• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月28日

デジャヴ!!

デジャヴ!! 皆様、風邪なんか引いてないですか?馬や鹿は風邪を引かないと言われているので賢い皆様は引いてしまってるかもしれませんね。

風邪を引いていない方はひょっとして・・・Σ(゚ロ゚;)ドウルイ?


これから年末休みに入られる方続々といると思います。風邪ひくとつまんないですよ。

僕は風邪に負けずにドライブ行ってきました。僕の風邪はほどほどに治りましたよ!そして、ドライブ途中で働く車発見!



良いでしょ~。このトラックはきっと東三河しか走ってないんじゃないかなぁ~?このトラック乗っているドライバーさんでこのトラック運転中にハイドラされてる方がいるんですよ。ハイタッチしたことはないですけどね。

働くくるま↓


流石にここにはブラックサンダー運ぶトラックは入ってないですね(笑)それにしても、最初のパトカーすげーな(汗)

さてさて、本日はキャロルの修理を予定していたのですが、ショップも年末の追い込み?で忙しいらしく夕方に来てとの事なので、地元をフラフラ~っと。お昼は昨日に続きラ~メン!やはり昨日ラ~メン食べたので体調がもとに戻ったのかも。

本日のラ~メン↓

Σ(・∀・;)ワォ!!


ここのお店は次郎系のお店だったのね。レンゲが刺さってます(汗)それに麺中盛がオススメって書いてあったのですが食べれるかしら・・・。

ハフハフ言いながら何とか完食!結構美味しかったのでまた来ようと思います。

そのあとは山の方へ山の方へと移動。



おや?この構図、この写真の並び以前どこかで見たような?いや~、気のせいですよね・・・。

タイトル画像含めて前日を意識して撮影しました(笑)

それ以外にも撮影しましたよ。


86ともすれ違いましたよ。


良い景色も見ました!昨日は体がダルかったので景色見る余裕もありませんでした(汗)遠くに光って見えるのが多分浜名湖です。

そして今日のひそかなメインがこれ。



建設中の新東名(三ケ日-豊田)。まだ、上りの方は中央線が引かれてませんね。でも、アスファルトが綺麗ですね~。来年3月開通予定です。下の写真はいつもの場所です。この場所で見るとすごい高い所走ってるんだなぁ~って感じます。地震が来たとき大丈夫なんでしょうかね(汗)


いつものようにキャロルも撮影して一時自宅へ帰宅。

17時まで時間がまだあるので自宅でめったにやらないDIYをやりました。DIYって言っても牽引フック付けただけですけどね。耐久レース最終戦で一時的にシビックに付けていたので。


これがキャロルの牽引フック。

よかったらこれをBGMとして・・・。



まぁ、なんということでしょう!ファスナーマーカーが示している場所に絶妙な配置で牽引フックが装着されました。大胆かつ繊細な取り付け加減。さすが自然と空間の魔術師と呼ばれる匠の成せる技です・・・。

まぁ、たわごとはこれくらいにして、装着完了。

あとは、ショップにキャロルを預けて本日は帰宅です。明日は遭難覚悟!雪山ドライブを予定していましたが、来年に持ち越しです。

昨年はこんな感じでした。



岐阜、長野、鳥取、地元(今日ドライブした場所)といろんな雪道を走破しました。鳥取ではアイスバーンの坂道で止まったらそのまま前に進まなくなるし・・・バックし始める始末で(汗汗)。あと、長野では氷瀑見に行って戻るのがしんどくなって人間が遭難しかけて・・・。でも、キャロルはいたって元気でした(笑)



あとは、昨年(あれ今年初めか?)に奇跡的に上手く撮影できた松本城。今年はこれを超える奇跡は起こるのか?それともついに遭難か?

乞うご期待!


※松本城は本当に僕が撮影したんですよ~・・・。

さて、明日はどこへ行こうかな!では、今日はここまで!
ブログ一覧 | 写真撮影 | 日記
Posted at 2015/12/28 22:53:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

参加することに、
138タワー観光さん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

盆休み初日
バーバンさん

2025真夏のアジ釣りの巻・・(^ ...
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2015年12月29日 0:31
はーい、馬と鹿の私が来ましたよ~(笑)
多分、生まれてこの方、インフルエンザにも罹った事はありません ( ̄ー ̄)ニヤリ

夕方、ショップではお目に掛かりましたが(本来、伺う予定じゃなかったんだけど~💧)、結構 動いてたんですな。壊れてるのにドライブ、危ないにー (>人<;)

新東名、いよいよだね!
地震もコワイが、あの高い橋脚!
フツーに冬期の路面凍結がコワイわ~ (((;°▽°))
コメントへの返答
2015年12月29日 1:13
同類発見ですな!健康第一が一番。風邪ひくと本当につまらんですよ。家でじっとなんてしてられないですからね。

昨日はシルビア乗ったので今日はキャロルって決めていたので・・・。まぁ、予定では午前中にキャロル預けて、シルビアか代車に乗り換えて移動予定でした。

まぁ、サーキットみたいに激しく走っているわけではないので、よっぽど大丈夫だとは思いますよ。
2015年12月29日 0:42
風邪の具合はいかがですか〜(;^_^A

ハイドラされているかどうかは判りませんが、自分は赤城乳業のガリガリ君トラックを何度か見た事があります。
メーカー非公式?かも知れませんが、デコトラの箱絵のごとき絵柄のを見た事もw

雪山キャロルの画、本当に積もりまくりなところまで行って来たんですね(;^_^)
遭難なう、とか書かれたら真に受けてしまいそうな勢いですね(;^_^A

お体養生しつつ、ドライブ楽しんで来て下さいな〜( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2015年12月29日 1:22
もう、ほぼほぼ完治しましたよ。お騒がせしました!

お仕事の配送等でもハイドラされている方結構いるので、案外ガリガリ君トラックの他のドライバーでハイドラしてる方いるかも。

雪山ドライブはマジの雪山ドライブに行ってます。これがラリーしてるみたいで面白いんですよ。あと、アイスバーンでなければ案外普通に走れるもんですよ。
遭難しないように注意します!氷瀑見るために雪で足が結構埋まる場所を歩いていたら体力が無くなり・・・途中で戻ることをあきらめかけました(汗)運動していないので体力落ちてきてます(涙)

年末年始休みを有意義に使って近場になりますが、色々回りたいと思います!
2015年12月29日 8:07
ブラックサンダーと
チャッチャー♪したい衝動に駆られる…👋🚙😏 笑
コメントへの返答
2015年12月29日 19:57
最近はハイドラ上であまりブラックサンダーの方は見かけないのですが、コメントが確かブラックサンダー投げつけるぞ!的な内容でした。

ハイタッチを狙う時はお気を付け下さい(笑)

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation