• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月26日

外観サイド~リアのデザイン処理に驚き!(新型5シリーズ/i5セダン発表)

外観サイド~リアのデザイン処理に驚き!(新型5シリーズ/i5セダン発表) 今週水曜、ドイツ本国で通算8代目となる新型5シリーズ(エンジン搭載車)および同車ベースのBEV版・i5のそれぞれセダンが満を持して登場しました。※開発コードはともに“G60”

…さらにそれから一日経ったおととい25日、日本仕様もレギュラーグレード導入を前に、523iとi5 eDrive40の各Mスポーツをベースにした初期ロット分の限定車『THE FIRST EDITION』のみ先行発表されました。BMW車でこのパターンと言いますと、昨年4月にワールドプレミアされた現行7シリーズ/i7と同じですね。

そんな新型、ボディサイズは5060×1900×1515mm(全長×全幅×全高)、ホイールベース:2995mmとなり、先代から拡大はされているものの全長・全幅・ホイールベースは値を見ただけで現行より2~3世代前の7シリーズに近くなったのでは?と思ったほどの寸法なので、そのぶんユーザーによっては停めておける駐車場問題が絡んでくるかもしれません。

内装は先進性を重視した現行7シリーズ/i7の流れを受け継いだがゆえに、見た目の真新しさはそこまで感じませんでした。しかし外観はサイド~リアビューのデザイン処理に驚きで、王道の3ボックススタイルを基本にしつつもCピラーのホフマイスターキンクとテールライトの配置が効いているのか、角度によってはクーペ風に仕立てられたような雰囲気で印象がずいぶん変わったねと思いました。おまけにCd値はモデル毎で異なる0.23~0.25らしいし、アウタードアハンドルにグリップ式ではなく例の浅め形状としたフラップ式を奢ったことからも、5シリーズならユーロ7排ガス規制導入に向けた厳しい燃費基準達成のため、i5ならBEVゆえ高い航続可能距離を得るために考えられた空力性能向上の一環で、先述したクーペ風に見せる処理を行ったのかな?という印象を受けます。

日本仕様は上述どおり523iとi5 eDrive40の限定車でスタートしましたが、恐らく今後発表されるレギュラーグレードは各々のベース車に加え、5シリーズなら予てより人気の高い523d(=本国仕様での“520d”)、i5なら実質M550i xDriveの後継であろうM PerformanceモデルのM60 xDriveも用意しての展開になりそうな予感はしています。



ブログ一覧 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ
Posted at 2023/05/27 22:38:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

驚きがいっぱい!i5ツーリングも日 ...
たく:ぶろぐさん

現行X1&iX1、お求めやすいエン ...
たく:ぶろぐさん

新型5シリーズ/i5セダンに実装さ ...
たく:ぶろぐさん

トミカ 1/65スケール BMW ...
志津川かきつばた本舗さん

BMW G60 新型5シリーズを試 ...
トシ棒さん

ノイエ・クラッセ市販版登場までにど ...
たく:ぶろぐさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

「赤旗後の逆転劇にサーキット大興奮! 6号車ポルシェが僅差でキャデラックを下す【ル・マン24時間ハイパーポール】 https://www.as-web.jp/sports-car/1091278?all
何シテル?   06/14 18:08
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)大好き!なブログへよう...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 7 8
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日発売のトミカプレミアム スバル360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/16 05:29:54
2024年度 第6回目のトミカの日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 16:43:53
「トミカの日」に参戦⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/15 16:42:29

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation