
週中から気温が上がり暖かくなってきました。今日は20℃近く気温上がりそうな雰囲気。春ももうすぐと言うか、もう春?
冬は色が無い(白か茶色)イメージがあり、春になるといろんな花が咲いて色々な色が目に入ってきて賑やかな感じがします。ここまで暖かければきっともう咲いているであろうものを本日は見に行ってきました。
早速ドライブと行きたい所ですが、まずはタイトル画像の車。勢いで3台目を購入してしまいました。やっぱり軽自動車ってかわいい感じが良いですよねぇ~・・・って、購入はしてません。妹のムーブが車検でその代車でこのダイハツキャストがやってきました。

キャロルが遠くから様子見してます(笑)
そしてそして、軽自動車大好き人間としては色々確認したいことがありますよね。



並べてみました。
旧規格軽自動車と新規格軽自動車では車の高さの差はあるものの、全長、車幅は大きくは違いませんね。

これで幅を確認。ほぼ同じ。
でも、見た感じキャストはデカイって思えるんですよね。そこはやはり造りが新規格の方がしっかりしているからでしょうか?もちろん、そのしっかり感があるが故に重そうと言う感じもします。


キャストとキャロルを並べてみてもキャロル全然見劣りしないでしょ!20年前の軽自動車でもデザイン的に全然今の軽自動車に負けてません!もちろん、僕の超贔屓目フィルターを通して見てますが(笑)
さて、本題のドライブに行きましょう!
まずは、極楽湯ではないんです。今日は!珍しいでしょ。あっ、どうでもいい話ですが、みんカラの検索で極楽湯って入れると案外僕のブログがヒットする(汗)どんだけ極楽湯って書いてるんだって話ですね(滝汗)
本日一発目はお昼ご飯からです。

もちろんラーメン。今日は山岡家のモツ味噌とんこつラーメン。前日にとあるお方が食べていたので僕も食べたくなってしまい本日行ってきました。モツがうまい!
※とある方はこの後登場しますよ~。って、なんとな~く想像付きますよね。
ラーメン注入していざドライブ。

まず最初に訪問(通りかかっただけですけど)したのは駒場池。この池は何かというと・・・

浄水所がすぐ横にあります。そうです。ここで我々豊川市民&蒲郡市民の水が作られています。豊川市民の方知ってた?
っと、今日の目的は春探し。春がありそうな場所はだいたい目星は付いているのですが、詳細の場所までは知らないのでフラフラしていたら発見!

河津桜です。満開でした!


こんな感じで咲いてます。お花見している人もたくさんいましたよ。
ここからは河津桜の写真を連続でどうぞ。同じような写真ばかりですが。





まだまだ続きます。飽きてきた?

菜の花と河津桜を撮ったり・・・

タンポポの種撮ったり・・・

また菜の花と河津桜撮ったり・・・



また河津桜撮ったりと写真撮影楽しみつつ、目でもきれいな河津桜を楽しみました。春ですねぇ~。


番外編。これも春ですね。
さてさて、さくらを堪能してドライブに戻ったらハイドラ上で緑色のアイコンが出現。
これはいかん!襲撃だぁ~ってことで・・・


まてまて~い!っと、キャロルでGTRを追い回し続け~・・・

御用!!
このままオートバックスへ行きプチオフ。どうやらGTRの調子が悪いらしく原因の特定をしていた見たい。今の状態ならキャロルでもGTRを(○`∇´)Ψヒッヒッヒ。よしかつさん市内をドライブされているときはキャロルに要注意ですぜぃ!!

GTRを追い回した
奇跡軌跡。赤い〇の所が追いかけていた範囲。30分くらいは追いかけましたよ(笑)あと、オートバックスでプチしていた時にみんトモさんではないのですが、Myファン登録させていただいているお方とも遭遇。会釈だけしましたが、次回お会いする事があれば挨拶&世間話しましょう!
このあとは、ショップへ~と思ったらキャロルがすごい事に!!なのでもう少しドライブを続けた結果

じゃ~ん!222,222㌔。やりました!軽自動車(それも20年前の旧規格)で222,222㌔ってすごいでしょ!もちろん、この222,222㌔はただただドライブしての距離ではなく、その中でサーキット走ったりもしているから尚更でしょ。さすがキャロたん。オーナーに酷使されてます。ちなみに、キャロルオーナーになって5年目。105,000㌔くらいで購入しているので、サンデードライバーですが年間の走行距離もなかなか頑張ってます。次は目指せ300,000㌔。そのためのメンテナンスでお金が(涙)でも、しっかりメンテナンス&修理してまだまだ乗りますよ!
このあとショップで駄弁ってそしてそして、本日の極楽湯へ!!今日は夜に行きました。お風呂に入ってから晩御飯。今日のご飯はこちら!


春野菜とのどぐろの天丼と桜鯛のお刺身。なんてったて今日桜見てきましたからね!極楽湯の天ぷらもサクっとしていて上手い。桜鯛のお刺身も「
弾力つよし君」で美味しかった。
今日の極楽湯も満足!
そして帰宅と思いきや、夜のドライブ(ハイドラアイコンゲット)へ!


目に付くアイコンひとつひとつGETしつつ行きついたのは三河湾スカイライン。そこから夜景を撮影。未だに三脚持ってません(涙)なので、これが手持ちでの限界です。
あと、褒められる事ではないですが、走っている方々が・・・。まぁ、事故しないようほどほどにねと言うことで、僕は帰宅の途へ。えっ、キャロルで走ってきたんでしょって?いやいや、キャロルはスタッドレスだし、負傷中なので普通にまったり帰りましたよ!
帰宅途中でこんなのも見ました。

これはどこに運ばれるのでしょうか?市電の車両見たいでした。23号バイパス使って豊橋まで行くのでしょうか?
そんなこんなの地元だけのドライブでしたがなが~い一日でした。
本日の走行結果


さて、明日(すでにブログ書いているときは今日ですが)は何をしようかな。
温泉へ行かねば~ってことで、お出かけしてきま~す。スガキヤ半額か!!
では、日曜日もみなさん良い一日を!
ブログ一覧 |
写真撮影 | 日記
Posted at
2016/03/06 12:45:53