• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年03月31日

品格の高い横綱の集い!

品格の高い横綱の集い! 3月31日土曜日。今週は前日からお休みのため3連休です。

そして、本日は前々から予定していたイベントの日。タイトル画像は今日のイベントとは全く関係ありません。と、言うか先週お引越ししたにもかかわらず、もうホームシックになって東三河に戻ってきちゃった見たい。コンビニでお買いものしてハーゲンダッツかじりながらご満悦な表情でにゅるにゅる号オーナーは登場されました(笑)

この後は私は予定があるので、桜とコラボできる秘密の場所へ案内しつつ、目的の場所へ移動開始。

車を走らせること1時間ちょい。到着したのは美濃加茂にある日本昭和村。

そして、こうなりました!ばつろくさんと合流。こうなると今日のイベントが何なのかだいたい想像がつきますよね。ばつろくさんの車に乗り込み

舵を北に切れ!

移動を開始するも時間は既にお昼時。まずは腹ごしらえ。

とんかつの有名店?あかつきでお昼。


皆思い思いのメニューをオーダー。ころもがサクサクで旨い!

お腹も満たされた所で移動再開。国道156号を北上していくのですが、桜が綺麗に咲いていてドライブ中も目を楽しませてくれます。





途中で寄り道してお花見。桜以外に花桃かな?も咲いていたので見てきました。

この後も北上し続け郡上辺りに来たところで7分、8分咲き程度になってきた感じです。例年よりも満開になるタイミングがかなり早いですねぇ~。

そして、北上を続けてやって来たのが道の駅 古今伝授の里やまと。ここに来たと言うことはこれですよね。

温泉へ!今日のイベントは温泉合宿!ここのやすらぎ館はこの辺では白鳥美人の湯に続いてオススメのお風呂。ナトリウム塩化物泉にしっかり使って体がぽかぽかになりました。

そして、この温泉入浴を持って全員ゆらん温泉横綱に昇格!

ばつろくさんにシナモン専属マネージャ様おめでとうございます。これで立派なゆらんな~です。
更なる高見を目指して2018-2019ゆらんも頑張りましょう。あと、2017-2018ゆらんも6月末までは継続しているので、未開の温泉施設へ遊びに行ってみて下さいね!

皆が無事に横綱となったので、本日のゆらんはこれで終了。

156号を南下して昭和村へ。

ちょっとその途中でまたまた寄り道。

釜が滝に寄ってきました。まず1の滝。


2の滝。

そして、険しい階段を昇ったり下りたりを繰り返してやっと辿り着いた最後の3の滝。

えっ・・・

一番大変な思いをしたのに、一番小っちゃい滝だったorz

こんな感じで素敵な落ちが待ってました(笑)

寄り道後は昭和村までひたすら走って到着。


実は昭和村の駐車場も桜満開でめちゃくちゃ綺麗でした。

そしてこの後は横綱昇格祝賀パーティー会場へ。



パスタにピザ食べ放題!サラダバーとドリンクバーもあるよ!

最近は横綱が集まると事件が起こったりしますが、我々は品格ある温泉横綱なので、事件(特に傷害事件)も起こることなく、食材も残さず綺麗に完食したとさ。

楽しい祝賀パーティーもあっという間にお腹いっぱいになって終了(笑)ばつろくさんは翌日お仕事なのでここでお別れ。そして帰宅開始。

と、思ったのですが、途中で国宝が目に付いてしまって・・・。

国宝犬山城と夜桜撮影してきました。
 ※ばつろくさんすみません。祝賀会場行く前に気づいていれば・・・


左側で光っているのはライトじゃないです。月です。ちょっとシャッター開けすぎたかな?




犬山城のライトアップされている場所まで行けるのかと思い、天守閣のある所まで行こうとしたら途中で警報が(汗)閉館しているからこれ以上は進入禁止って書いてあった(汗)でも、進入はしてないからまだ警報鳴らすのは早いんじゃ?と思いつつ、引き返しました・・・。その途中で猿田彦神社の灯篭と鳥居撮影してみました。


夜の町並みの。


名鉄犬山ホテルの庭も盗撮。なかなかに綺麗な庭園。


もう一枚犬山城と夜桜。


今日最後の一枚。たまたま目に付いて犬山城の夜桜見に来ましたが、それほど混んでいるわけでもなく、お城のライトアップと夜桜が撮影できてよかったです。

写真撮影も満足したのでこの後はおとなしく帰宅したとさ。

休みはあと1日。残り1日もしっかり遊びますよ!
ブログ一覧 | ゆらんなー | 日記
Posted at 2018/04/04 00:25:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

ある日のブランチ
パパンダさん

今日のiroiroあるあーる539 ...
カピまこさん

定番のお寿司
rodoco71さん

セルシオ
avot-kunさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2018年4月4日 1:17
犬山におみえだったのですね♪♪( ^ω^ )
それにしても夜間ライトアップされた街並みは 妖艶な雰囲気ですね!
昭和村の駐車場の桜 撮影にちょうど良い感じだ!
来年訪問してみます_φ(・_・
コメントへの返答
2018年4月4日 21:44
祝賀会の会場が各務原だったので、21号走っていて目についたので寄ってみました。夜は案外人が少なかったですよ。

昭和村は今は改装休園中みたいで、人が少なく桜の撮影し放題でしたよ。もう散り始めかも知れませんが近くに行く機会があれば寄ってみてください。
2018年4月4日 11:21
よーへー!!さん🎵

こんにちは(//∇//)

ばつろくさんと ご一緒だったのですね (//∇//)

あの日は 本当に良いお天気で桜も 満開でしたね🌸

今月末 昭和村行く予定です
(//∇//)
よーへーさんと すれ違いだけど いつか ハイタッチ出来る予感がします (*//∇//*)ノ♡

TOMOKO🐥
コメントへの返答
2018年4月4日 21:53
こんばんは!

今回はばつろくさんと横綱昇格温泉合宿の日でした。関のあたりは桜が満開でドライブするのもとても楽しかったです。

先週に引き続き、ニアミスしていたのには驚きでした。もう少し早く気づいていれば良かったのですがm(__)mでも、この調子ならハイタッチするのもそう遠くないでしょうね!

昭和村は8日に改装オープンするみたいですね!
2018年4月5日 6:51
油ったり湯っくり〜笑
横綱昇進おめでとうございます♪

あれっ…
祝賀パーティ会場の、白い紙ってあのときのあれですか?笑

月明かりと桜の写真素敵ですよ〜!
コメントへの返答
2018年4月7日 1:28
ありがとうございます。
これで2年連続横綱達成。通算4回目の横綱になります。

祝賀パーティーの白い紙はあの白い紙です。今回はシナモンの絵は描かず食べる事に集中しちゃいました(笑)

今回夜桜を見に行った場所は桜の有名スポットでしたが、案外空いていてゆっくり撮影できました。月明かりちょっと明るすぎたかなぁ~と思いますが、写真撮影楽しかったです!
2018年4月5日 7:17
いやー
今思い返しても
楽しい横綱昇格になりましたね
これで、ゆらんのコツもつかめましたし、季節ならではの良さを取り込んだりまたフードファイトもおりまぜるとなんかもったいない回り方だったかもしれないですね!

あっ、祝賀会…描くの忘れましたね笑
コメントへの返答
2018年4月7日 1:32
ゆらん1年目で横綱達成おめでとうございます。温泉合宿で連湯記録に挑戦もしたり、皆で紅葉見ながら温泉行ったり、観光絡めたりと楽しい温泉合宿も出来て楽しかったです。

次回のゆらんではもっと楽しくできるように色々と新たな企画を考えてみます。あと、次回は今回入らなかった所をメインに攻めたいですね!

食べるのに夢中になってしまいましたね。またの機会に絵を描いてお店に飾ってもらわないといけないですね。私は絵心無いですけどね(汗)
2018年4月5日 14:13
合宿でしたか(笑)
やはり「横綱」たるモノ、心技体が揃って 尚且つ✨品格✨が問われますからなぁ~
(。+・`ω・´)キリッ

犬山の夜の町並みの赤っぽい写真は 雰囲気が幻想的で良いね~ (*ˊᵕˋ*)
でも 今回の推しは、釜が滝の1の滝で~✨
深い色に 目が飢えてるかも~(笑)
とんかつ屋さんの次に載ってる桜の写真も好きだけど、ピントが残念かな~ (><) それとも わざと?? 思ったより 花同士の距離が離れてたのかなぁ?
コメントへの返答
2018年4月8日 1:49
2017-2018ゆらんの多分最後の合宿かな。これで皆無事に横綱達成だよ!来年の2018-2019ゆらんでもさらにパワーアップした合宿開催予定です!

横綱たるもの品格が大事。だから、宴会の席でもメニューオーダー用のリモコン(タブレット)が置いてあっても傷害事件なんか起こりませんでしたよ!

犬山城は混んでいるかと思いきや、案外人が少なかったです。でも、天守閣に近づこうとしたら途中でセキュリティ装置が作動してアラームなってたけど(汗)

滝は歩くだけ歩かせて最後の最後で一番凄いの来るかと思ったら、一番小さかったって3段落ちの滝でした(笑)

その桜の写真は意図的に右の桜の花の塊にピントを合わせて見た奴だよ。どうやれば変わった写真になるかなぁ~と思って色々試してみました。
2018年4月5日 18:54
道の駅スタンプラリー戦士から一言!
昭和村の名称が美濃加茂になる予定。



コメントへの返答
2018年4月8日 1:51
スタンプラリー戦士たちへ!昭和村は明日から「ぎふ清流里山公園」になるよ。そうそう、里山の湯も復活するからハイウェイオアシス使って車中泊も出来るよ。ここで車中白してたら、知らず知らずあの方にハイタッチされてるかもね!

プロフィール

「@アクセラくん  ららぽーとには行かないの❓️」
何シテル?   08/17 12:53
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation