• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月30日

念願かなった温泉オフ?

念願かなった温泉オフ? 前日は彦根の快活CLUBで一泊し今日は楽しい楽しいイベントがある日。実は前日にとある方に連絡とってお会いできることに!そして、スーパースターまでも!

そんな、お楽しみイベントは後程。なんとなんと嬉恥ずかし混浴もあるよ(ムフフ)!

まずは、目的地付近まで高速道路で移動。前日お風呂で着替えるのを忘れていたので、朝風呂しつつ服も着替えました。朝風呂の場所はこんな所。


今日は運が良い事に雨が上がりました!晴れてはないですけどね。


これは鈴鹿山脈かな?山頂は雪が積もっていて寒そう。

そんな場所にある温泉がこれ。


養老温泉ゆせんの里(岐阜県です)。


最近はこれも忘れずに!ハイドラって案外いろんな使い方できますよね(笑)

ここゆせんの里はナトリウムと鉄の混ざった温泉。お湯の色は黄褐色でしょっぱく少し鉄の味がしたかな。源泉はそれほど熱くないのですが保温力抜群の温泉なので、お風呂上りも体はぽかぽか。こんな寒そうな場所には持って来いの温泉ですね!ちょっと施設が古い感じがするのは残念ですが、朝一で行くとお安く入れる時があるのでオススメですよ。

この後はちょっとこの付近でハイドラのチェックポイント回収して、待ち合わせの場所へ移動。途中で朝食食べていなかったのでドーナツをコンビニで購入して食しました。

で、目的地付近でハイドラチェックすると本日お会いする予定の方がモーニングオフなるものをされていたので、これは!!と思い「そちらに行きましょうか?」とメッセージを送り、モーニングオフへ突撃!あっ、もう時間はランチタイム付近なんですけどね。

そして大垣にあるとあるランプ○琲店でこのお方と落ち合いました。


みんトモさんのYOKOさんです。

以前からお会いしたいなぁ~と思っていたんですが、念願かなって本日お会いできました。モーニングオフに突撃する形になりましたが、迎え入れていただきありがとうございます。

で、YOKOさんとオフしていると遠くにこちらを狙っている豆まきアイコンが現れ・・・。


どんどん近づいてきます(汗)


ちなみに私は臨戦態勢で待ち構えておりますが、昨日忍ジャーエール飲んだおかげか隠れ蓑術を使いYOKOさんの後ろへ。メッセージだけは威勢がいいですね!

これね↓


で、遠路はるばるここまでやってこられたのは東濃在住のシュワちゃんさん(スーパースター兼廃ドラー)。

まずは、お店の駐車場でプチオフ。YOKOさんのお友達の方ともお話ししました。


もともとは私を含めてYOKOさん、シュワちゃんさんの3名で温泉オフをしようと昨年末から話があったので、シュワちゃんさんと僕は西濃屈指の温泉の池田温泉へ移動。YOKOさんは後程。





そして、池田温泉で嬉恥ずかし混浴開始。



足湯のね!


混浴相手はシュワちゃんさんの娘さんのあかすけちゃん。元気いっぱいの娘さんです。元気よく「こんにちは!」とあいさつしてくれました。人見知りが激しいそうで普通なら隣に座ると嫌がるそうなんですが、僕の場合は嫌がらないそうです。あかすけちゃんに認められたみたいでちょっと嬉しいですね!

楽しく入浴していたら遅ればせながらYOKOさんも合流。ここで念願かなって3名+あかすけちゃんでの温泉オフ開始。ハイドラの話で盛り上がり、あかすけちゃんがもう出るとなったので、途中でシュワちゃんさんは撤退。と言っても結構な時間足湯しながら話ましたよ。シュワちゃんさん次回はそちらへお伺いしますよ!

そのあと、時間はもうだいぶ良い時間ですがYOKOさんと僕はお昼を食べていなかったので軽い物を頂くことに。


たこ焼きオフ開始。ここでは車の話や・・・あっ、珈琲屋さんでは鉄道関係の話や写真撮影の話なんかもしましたよ。それに、モーニングオフのメンバーのお話も。

たこ焼き屋閉店とともにまた足湯に戻って温泉オフ第2ラウンド開始。

ここではハイドラ起動しつつ、池田温泉に近づいてくるアイコン見つつハイドラの話で盛り上がり、足湯終了とともに、駐車場へ。

ここで車の話を再度して本日のプチオフを終了しました。途中から僕の勢いが出てきてしまい、多分僕が結構しゃべってしまった感がありYOKOさんすみませんでした。それと、寒い中おつきあい頂きありがとうございました。次回はぜひシュワちゃんさんのテリトリー内で3名での温泉オフ実現させましょう!

そして、今日はこれで帰宅?とは行きません。途中で知り合いが働いている某電気屋さんへお仕事中の知り合いを襲撃。ビックリしてました。作戦成功!ちょっとお話しをして移動。

そしてご飯。


多治見方面へ移動してふと思いつくお店があったので入店。ほんの数年前に多治見に2年程住んでいて知っていたお店なので久々に行こうと思いました。その当時存在しなかったドロこってりなるラーメンがあったのでドロこってり味噌ラーメンをオーダー。なかなかにドロっとしたラーメンでした。太麺にスープが絡んで美味しかった。また、多治見に行くことがあれば寄りたいと思います。
 ※場所はバ○ー多治見店を248号挟んで目の前の一麺惚です。シュワちゃんさんご存知ですか?

このあともちろん一日の〆のお風呂も行きました。



多治見にある天光の湯。ここはいたって普通の泉質の温泉。ですが施設は十分しっかりしています。お休み処なんかとてもひろ~い畳の部屋が用意されているので休憩がてら寄るにはもってこい!

と、こんな感じのオフ尽くしの一日を過ごしました。

YOKOさん、シュワちゃんさん、YOKOさんのお友達の方々、またお近くに寄ったときはよろしくお願いします。

金、土と遠出したので、日曜日は自宅でゆっくりです。あっ、自宅待機当番でもあるので(涙)

皆さん日曜日も楽しみましたか?
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2016/01/31 22:06:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

夏休み🌻の想い出‼︎ 「タイム ...
takachoさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

一撃
バーバンさん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

この記事へのコメント

2016年1月31日 22:49
こんばんは~(^^)

昨日はお疲れ様でした〜(^^)

本来は私が向かわなければいけない所、来て頂いて申し訳なかったです〜^^;東海のメンバーをご紹介できたので良かったと思っています〜(^^)

足湯はホント暖まりますね〜(^^)今度は服を脱いで入る方へ行きましょう〜(^^)次回も楽しみにしています〜(^^)
コメントへの返答
2016年2月1日 0:18
こんばんは!

こちらこそ昨日はありがとうございました。

いえいえ、YOKOさんのお友達にもお会いできて好都合でした!

足湯も良いですがやはり全身で入るのが一番ですね。次回は温泉&ご飯オフですね。もちろんスーパースター↓もご一緒に!
2016年1月31日 23:04
こんばんは。
混浴した👣♨️からには 笑
あかすけを嫁にもらって下さい…😁
そして、私をお義父さんと呼んで下さいね…笑

一麺惚は、知りませんでした…😅
美味しそうな味噌ラーメン?ですね〜😏😏
一度行ってみたいと思います…🚙👨👧

天光の湯も行ったんですね〜

廃ドラー兼温泉マイスターですな〜😁😁😁

コメントへの返答
2016年2月1日 0:22
こんばんは!

あら、あかすけちゃんを頂いて良いのですか?お義父さん。でも、だいぶ待たないといけないですねぇ~(笑)

↓でコメントされている通り、次郎系のラーメンの所です。多分はるか昔=5年前くらいだと思います。その時にできたお店なので!

メニューがその当時から若干変更されていたのでまた行かれてみてはどうでしょう。

私はゆらんの温泉あるところに出没する廃ドラー兼ゆらんなー(湯ランナー)です!さすがに温泉マイスターまでの域には達してないです。
2016年1月31日 23:12
連コメすみません…🙇

一麺惚は、多治見のインターから
割と近くのところですかね〜?

次郎系?のもやしが山盛りの所だったような…?

遥か昔一度行った記憶が…😅🍜
コメントへの返答
2016年2月1日 0:25
シュワちゃんさんはこってり派ですか?

多治見近辺はこってり系は一麺惚しかなかった気がします。大石屋とかぶっこ麺とか名前の知られたところはありますが、こってりはしてないですからね。
 ※大石屋は可児にもありますね。

でも、僕のオススメのラーメンは三峰のお食事処で食べられる塩そば。温泉施設でこのクオリティ出すかって程驚きの味でした。今でもあるかなぁ~。
2016年2月1日 12:08
多治見のドロ系味噌食べたいですねえ
見るからに旨そう!


コメントへの返答
2016年2月1日 21:55
こんばんは!

アクセラくんがドロッとしたラーメンお好きなのはブログでしっかりチェックさせてもらってますよ(^-^)/もちろん太麺も好きなことも( ☆∀☆)

多治見付近はきっと緑化済みとは思いますが、お立ち寄りください!このラーメン屋さんは多治見インターから車で1分ですよ!
2016年2月3日 15:32
身も心もポカポカになれる温泉、最高ですにゃ~♪。

自分もゆっくりと温泉に浸かって、普段の疲れをリフレッシュさせたいですにゃ~☆☆☆。
コメントへの返答
2016年2月3日 22:39
たまちゃんもリフレッシュに温泉どうですか?リラックスできますよ!

今回はみんトモさんといっしょだったので、さらに楽しかったですよ(^-^)/

たまちゃんもオーディオ仲間と足湯しながらオーディオ談義なんてどうですか?暖まるしたのしいですよ!

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation