• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんぢのブログ一覧

2013年11月21日 イイね!

BMW オイルの粘度は?



BMWX1の場合(他のクルマのエンジンまでは見きれません)、取り説で推奨されているのはロングライフ01、または01FEの認証があること。

取り説を素直に読むと、
粘度は指定していないとしか読めません。



「詳細についてはディーラーにお尋ねください」
の一文に、何か秘密があるのでしょうか?



ボトルにBMWと書かれたBMW純正オイルは5W-30のようです。
(欧州では純正オイルという概念は無いそうですが)



シトロエンやプジョーのBMWエンジンも純正指定はトタルの5W-30ですから、粘度としてはこれなんですかね?

しかし、海外のカストロールには0W-30でロングライフ01を取ったオイルもあります。



一方でモービル1を例にとると、ロングライフ01を取っているのは0W-40だけだけ。

日本のモービル1サイトでは、BMWについてはオイルごとの認証として紹介されているだけですが、
ドイツのモービル1サイトやイギリスのモービル1サイトでは、『BMW用はこれ!』って感じで紹介されています。

ドイツやイギリスでも、モービル1だとBMWロングライフ01取得のオイルは0W-40だけなんですね。


ちなみにエルフでは0W-30と5W-40にロングライフ01取得オイルがあります。
(これらは日本販売オイルでも欧州製のプラボトル入りです)




本当に粘度は関係ない(=なんでもいい)のでしょうかね?


Posted at 2013/11/21 14:05:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | BMW X1 | 日記

プロフィール

「最近、ブログを投稿してもみんカラのマイページのタイムラインが更新されないことがよくあるね。どういうバグなんだろ?」
何シテル?   05/31 19:38
愛知県北部在住です。 “部品取り”も入れると過去に13台のシトロエンを買った熱狂的シトロエニストですが、なぜか今はBMWがメインカーです。 ****...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

行って来ました南房総一年ぶり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/28 22:19:32
新車購入 一番の心配事は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/17 21:08:56
スズキ車の衝突安全性は世界一 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/02 15:00:38

愛車一覧

BMW X1 BMW X1
奥さんがお気に入り ・BMWが好き ・SUVっぽいのが好き ・あんまり大きいのはダメ と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
メインは2台まで登録可能ということで 堂々のメイン車扱いに。 ハイドラもBMWよりこっち ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
タイプとかグレードとかは選択肢からしか選べない(自由に入力できない)くせに、全グレードが ...
シトロエン BX シトロエン BX
マイチェン後の後期顔。 初めて買ったシトロエン&初めての新車でした。 グレードは16T ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation