が吹かないと見えないのかな?
コメントへの返答
2017年11月30日 23:51
風にあおられたり、何かに興奮したりして、ここでも頭頂部がオレンジ色になることがあるようですね。
キクイタダキが撮れただけで喜んでりゃいいものを、余計なことを聞くもんだから、変な目標ができちゃいました。

私は紅葉を背景にしたキクイタダキが撮りたいんですが、ご覧のように常緑樹が好きみたいで撮れません。
2017年12月8日 18:38
ぬおおおおおおお!!
めちゃくちゃあきれいに撮れてて素晴らしいです!!
先日僕も行ったのですが、タイムリミットと同時に出てきて証拠写真にもなりませんでした。
なんとか寒いうちはとどまってくれればもう一、二度くらいはチャンスがあるかも・・・
こんな風にきれいに撮りたい!!!
コメントへの返答
2017年12月9日 0:23
後半のキクイタダキは、割と解像して撮れました。ただ、何となくポーズがキクイタダキっぽくないのが残念。

って、まだいたってことですか? 先週の土曜日に行きましたが、出会えなかったんで、てっきり抜けてしまったのかと・・・。
また、行くべきか、行かざるべきか・・・・。

プロフィール

「スポーク張替え後、塗装完了。」
何シテル?   08/06 21:31
昔、メルマガで漫画のコラムを書いてました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今年の年賀状 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 07:34:58
全日本模型ホビーショー 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/30 22:59:15
 
クリーンでエコなnonchanとしては。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/06 20:04:24

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
E39の大人しさの中にもキリッとしまったところのあるデザインが好きです。アメリカでは不人 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation