• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月27日

年末年始休み初日

年末年始休み初日 年末年始休みが始まりました。

ひゃっほ~ぅ!(梨汁ブッシャーー・・・( ̄△ ̄;)デマセン)。

タイトル画像がキャロルではないですが、とりあえずおいといて、休み初日にまずしたことですが、まぁ、毎週同じですね。


三途の川を渡りたどり着きました↓


まずは1年の仕事の疲れを朝風呂でとりました。ちょっとした贅沢ですね。同じような考えの方が多かったのか、いつもより混雑していましたよ。毎週おなじみのローテーションをこなし、三途の川を再度渡り現世へ戻りました。

そうしたらちょうどお昼の時間。極楽湯で鍋を食べる予定でしたが、年末休みで混雑回避のために一時的に鍋メニューが無くなっていました。鍋はあきらめ以前食べた溶かし味噌ラーメンをもう一度食べようと思い「ら~めんごう」へ。でも、残念なことにら~めんごうにも僕の食べたい溶かし味噌ラーメンがメニューにない・・・。完全に肩透かしくらわされました。ランチ難民です。こうなったときのメニュー決めは大変です。ブレにブレまくって結局食べたいかはよくわからないお店の定番「牛骨ラーメン」をオーダー。

牛骨ラーメン↓


「くそっ、なんのひねりも無いオーダーをしてしまった。」と少し後悔。それに、美味しい牛骨ラーメンですが、自分が食べたい物と違うと満足度がここまで減るのか、と・・・。孤独のグルメ理論恐るべし!と思いつつ牛骨ラーメン頂きました。(美味しいんですよ牛骨ラーメン。)

午後からは、シルビアの修理をショップへお願いに。何を修理したかというと、ウィンカーが点かなくなったのと、助手席側のスピーカーが前後音が出なくなったので交換してもらいに行きました。ウィンカー点かないのにどうやってショップまで行ったのかは極秘です。まぁ、想像のとおりですよ(危険な方法です)・・・(汗)。

一時的にショップに車を預けることになったので、代車を借り自宅へ・・・と思いつつ、ちょっと寄り道して写真撮影を。

お休み初日の撮影①

お休み初日の撮影②

新型アルト見ちゃいました。それも本当の新車状態のやつを!埠頭には日本車以外にヨーロッパ車もたくさん停まっていました。全部新車。ずらっと新車が並んでいるのもなかなかの迫力でした。

あとは、自宅近くで撮り鉄です。今回はJRオンリーですが、どうですか。風景を少し意識して撮影してみました。今回はそれなりに構図もうまく撮れているのが数枚あるかなぁ~と思っています。

夕方シルビアの修理も無事終わり、お休み初日はそれほど何かをやったわけでは無いですが、これでおしまい。
 ※シルビアのウィンカーはリレーの交換で復活。スピーカーも新品に交換で復活。

明日はお休み2日目。何をするかは・・・お楽しみに!
ブログ一覧 | 写真撮影 | 日記
Posted at 2014/12/27 22:41:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休みの三浦半島
大十朗さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

ステロイドの影響
giantc2さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2014年12月27日 22:51
こんばんわ。
お休みに入られたようで、ゆっくりのんびり楽しめると良いですねd(^_^o)

埠頭にある「カモなんちゃら」の展望台からは、輸出される自動車を船に載せる光景を見ることができます。私たちが見たのは平日でしたが。

ラーメン美味しそう(O_O)良いですね〜。
開化亭のラーメン画像もよろしくです。
白こってりが良いなぁ(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2014年12月29日 1:56
こんばんは!

さっそくのんびりと言うか、ふらふらっとドライブに行ったら結構遠くまで来てしまい、漫喫で急遽宿泊・・・。
 ※只今漫喫からコメントしてます。

埠頭に展望台があるのは知りませんでした。今度行ってみます。

らーめんごうはヤマダ電機の目の前にありますよ。よかったら行ってみてください。牛骨はとんこつと違って臭みがないです。

開化亭に次回行く時は前回「黒」だったので、白をオーダーすると思います。その時にはしっかり写真撮っておきます。
2014年12月27日 23:25
こんばんにゃ~♪

牛骨ラーメン、此方では殆ど見かけないのですが、いつか食びてみたいです。
来年の4月頃、まだ分からないのですけれど、仕事?の関係で愛知県の方へ出張の予定が入るみたいなので、その時には必ず頂きたいですにゃ~☆☆☆
コメントへの返答
2014年12月29日 2:00
こんばんは!

牛骨は珍しいと思います。僕もここのお店以外見たことないです。とんこつ特有の臭みみたいなのがないですよ。で、とんこつよりもあっさりかなぁ~。こってり好きには物足りないかも。

愛知県方面に来られるときはメッセージいただければお店の詳細な場所とか返信しますよ。
 ※豊川通り過ぎて名古屋に行ってしまったら、ここのラーメン屋さんは行くの難しいですけどね・・・。名古屋の情報も多少ならあるのでメッセージください。
2014年12月28日 10:39
おはようございます(*^^*)

いつもいつも
ラーメンがとても美味しそうですね(≧∀≦)

この前うちの極楽湯行った時に
メニュー見てきたんですけど
お鍋関係は無いみたいでした。

あっても一人ではちょっと食べ辛いかも
なんですけどね(^_^;)

昨年の年越しは
極楽湯の露天風呂だったので
今年もできたらそれでいこーかな!って
思ってます♪♪
コメントへの返答
2014年12月29日 2:11
こんばんは!

ラーメン美味しいからしょうがないですよね・・・。ただ、栄養が、おなかが・・・。さすがに、そろそろ控えないとエライ事になりそうなので、来年からは健康的に行きたいと思いますヾ(*´∀`)ノ゙ホントカ

僕のところの極楽湯は鍋メニュー無くなってました。ちなみになんですが、石川県の極楽湯には一人鍋ありましたよ。鍋がないのはちょっと残念でしたね。

露天で年越しは結構贅沢な感じですね。僕は毎年新年早々5社ほど神社巡り(初詣)してます。で、早朝(〆)に極楽湯に行って帰宅後ダウン(ノ;_ _)ノバタ・・・

ぴよちゃんも湯冷めしない程度にお風呂上りに初詣をささっとしてみてはどうですか?極楽湯閉店時間の2時頃なら多少は人混みも解消されると思いますよ。
2014年12月29日 11:21
サウナで梨汁を出し過ぎると、干からびますから気をつけて~ ( ̄▽ ̄;)

世間の皆さまは年末年始の長期休暇突入ですね~ 羨まし~ (T-T)

シルビーも だんだんトシ取って「こっちを直すと、あっちが壊れる」のモグラ叩き状態になってきましたな… (ーー;)
コメントへの返答
2014年12月30日 11:44
サウナで干からびてそのあと大量に水分補給がいいですねぇ~。たまらん!

すみさんは年末年始が一番忙しいからねぇ~。無理せず頑張ってください。

とりあえず、シルビアはサーキット走行できる状態に復活させねば。あと、30諭吉くらいで何とかなりそう。お金稼がねば!あっ、年末ジャンボが当たるから大丈夫か?

プロフィール

「@アクセラくん  ららぽーとには行かないの❓️」
何シテル?   08/17 12:53
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation