
土曜日は先週に続き休日出勤が決まりました(T_T)
そして本日からは宿泊で大阪出張。でも、何時もの過酷な日帰り出張ではなく、なんとなんと研修出張。
まあ、遊びみたいなもんですよ。一生懸命学んで仕事に役立てねば!と、きっと本人は思ってます。
ただ、嬉しいことに研修は定時前には終了します。そのあとはフリーターイム\(^-^)/どうやって過ごすかはあなた次第!ってくれば、
仕事以外なら機転が回る私が正しい出張の仕方を教えましょ!正しくない出張で職を辞した人や、号泣した人がいましたからね。
プロの窓際的サラリーマンのこれが出張だ!サブタイトルはこんな感じですかね。
さて、研修も16時頃に終わりに近づき、そわそわしはじめます。もちろん、研修に対しての集中力はほぼゼロ。
その時につくりあげたプランを研修が終わると共に実行です。
まずは大阪でビジネスパークにいると言うことはここに行くのは必然ですよね。

タイトル画像でもう出てますけど、大阪城です。

大阪城の石垣上からビジネスパークを撮影してみました。流石に出張にはカメラはもっていっていないのでスマホ撮影です。
ちなみにちなみに、研修はビジネスパークのとある場所で受けていました。そこからの景色はこんな感じ。

景色はいいでしょ~。
単調な研修で疲れたらこの景色で癒されてました。

大阪城の正面までやってきました。平日なのに観光客たくさん。それもほぼ中国のお方と韓国のお方。そんな中にサラリーマン一人(汗)ちなみに、大陸のお方たちはみ~んな同じような行動や装いしてました。同じ東洋人で見た目は似ていると言っても、所作ですぐにわかりますね。
天守閣までは登らずに大阪城を後に。

最後に一枚!なぜ、この写真かって、それはこの後の伏線で(笑)
そうそう、正しい出張では観光は一つでは終わりませんよ!もっと楽しまないと!
ってわけでどうなるかと言うと・・・

キャロル対決をして・・・(私は阪急で移動ですけど(汗))

こうなって(茨木到着)

こうなって(屋根の開くキャロルがやってきて)


こうなって(極楽湯に到着)

こうなるわけですよ!(そのままNewYork)
わざわざお越し頂いたのはみんトモのケロルさん。お仕事終わってからすぐに来てくれてありがとうございます。
ケロルさんとはこのまま極楽湯オフ。温泉入りながらキャロルについてたくさ~んお話ししました。もちろん共通のみんトモさんのお話も。お風呂を1時間程堪能した後はそのまま極楽湯でディナ~タイム。

私は漬けマグロ丼頂きました。旨い!ケロルさんはぶっかけうどんと天丼ミニ。これもおいしそう!ご飯食べている時もお互いキャロルに付いて熱く語り楽しかった。
熱くなったらクールダウンが必要なので

〆にかき氷!でも、クーラー効いた中でこの量はクールダウンどころかかなり冷えました(汗)
なんだかんだで23時頃までケロルさんと楽しくお話しできました。また、来月も宿泊出張あるのでその時はまたよろしくお願いします。あっ、今回はお誘いしてませんでしたが、次回はお近くにいらっしゃる共通のみんトモさん(大阪の極楽湯の主様)もお誘いしてみます。
※ケロルさんのブログ ⇒
七夕極楽湯
そんな素敵な出来事があった七夕出張でした!これが正しい出張の仕方です。
おっと、忘れてた。宿泊したホテルは東横イン。そしてシングル6300円だ!出張でスイートルームに宿泊しなくても観光は100%の力を発揮できますよ!あれ、なんか違うか?まぁ、そんな感じで楽しかったと言う事です。
研修が!
ってことで、このブログを書いている時はすでに7月8日。出張から帰り地元の極楽湯で安売りしている回数券を40枚GETして、翌日出勤してまいります(涙)なんか、日曜日も出社になるかもと研修終わってから電話が入りました(涙)
7月10日は選挙ですよ!私は仕事で行けなくなるかもしれないので、今日期日前投票してきました。
皆さんも選挙行ってくださいね。
では、今日はここまで!
ブログ一覧 |
旅 | 日記
Posted at
2016/07/09 00:10:03