• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月29日

今月の湯治

今月の湯治 年末休み早々にひいてしまった風邪もほぼほぼ治りました。でも、ここで気を抜いてはいけません。念には念を入れておかないとぶり返したら大変ですからね。

なので湯治へ行ってきました!!

家で休んでろ!!って言われそうですが、家で横になって休んでいたら心の病になってしまいます。だって今日はこんなにいい天気なんですよ。


あと、昨日撮影した新東名ですが、僕の地元から見るとあんな山の方にあるんですよ。なんとな~く橋がものすごい高い所走ってるのわかります?


それに、外に出ないと栄養も摂取できないですからね。

風邪のお薬↓


今日のお薬は志士猪ラ~メン。一昨日からのラ~メン三部作はかなりの高い確率で風邪を完治させるのに役立っていると思われます。気持ち的に!!

あれです、病は気からってね・・・。

さてさて、本日はちょいと行きたい所があったので北の方へ北の方へと進軍していったのですが、結果的に時間が足らないため途中で断念。

まず、お薬(ラ~メン)が支給された場所はここ。


新城の新しい道の駅。もっくる新城。ちなみにこの目と鼻の先が新東名の新城ICになります。ここは2月13日から開通らしいです。

このときはまだ本来の目的地へ行くつもりでどんどん北上。そして目的地途中にあるこの場所で湯治。


ゆ~らんどパルとよね。ここはお湯がすごいんですよ。ものすごいヌルっとしてます。なので、湯上り後はお肌がツルツル。お湯もぬるめでなが~く入っていられます。で、長く入りすぎました(汗)

このまま最終目的地まで行くとキャロル引き取りに行けなくなる・・・。残念ながら最終目的地はまた別の機会へ(涙)その替りにこの近くにあるダムへ行ってきました。




みどり湖です。なかなかの大迫力のダムでした。ただ、北の方は寒いですね。とても風が強かったので冷たい北風に耐えられずすぐに退散。ハイドラバッチは昨年GETしているものの、今回再度GETで一発テリトリーを狙っていましたが、徒歩でGETとなるため断念。多分風呂上りだったので余計寒かったのかも。

そんなこんなでプチ写真撮影もして帰宅。

途中151号でネズミ捕りしてました。山奥でもやるんですね。皆さん年末は捕る方も今年最後のポイント稼ぎなので必死です。くれぐれもつかまらないよう安全運転でドライブを!

帰宅後はショップへキャロルを引き取りに。今回は何を治したかと言うとロアアーム交換(ブーツ切れのため)と、エンジンのセルがなかなか回らないのでその対策をしてもらいました。

本来は整備手帳に載せる内容

ここから↓↓↓↓↓↓↓↓↓

F6Aのアルトやセルボ、ジムニー、そしてキャロルに乗られている方でキーを回してもカチカチ音がするだけでなかなかセルが回らないという症状が出ている人いたらこちらのページ参考にしてください。

勝手にリンク


原因を簡単に説明するとセルを回すための電力が不足しているためで、電力が不足する原因がカプラー等のきぼし部分の劣化によって抵抗が増えた事。なので、この部分に対して対策を行えばこの問題は解決されます。同じ症状で困っている方はこのリンク先のページ参考にしてください。

ここまで↑↑↑↑↑↑↑↑↑

さ~て、キャロルも戻ってきたことだし明日はどこへ行こうかな。今日行こうと思っていた最終目的地は明日もちょっと難しいかな。こちらも、乞うご期待!

では、今日はここまで!
ブログ一覧 | 写真撮影 | 日記
Posted at 2015/12/29 21:12:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ラー活
もへ爺さん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

この記事へのコメント

2015年12月29日 21:42
28日のブログの添付画像から、すごく青々と綺麗に晴れ渡っていますよね( ´ ▽ ` )
年末年始は自分の方も天気は良いみたいなので、初日の出を拝める可能性も高そうです♪( ^ω^ )

ふと思ったんですけど…風邪に効く温泉なんて、日本の何処かにあったりしますかねぇ(・ω・)?
コメントへの返答
2015年12月29日 22:55
こんばんは!そして、一年お仕事お疲れ様でした!

写真で青々と映っていますが、若干カメラを操作して青々させてます(汗)でも、ここ3日間は快晴でとてもいい天気です。こんな状況にも拘わらず家で療養になったらエライ事です。

種梨☆武道さんは初日の出ですかぁ~。僕は多分その体力残ってないと思われます。何故かと言うとそれは元旦のブログをお楽しみに。今年の元旦のブログ見てもわかりますけどね。毎年恒例行事をしてきます(笑)

効能として風邪に効く温泉は多分無いんです。ただ、風邪の菌は40℃以上で死滅するので温泉で体温を上げる事で風邪菌を殺して快方に向かう事はあるかもしれません。

何にせよ、大きなお風呂でリラックスするのは良いもんですよ!
2015年12月30日 5:37
ホント、新東名は高いトコ通ってるよね~💧
東海北陸道には負けるか~ (^^;

で、キャロたん、直ったの??
あんまり 店長さまに 無理をお願いしたらイカンにー (T^T)
でも これで、31日の走り納め会と 年明けの鈴鹿西コースは思いっきりイケるかね??
頑張れ~ (・∀・)b

カプも いつか同じ症状 出るのかな??
ちょっと心配…(´・×・`)
コメントへの返答
2015年12月30日 23:15
あれは地震の時倒れないと言われても結構揺れるよねぇ~きっと。それに、案外支柱も細いけど大丈夫かしらって思っちゃいます。

キャロたん復活したよ。なので明日は心置きなく走行できます。エンジンかかりにくいのも無事復活。カプもそのうちなるかもね。でも、対策方法あるから大丈夫!

プロフィール

「@アクセラくん  ららぽーとには行かないの❓️」
何シテル?   08/17 12:53
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation