• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月07日

ついに決断しました(`◇´)ゞ

ついに決断しました(`◇´)ゞ 皆様ご存じの通り、今年はじめから不調に悩まされて未だに原因不明のトラブルで復活しないキャロル。

8月1日でキャロルと出会って6年目に入ったばかりではありますが、今の原因不明のまま修理を続けても修理費ばかりかかり、直るのかわからない状況に流石にこのままの状況を続けるのも厳しいと判断しました。

なので考えに考えた結果、新たに車を購入することを決意し、本日購入してきました。

今まで新車なんて購入したことなく、いや、新車で購入したい車は今はないかな。とりあえず今回も中古車です。インターネットでお目当ての車を探してたまたま近くにあり、今のキャロルの状況もあったのですぐに購入する決心にいたりました。車の購入ってやっぱり何かの縁なんですね。

そんなわけで、本日、早速車屋さんへ行ってきました。

行ったお店は有名な「くるま〜売るなら〜ラビット♪」の中古車屋さん。


これを購入した訳ではないですよ。でも、おっ!と思う車ですね。超大金持ちなら3台目、4台目にほしい車のひとつ。


これを購入した訳でもないですよ。キャラです。これはレア。これも良いですねー。大金持ちならこれもほしい。


なんじゃこりゃ。これも購入してないです。こちらはAZ-1。キャラより玉数があるのかな?でも値段がどちらも激しいですよね。これが、20年前の軽自動車。とある高年式の普通車の中古車より何倍もお高い(^_^;)プレミアつくってすごいですね。

旧規格軽自動車で屋根の開くやつに乗っている人は大事にしてくださいね!特にキレイに全塗したカプチーノにお乗りのそこのあなた!ちまたでは恐ろしい程の値段が付いてますよ。これからも大事にしてあげてくださいね。それにしても、プレミアってすごい!!


ここの中古屋さんはなにもの?こんな車ばかりかい?ちょっと置いてある車見るのが楽しくなってきた!

いやいや、今日の目的忘れちゃいかん。車買いに来たんだった。
では、僕が購入の決断をした車はこちらです。

デケデケデケデケ








デン!



黒キャロル\(^o^)/


ん?僕がキャロルを降りると思った人がいる?

まさか!私がこれしきのトラブルでキャロルを降りるなんて( ☆∀☆)ありえません!!

ちょいと驚かせてしまいましたかね。私は今時点キャロルを降りる事はまだまだ考えておりませんのでご安心を。

原因不明ならば同じ車もう一台用意してしまえ作戦でございますよ。この黒キャロルからMyキャロたんへひとつずつパーツを移植して原因特定とついでに直しちゃおうってわけさ。パーツは中古だけどこの黒キャロルに全てある!最悪全部交換すれば直るってことです。ついでに使わないパーツも今後の故障に備えた予備パーツにもなりますからね。だから中古で見つけて即ゲットしてきましたよ。

この情報をくれた私よりもキャロルLoveなケロルさん。どうもありがとうございます。これでばっちり直してキャロルで遊びに行きますね。

さて、今日はこの後は特に何かしたわけではないのですが、また親の実家に行ったのでお祭りの写真を撮影してきました。今日は出汁山車を撮影してきました。


あまりかっこいい感じには撮影できませんでした。どんな感じで撮ればいいのかよくわかりませんでした。


今日は時間も夕方だったので、早々に切り上げ。もう少し写真は撮影したものの良い感じのはあまりありませんでした。


一応お祭りの幟も撮影してみました。


ここの川で昨日打ち上げ花火や仕掛け花火をしていました。家との距離が凄い近いでしょ。かなりデンジャラス!でも、目の前で見れるので迫力満点!

こんな感じで本日もお祭りを少し堪能した後に、本日の〆の極楽湯へ行ったとさ!

本日も極楽湯でとよっきーさんと極楽湯プチもしましたよ~。なんだかんだでとよっきーさんもチーム極楽湯の一員になりつつありますね!そもそもチーム極楽湯ってなんだって話ですが(笑)

久々に早いブログアップができましたが、皆さんのブログ全然見れていないので、今週一週間かけてじっくり隅から隅まで見させていただきますよ!

では、今週もお仕事頑張っていきましょう!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/08/08 01:06:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年8月8日 2:01
深夜にこんばんは(・ω・)ノ

不届きながら私…ブログの冒頭で、
「あーダメだったかー(´Д` )orz」
って思っちゃいました…スミマセンm(_ _)m
でもまさか…またもう一台キャロルを買うというのも、
「いやいくらなんでもまさかなーwww」
と思っていましたので、結局のところ、
予想の遥か上を行っていた、という点では同じでした(;^_^A
よーへーさんのキャロル愛がハンパじゃない事を、思い知らされました‼️(;´Д`A

売り物としてキャロルが在った事はまず驚きですが…ここのラビットのお店のラインナップのマニアック度は何なんですかね⁉︎www
黄色いホンダS600?の後ろには、NAとNBのロードスターまで居てますしw(^_^;)
一回見に行ってみたい位ですよwww

お買い上げになられたキャロルも、見た感じだいぶ程度が良さそうですねw( ^ω^ )
コメントへの返答
2016年8月9日 21:50
こんばんは!

本当のところを言うと乗り換えも少し考えてました。ですが、その車を購入する金額と、今回見つけた中古のキャロルの購入金額考えたら治す方が安くないか?となったわけです。もちろん、乗り換え候補の車よりもキャロルの方が断然好きなので乗り換えにはそれほど乗り気ではないんですけどね。

結局治すにはどうすればいいか考えたときに、もう一台キャロルがあれば必ず治るじゃん!って発想に行きつき即購入しちゃいました。とは言っても、パーツを一つずつ移植してトライ&エラーを繰り返さないといけないのには変わりないのですが、すべてのパーツがあると言うのは心強いです。それに、使わなかったパーツは今後の予備として取っておけますし!

ここのラビットすごいでしょ。写真には乗っていませんが、歴代のジムニーがずらっとガレージに並んでましたよ!あと、ピットに赤色に全塗したのかな?のてんとうむしもおいてありましたよ。

購入したキャロルは程度がよさそうに見えますが、15万㌔走行してます。とりあえず走る事は出来るレベルですよ。
2016年8月8日 3:03
ああああぁぁぁ~
ドキドキしたやんけー (TωT)
そだネ、貴殿がキャロたん降りるわきゃなかったわネ (・∀・)b しかし、ついにパーツ取り車ゲットかぁぁ~。店長サマのご苦労は終わりそうにないネ (;^_^A
黒キャロ、確かに状態は良さそうね、ターボだし。この子にも愛着湧いちゃって可愛いくなっちゃうかもよ??(笑)

わたくしも、全塗装カプちん 大事に乗りまーす
Σd( ・`ω・´)
コメントへの返答
2016年8月9日 21:55
ほっほっほ!

これしきの事なら降りませんよ。もうパーツがなくてどうしようもないとか、そういう状況でなければ基本は直しますよ。まぁ、よっぽど電装系でても足も出なくなったら考えてしまうかもしれませんけど・・・。

黒キャロも本当ならMyカーにしたい位ですが、さすがに今回はキャロたん移植用ですので・・・。キャロたんの糧になったキャロルはこれで2台目ですな・・・。あと、セルボ2台・・・。キャロたんのためにこれほどの車が犠牲になったとは(汗)
 ※今回のキャロルは箱も取っておきたいくらいなんですけどね。

所有されているカプチーノは多分価値的にはかなりすごい事になってるはずですよ。大事に大事に乗ってくださいね。
2016年8月8日 5:41
ブログタイトルにシルビアの画像、
私はシルビアを手放して、代車のラパンを買ったのかと勘違いしちゃいました(笑)

黒キャロルでキャロたんを元気にさせるってことですね(((o(*゚∀゚*)o)))

人気車種はプレミアがつくのは当然ですが、
気のせいか私の地元でもキャロルを目にすることが多く感じます(^^)

画像で見る限り、黒キャロルも旧車バブルに成り始めるんじゃないかなぁ(^^)
コメントへの返答
2016年8月9日 22:01
シルビアも不調でしたからね。でも、電気系の不調でなく、パーツがあるのであれば基本は乗り換えは考えていません。なぜならば、今所有したいと思う車が無いから・・・特に新車で・・・。それに今の2台で十分満足してますしね。

黒キャロルでキャロたんの不調を回復させる予定ですが、本当なら黒キャロルも残しておきたい気持ちはあります。今となってはとても稀少な車になっているので・・・。ちなみに、キャロたん作成のために、キャンバストップキャロル1台、セルボ2台が犠牲となっております(汗)キャンバストップキャロルは今あったら結構いい値段付いていたかもしれませんね。

NAのキャロルはそうでもないですが、キャロルターボ、キャンバストップキャロルの価格は結構プレミア価格になってますよ。
2016年8月8日 11:17
おはようございます(^。^)

お祭りはなんか祇園祭りで似てますね!

キャロルを降りるなんて、私は一度も思っておりませんよ!

とうとう キャロルターボ f 5速買ったんですね!

よーへーさんの勢いがすごいですよ☆

拝見していると、平成5年の後期型の前半期?の車かなぁと思います。
これで、治ってくれたら良いですね!

多分、私よりずっと大事にしてはると思います。

頑張ってください。
コメントへの返答
2016年8月9日 22:08
今回は黒キャロルの事を教えてくれてありがとうございます。これで何とかMyキャロたんを復活させれそうです。

ただ、この黒キャロルも何とか残したいなぁ~と思っているのですが、箱を残しておく場所が無いので、使えるパーツだけ外して・・・となるのかなぁ~と思います。ケロルさん箱だけでもいりますか?

勢いと言うか、キャロたん復活させるには一番費用が掛からず効率の良い方法と思ったので、直ぐ動いた感じです。予算的にももうギリギリですよ。

後期方にも前半後半があるのですねぇ~。程度はまぁ15万㌔走行した車って感じでそれ相応です。

多分ケロルさんのキャロル好きと僕のキャロル好きはちょっと違う所があって、ケロルさんはキャロルそのものが好きなんですよね。僕もキャロルと言う車はもちろん好きなんですが、それよりも自分が所有しているキャロルが好きなんです。この一台が大事だからここまで色々できるのかなと思います。

それに比べるとケロルさんは全てのキャロルを何とかしたいと思っているのでやっぱり僕としてはケロルさんが真のキャロル好きだと思いますよ。
2016年8月8日 15:02
こんにちは(・∀・)ノ
そう来ましたか(^^;
保管 場所が確保出来れば一番確実な方法ですね(^^;

早く直ればよいですが、黒キャロルも稼働車であれば、ちょっと勿体ない気がします(^^;

某ネット販売でこの個体見た気がします(^^;

コメントへの返答
2016年8月9日 22:11
こんばんは!

もうパーツを一つ一つ購入していたらきりがないので、まとめて全部購入してみました。多分これが一番安く効率的な方法で直せるし、原因の特定もできると思います。

黒キャロルも何とかしたいとは思っていますが、これはMyキャロルがどこが壊れているかによると思います。もちろん購入にはそれなりの費用が掛かっているので、動く状態にして売却、または、スペアとして維持して廃車にせずに済めば良いのですけどね。

今年の4月に車検が切れて売りに出されたみたいですよ。なので、動いていた実績はばっちりあります。
2016年8月8日 22:24
こんばんは。

初め買うって聞いた時はやけにあっさり言うし、ましてや買いか・え・るとは言ってなかったので3台目でも買うのかな~なんてなんとなく思ってましたけど…こういう事だったんですね(  ̄▽ ̄)

これでキャロたん元気になってくれるといいですね。
じゃないと黒キャロくんもかわいそうな気がします(´・ω・`)
コメントへの返答
2016年8月9日 22:21
こんばんは!

薄々感づかれていたと思いますが、本当にキャロル降りるってなるならば、もっと落ち込んでます。多分。

これでキャロたんが無事に復活してくれることを祈るばかり!と、言うか、パーツ一つずつ交換すれば必ず復活しますよ。

あとは黒キャロルも動く状態で維持できると良いんですけどね。

一応、キャロたんが作られる過程ですでに1台別の黒キャロルが犠牲となっています。そして、セルボモード2台も犠牲となっています・・・。
2016年8月9日 7:51
このお祭り
色んな所で打ち上がるんですね

初体験だったので
ビックリしました(^_^;)
コメントへの返答
2016年8月9日 22:23
御油のお祭りは土曜日も良いですが、日曜日もすごいでしょ。

みんな岡崎の花火へ行くので案外穴場だったりするので来年もぜひ楽しんでください。
2016年8月9日 14:53
キャロルと出会って6年で色んな所へ一緒に行き、沢山の思い出があるんですね♪
原因不明の修理費用は、次こそは次こそは!でなかなか、ふんぎりが付かない所もありますよね(汗)

NEWキャロルも、それなりに車好きな方が乗っていた感じが~(笑)
これからが、更に楽しみですね♪♪

私も、そろそろ、旦那さんから「シルエイティいつまも置いとけないよ」と言われたので…。
あぁ、誰か私同様に、古くても180SX&シルビア好きな人に乗って貰いたいなぁ(願)
コメントへの返答
2016年8月9日 22:29
まだたったの6年なんです。僕としてはもっと乗り続けたい車なので、何とか治す方法を考えた結果が黒キャロル購入です。

で、この黒キャロルのパーツをMyキャロルへ移植して行って原因の特定と修理をしようとしています。状況によっては黒キャロルに乗り換えとなるかもしれませんが、僕は今の箱にも愛着があるのでどうしてもMyキャロルにこだわりたい。本当ならば黒キャロルも動く状態にして維持したい位ですけどね。

シルエイティの乗り手を探すならばお近くに住んでいる人か、みんトモさんがベストだと思いますよ。間違っても、僕のキャロルのように部品取りにしようとしている人に渡らないように注意してください。

一応僕は今乗っているキャロル、シルビアは僕が降りる=廃車だと思っています。そこまで乗り続けるつもりでいます。独身だからできる事なんですけどね・・・良いのか悪いのか(涙)
2016年8月9日 23:13
キャロルターボ五速 黒
いいなー!
僕が欲しいくらいです!
キャロル降りたとしても、よーへーさんも
僕みたいにまたキャロル乗りに
戻りますよーきっと!😁(笑)
コメントへの返答
2016年8月9日 23:27
最後の手段的に購入したキャロルターボですが、部品取りしておしまいにしてしまうのはもったいない・・・。何とかしたいのですが、さすがに僕の方で維持する事はこれ以上は難しいので、誰か引き取ってくれる人がいると良いんですが・・・。

キャロルは僕もとても好きな車です。特にMyキャロルなんかは尚更。ですが、今のキャロルがもう何かしらで修理不能(パーツが無い)となったらAA6PAキャロルから手を引くと思います。何とかサードパーティ製でもいいのでパーツが継続して出てくれればいいのですけど。
2016年8月10日 17:58
キャロたん喜んでるでしょうね(^^)

早く完全復活出来たらいいですね。
コメントへの返答
2016年8月11日 11:12
これで完全復活してくれると良いのですけどね。

そうしたらコペンを楽しくスパ西浦で追い回すことができるのですけど(笑)

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation