• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月17日

シルビーと撮鉄の場所探し&驚愕の事実が・・・

シルビーと撮鉄の場所探し&驚愕の事実が・・・ 今日も昨日に続き午前中はダラダラ過ごし、午後からまず行きつけの極楽湯(日本一のスーパー銭湯チェーン)へ行ってきました。

本日のサウナでのテレビは「渡る世間は鬼ばかり」でした。
見知らぬおっちゃんたちと観賞して、その後、生薬フロ→寝湯→シルク風呂(細かい泡で白くなったお風呂)を入浴しお風呂を上がりました。入浴順には特に意味はありません。

入浴後は明日耐久レースがあるのでショップに行けば誰かいると思いショップに行くことにしたのですが、行く途中に電車を撮りたいと思っている場所「その2」を通るので、下見を兼てかる~く撮影してきました。

JR飯田線↓


飯田線はもっと飯田線らしい1輌編成の白い車輌が撮りたいなぁ~。今も走ってたっけかなぁ?

JR東海道線↓


東海道線は貨物も通るので貨物なんかも撮影できると面白いですね。あとは、飯田線経由東海道線で新車輌の輸送がされているので、新車輌なんかもうまくいくと撮影できるかも!!

名鉄↓


橋も入れて撮ってみました。場所を移動すれば良い感じの写真が撮れそうです。

皆大好き新幹線↓


新幹線は長いので全部おさめようとするとかなりちっちゃくなってしまいます。撮影には工夫が必要そうです。

ここの場所は名鉄、新幹線、東海道線、飯田線と4路線の電車を撮影できてしまうすばらしい場所!!でも、それぞれの鉄道を撮影する撮影ポントは異なるので場所の移動は必要ですね。今日はあくまでも下見なので、こんな感じで。
 ※シャッタースピードまだ遅いかも・・・。昨日の撮影でアドバイスもらったので早くしたけど、もっと早くしても良さそうです。

少し撮影した後ショップへ移動して1時間ほどしゃべって帰宅を開始したのですが、ここで驚愕の事実が・・・。

前々からシルビーのフロントの接地感が悪いなーと思っていて、アライメントとかおかしくなってしまったのかなぁ~と思っていました。車検ももうすぐだからそのときに見てもらおうと思っていたのですが、今日帰るとき走行中にカサカサ音がする、バイパスのつなぎ目に乗ったときに変な音がする、接地感のなくなり方がかなりひどくなってきた、で、ガソスタ寄ったときにフロント周りを確認したら、なんと、左右のタイヤともツルツルでワイヤーも出ていました。

気づくの遅いけど、事故する前に気づいてよかったです。
普段シルビーあまり乗らないのでまだまだタイヤは大丈夫だと思っていた事もあり、タイヤは無意識の内に異変の原因から除外していました。

思い込みは危険です。日々車乗る前に確認はしないとダメですね。事故して車傷つけるのも嫌ですが、それよりも、他人を巻き込んでしまう事故を起すなんてあってはならないですからね。

皆さんも異変を感じたらすぐチェックを!!
ブログ一覧 | 写真撮影 | 日記
Posted at 2014/05/17 23:13:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

【掲載記事情報】カーグッズマガジン ...
VALENTIさん

路面温度70度超え! タイヤ、タイ ...
ウッドミッツさん

晴れ(結局猛暑日じゃん)
らんさまさん

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ドライブではま寿司
猫のミーさん

この記事へのコメント

2014年5月17日 23:43
こんばんは(^ω^)/

鉄道の本数は結構るんですかね(^^)?

自分も今日午後から撮影に行きましたが、いつも撮影から除外している久留里線は約朝9時~夕方5時までの間は僅か3往復しか走っていないので一回失敗したらもう致命的です(^_^;

タイヤはチェックしておかないとヤバいですよ・・・(^_^;

元某タイヤメーカーで働いていましたので自分は都度チェックしています(^_^;

距離をあまり走らないので、溝がなくなる前にタイヤが硬化してオシャカになるパターンが多いです(^_^;
コメントへの返答
2014年5月17日 23:55
ぽんぞうさん、こんばんは!!

今日撮影した場所の鉄道の本数はすごいですよ。4路線全てあわせると往復で1時間あたり多分40本から50本はあると思います。

なので、次から次へ来るのであわてて撮影してました。ある程度構図を決めてから撮影すればいいのですが、せっかく来た電車をスルーする事がもったいなくて・・・(;^_^A ぽんぞうさんから見ると贅沢な話ですよね(;^_^A

タイヤにはビックリでした。と、言うか異変は感じていたので、その時に先入観を持たずにチェックすべきでした。事故になる前に気づいてよかったです。

ぽんぞうさんが本日撮影された写真見させてもらいますね!!
2014年5月18日 0:41
あれぇ?! 昨年末に私がシルビーぶつけた時にタイヤ換えてるけど、もぉ 終わっちゃったのね~ (T-T)

放水路だねー
豊川の堤防だと 更に新幹線&在来線の距離が近いよ~
コメントへの返答
2014年5月18日 0:56
鈴鹿サーキット行くときにタイヤ無かったからお店にあった中古タイヤ(RGⅡ用)を履かせたよ。で、RGⅡに履かせるタイヤが無くなって、まだタイヤ買ってないから一時的に交換することもできない(涙)。

次回豊川堤防にも行ってみます。豊川堤防付近は住宅街なので、海側を狙って撮影になるかなぁ~。

プロフィール

「@アクセラくん  今日は東北でテレワークかな👍」
何シテル?   07/18 08:27
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation