• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月11日

東海K-CARミーティング2016で日焼けした(;´∀`)

東海K-CARミーティング2016で日焼けした(;´∀`) 今年もスパ西浦で開催された東海K-Carミーティングに参加してきましたよ〜(^^)/

今年もそれなりにイベントの写真を撮影したのでフォトギャラリーにアップしています。特にイベント参加された方でこれいいじゃん!って思う写真があればご自由にダウンロードして行ってください。
 ※もちろん素人撮影ですけど、昨年それなりに好評でしたのでど~ぞ。

東海K-Carミーティング2016フォトギャラリー

昨年はなんとなんとタイムトライアルターボクラスでキャロたん優勝と素晴らしい成績を残すことができました。もちろん今年も狙うは優勝!そして、昨年もらいそびれたどら焼きゲットだっ!と、やる気充分だったのですが、当日の何してるでご存知の方もいると思いますが、例の吹けなくなる症状が自宅を出てちょっとしたら発生。

イベント終わって帰宅時にすみさんのカプチーノに引っ張ってもらい最終的にはJAFでドナドナ(T_T)そんな有り様。

実際のタイムトライアルも最初の1本目(15分走行)から症状発生で走行中にエンジンOFF/ON繰り返し走行。

2本目、3本目は症状がさらに悪化。毎周回1~2回症状が出てまともに走れる状態ではなく、他に走っている人の迷惑になりそうだったので3、4周走るものの、途中で走行中止しました。

最後の4本目はコースにすら行かずにカメラマン(^_^;)

今回のK-Carミーティングはろくに走ることもできずに終了となってしまいました( ´△`)せっかくみんトモさんが応援に来てくれたのに(涙)

まぁ、こんな散々な状況だったので、結果は優勝でした。















優勝(*^ー^)ノ♪



そう言うことです!


真中の緑の人が私。


ね!


今年はどら焼きなかったです(涙)その代り12000円相当のオイルGET!これで、イベントのエントリー代を無事に回収(笑)


一番上が暴走できなかったキャロたんのタイム。
 ※タイムトライアル1本目です。

最初の一本目の5周目?に滑り込み?でそこそこのタイム出せたから優勝となったんですけどね・・・。とは言っても、昨年のように暴走キャロたん化して一緒に走っている人たちを恐怖に陥れる事は残念ながらできませんでした。消化不良です(汗)

そんな訳なんで、このイベントに何しに行ったのかってエントリー代回収しつつ、日焼けしに行ったようなもんでした・・・。

と、言うのは自分のカテゴリーのお話しで、それ以外にもこのイベントならではのレースとかあるので、そちらの方を楽しんできましたよ。


もちろんこちらのお方も敏腕マネージャ様とともにレース観戦楽しんでました。水分もばっちり準備して熱中症対策万全!


みんトモのこよいの虎徹さんのコペン。コペントロフィーに出場されて4位入賞されましたよ!


それ以外にも秋の収穫祭レースがあったり・・・


これ結構迫力あるんですよ!


大量にコペンがいたり・・・


ミニNSXがいて・・・



「あれ~、この車エンジンがボンネットとトランク逆に乗ってるよ~」と、ネタ的な事を言っている人がいたとかいなかったとか・・・


ぶっとんだカプチーノも走ってたり・・・
このカプチーノは僕が乗っている耐久レースのシビックよりもタイム速いです。っていうか、西浦1分切ってます。59秒で走っているからまぁバケモンですね。
 ※ちなみに普通車でも1分切れば速いです!残念ながら私はシビックで1分1秒5がベスト・・・。


あと、パレードランでシナモンがベストラップ叩きだして優勝したそうな(笑)

こんな感じでイベントを楽しみましたよ~。

そして、なんだかんだあってJAFに運んでもらって自宅に帰宅した後は、一日の疲れを取るために極楽湯行ってきましたよ!お湯が日焼けにしみた~(汗)

あっ、帰宅時はすみさん、とよっきーさん、キャロルを引っ張ってもらったり、キャロルの盾になってもらったりとありがとうございました。

そんな感じの東海K-Carミーティング2016でした。
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2016/09/13 00:35:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

GGOC_Fes2026ヴェゼル名 ...
かずポン@VEZELさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

トミカの日^_^
b_bshuichiさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2016年9月13日 6:12
おはようございます。

久しぶりの米でございます。

楽しそうだなぁ・・・。
行けばよかった・・・。
チェックしてなかったので日付忘れてました・・・。


コメントへの返答
2016年9月13日 20:48
軽トラレースとかは普段見ることは滅多にないから面白い。それに、結構速いですし。

機会があれば見に来るのも良いとおもいますよ。
2016年9月13日 7:41
軽トラのロールバー?凄(゜ロ゜)
コメントへの返答
2016年9月13日 20:49
この軽トラまさか農業とかで本当に使っていたりして(^_^;)

結構速いんですよ!
2016年9月13日 11:35
突然のコメント失礼します。
当日同枠で走行させて頂いた者です。

先日はお疲れ様でした。
非常に暑かったですね。
1.2枠以降走行してる姿が見えず、たまたま帰り道で牽引されているのを見かけたので不思議でしたが、そういうことだったんですね。
車の調子を戻してまたお相手して下さい。
次は私ももう少し付いて行ける様に頑張ります。
また宜しくお願いします。

コメントへの返答
2016年9月13日 21:00
先日はお疲れ様でした!

実はこの症状は今年の2月頃から発症していて、ずっと修理を繰り返している状況なんです(T_T)晴れの日は割りと症状出ないのですが、今回に限って頻発して困ったもんです。

スパ西浦はホームコースなので地元の意地と言うことで何とか優勝できた感じです(^_^;)

4本目の時にPAZUさんが1分6秒6出されていたのを見ていたのですが、負けるかもっ!とどきどきしながら見てましたよ。だいぶ西浦の感覚をつかんでいたみたいなので、5本目があったら抜かれていたでしょうね(^_^;)

私もさらに腕を磨いておきますので、また一緒に走りましょ。よろしくお願いします(^^)/
2016年9月13日 13:49
お疲れ様でした!

キャロたんに何があったのーっ!と心配しておりました。
グズグズしちゃったんですね(汗)

それでも優勝を勝ち取るよーへーさんとキャロたんコンビ、最強!!
おめでとうございます♪
早く、キャロたんのご機嫌が良くなりますように。
コメントへの返答
2016年9月13日 21:08
こんばんは!

良い天気にも関わらずぐずっちゃいました(T_T)あげくのはてにJAFにレッカー( ´△`)ちゃんと治っていない状況での出場はムリがあったのかも(^_^;)

このサーキットはホームコースで、たぶん周回数は1000周を超えているはずなので、1周でも普通に走れるのなら負けられないですね。地元の意地です!今回はその経験値の差で勝てた感じです。

次は来年かな?は、キャロたんを完全な状態にして、大暴走してきますよ!
2016年9月13日 19:19
手負いのキャロルで優勝、さすがです( ☆∀☆)
おめでとうございます\(^^)/
コメントへの返答
2016年9月13日 21:10
2~3周まともに走れたから良かった。それが無かったら優勝は無理でした。運ですね。

それにしても、この症状早く直したい(^_^;)
2016年9月13日 19:36
よーへーさん優勝おめでとう~!(^^)!

時々吹けないと、何時症状が出るか?と
集中出来ないですよね
そんな中でタイム出すなんて流石です(^^)

走行写真ありがとうございます、遠距離なのに
上手に撮れてます♪
コメントへの返答
2016年9月13日 21:16
ありがとうございます。

今回は運が良かったです(^_^;)コーナーへの進入で症状出ると大忙しでした。シフトも変えないといけないし、エンジンOFF/ONしないといけないので(^_^;)タイムが出たのはたまたま最初の2~3周は症状でなかったので、その時に出せました。ラッキーです!

今回シャッタースピードをいつもより落として、疾走感を出そうと試みたら、成功写真がかなり少なくなってしまいました。若干ピントが合っていないのがまだありますが昨年のように送りますね。
2016年9月14日 13:01
お疲れ様でした&優勝おめでとうございます!!
ワンアタックの集中力は流石ですょ。耐久レースの予選で鍛えられてますね。
でも、やっぱ、せっかくの走行会、時間いっぱい 力いっぱい走りたかったね...。本当に それが残念です...。
コメントへの返答
2016年9月15日 7:08
まぁ、タイヤも新品で西浦は何百周と走っているので、少ない周回数でもタイム出せないとね。地元の意地ですよ!

来年までにはキャロたんなんとかしたいねぇー。
2016年9月14日 19:21
こんばんは!

キャロたん優勝すごいですね!

おめでとうございます☆大暴れキャロたん(^_−)−☆

しかしトラブルがあったのは残念ですねm(_ _)m

本当不思議な症状です。ドナーの黒キャロルで完全復活できることをお祈りいたします。

優勝できたこそ、私のキャロたんよりずっと価値があると思います!

宝くじ当たったら、私のキャロルも大暴れしよーかなぁ笑
あ、夢ですよ夢(^-^)/
コメントへの返答
2016年9月15日 7:13
おはようございます!

自分にもキャロルにも色々アドバンテージがあったので今回は勝てたんです。地元の経験値とキャロルの軽さですかね。

たぶん配線、カプラーかなぁーと思うのですが、本当に困りもんです。早くなおってほしい。

暴走キャロたんの製作は500円貯金でしっかりお金を貯めれるケロルさんならそんなに難しくはないと思いますよ。
2016年9月14日 22:59
こんばんは(^-^)

お疲れ様でした。

優勝おめでとうございます(^o^)
凄いですね(*≧∀≦*)

これでキャロたんが完璧ならいったいどうなっちゃうの?(@ ̄□ ̄@;)!!って感じです。

かぷちゃんからお顔出してるシナモンがかわいいですね(*´∀`)♪

コメントへの返答
2016年9月15日 7:16
おはようございます!

応援と、帰宅時のヘルプありがとうございます。

一応2年連続優勝になります!やりました!と、言いたい所ですが、万全な状態で臨みたかった(T_T)

万全な状態ならキャロたんは空を飛んだり、海に潜ったりしてたかもしれません( ☆∀☆)

今回もシナモンのマネージャーお疲れさまでした。ホームステイ先でも元気にしているみたいで何よりです!
2016年9月15日 17:55
トラブル出てても優勝とは…。流石ですね~(^^)

どら焼き半分楽しみにしてます(笑)

車早く完全復活出来ると良いですね。あっ、私と一緒に走るときはトラブル出た状態でお願いします(笑)
コメントへの返答
2016年9月17日 1:20
これは流石に運が良かったです。他の方は西浦初走行や、初乗車の車等々だったので、本当に運が良かっただけです。

どら焼き残念ながらもらえませんでした。なのでオイルを半分持っていきましょうか?

車はパーツ取車から移植して治ればいいんですけどね。あっ、私は生活が毎日トラブってるので問題ないですね!
2016年9月15日 19:44
2年連続の優勝おめでとうございます(=゚ω゚)ノ
不調を抱えていながら勝っちゃうなんて、凄すぎますよ!(◎_◎;)

でも…どーせなら2位以下にぶっちぎりの大差をつけて、スパ西浦によーへーキャロルあり‼︎の強烈インパクトを残せなかったのは、残念だったかも知れませんねぇ(´Д` )

動画のカプチーノ、コーナー立ち上がってから後の迫ってくる時の勢いがヤバいですね(;゚Д゚)
ガチレース仕様のシビックよりも速いなんて…
完全に軽の規格、超えちゃってますね(;´Д`A
コメントへの返答
2016年9月17日 1:24
ありがとうございます!

流石に今回は運が良かっただけですね。

もちろん優勝できたことは、嬉しいには嬉しいのですがやはり昨年みたいに、なんか一台だけ妙に速いのがいるぞ!みたいなインパクトを出したかったです。

あのカプチーノは200馬力あるらしいとか。かつ、タイヤ16インチでかなり太いタイヤ履いてます(Sタイヤ)。あの加速恐ろしすぎです。キャロたんでは到底太刀打ちできません。でも、軽の規格から外れているから対象外か!
2016年9月21日 11:27
2年連続で、おめでとう御座います~。
キャロルたんの活躍もそして、これからのシナモンちゃんの活躍も期待していますにゃ~。

さすがは神社でパワーを頂いて絶好調ですにゃ~。
自分も10月23日(日)のイベント、頑張ります~♪。
コメントへの返答
2016年9月21日 20:02
どうもありがとうございます!

今回はキャロたん調子悪かったですが、何とか不具合出る前にタイムが出せて良かった(^_^;)

ついでに、シナモンは今後は私のブログにたくさん登場するので、シナモンにも癒されてくださいね!

たまちゃんもオーディオの大会ですね!今年は昨年よりもきっとパワーアップしてることでしょうから、きっと優勝できますよ!頑張って来て下さい!

プロフィール

「@アクセラくん  ざつ旅はブルーレイ買っちゃったよ。」
何シテル?   08/15 23:20
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation