• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たく:ぶろぐのブログ一覧

2017年12月02日 イイね!

ついに出た!i8ロードスター&改良版クーペ

ついに出た!i8ロードスター&改良版クーペ予てより登場が予告されていたi8ロードスター(スパイダー)がロサンゼルスショーで正式発表、並びに同・クーペもスパイダーに準ずる改良を受けました。

ご存じの方もいらっしゃるでしょうが、今回登場したロードスターはクーペと同じように、過去のモーターショーで公開されたコンセプトの市販版であります。







エクステリアはどのバリエーションも、ルーフ形状の違いや新色のボディカラー、そして新デザインのホイールも設定されたこと以外は改良前と同じですね。



ちなみにロードスターのルーフは(市販化までに手間の掛かった)ソフトトップで、開閉は50km/h以下の速度であれば走行中でも可能になっているそうです。



インテリアもシートカラーやトリムの設定見直しのほか、ナビがタッチスクリーンの最新版に進化したことを除き、改良前と殆ど変っていませんが、ロードスターではクーペだとある後席がルーフ形状の関係で存在せず、その代わりは92リットルを誇る収納スペースが担っているようです。

メカニズムは3気筒ガソリン(B38系1.5リッター)単体の231馬力というスペックに変わりはない反面、モーターの出力アップ(131→143馬力)、バッテリー容量の拡大(20→34Ah)などのリファインが施された結果、トータル出力は改良前の362馬力から374馬力に向上したとのことです。



ロードスターそして改良版クーペの本国発売は来年5月からとまだ先になっているらしいですが、この流れで行くと、日本へは同年初頭あたりに予約受注開始、本国発売と同時期に納車開始というスケジュールになりそうかな?と私的にはそう思っています。
Posted at 2017/12/02 07:19:26 | ドイツ車(BMW/BMWアルピナ)&BMWミニ | クルマ

プロフィール

「2期生の金村さんにも小坂さんにも根強いファンがいるうえでの「表題シングルでのWセンター、待ってました!」的な声はネットニュースのコメント欄で確認しました。それにしても勝負に打って出たなぁ…

https://www.oricon.co.jp/news/2400534/full/
何シテル?   08/11 18:22
ドイツ車大好き!、モータースポーツ大好き(主にスーパーGT等のハコ車カテゴリーがメインです)!、トミカ大好き!、48・46(坂道グループ)・僕が見たかった青空 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
1011 12 1314 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627 28 2930
31      

リンク・クリップ

今週、ついてない 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 21:05:32
富田鈴花 - 最後の仕事 -  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 23:59:26
無事に車検終了しました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 17:40:40

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
親が現在所有している車です。
AMG GLAクラス 黒く美しい稲妻 (AMG GLAクラス)
ボディカラー:コスモスブラック(メタリック) ●装着オプション AMGアドバンストパッ ...
BMW 2シリーズ アクティブツアラー 希望的ツアラー (BMW 2シリーズ アクティブツアラー)
ボディカラー:プラチナ・シルバー ●装着オプション プラス・パッケージ コンフォート・ ...
フォルクスワーゲン アップ! high&tak up! (フォルクスワーゲン アップ!)
ボディカラー:トルネードレッド 装着オプション:電動パノラマスライディングルーフ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation