• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月10日

イルミネーション第一弾。

イルミネーション第一弾。 まず最初に、この日についにサーキットで私が破壊?してしまったガードレール5枚、ガードレールの支柱2本の請求所が届きました。スパ西浦はJAF規格のサーキットのためガードレール、ガードレールの支柱共にJAF規格の物。封筒に入っていたガードレールの証拠写真?を見るとものすごいベコベコ・・・。もう、かなりの金額を覚悟していました。で、請求書を見て・・・orz予想をはるかに上回っていた・・・。マグロ漁船に乗って稼いできます・・・orz

ボーナス全部飛んでさらにプラスアルファーかぁ~・・・。キャロルやシルビアの修理もまだあるのになぁ~・・・と、思ってかなり凹んでました。

で、見たくはないですがもう一度請求書を見たら???あれ?一桁違うぞ?いや、逆になんでこんなに安いんだ?

って事で、請求額は何かの間違いじゃないの?と言いたい位に格安でした。これって公道のガードレール2枚分と同等かそれ以下じゃないの?その程度の価格です。なんか良くわからんですがマグロ漁船には乗らずに済みました。サーキット側が多分自費(慈悲)で何かしてくれたのかもしれないですね。シビック兄貴にも言われましたが、次週にサーキットへ菓子折りもってお礼言いに行ってきます。
 ※でも、この金額は絶対普通ではないので、皆さんくれぐれもJAF規格のサーキットでクラッシュしないように。

また、皆さんにEG系シビックを絶賛探して頂くお願いをしておりましたが、シビック兄貴より車種を変更すると言う話があったため、EG系シビックを探す必要が無くなりました。そしてお次の箱はMR-S。こちらは箱がまだゴロゴロあるので何とか自分で探します。皆様ご協力いただきありがとうございました。

さて、話は変わってここ最近は仕事が忙しく、ブログも遅れ気味、コメントするのも、コメント返すのも遅れ気味。ついでに今日は午前中はほぼダウン・・・。活動は午後からになります。

シルビアのブレーキオーバーホール後にブレーキ踏むとものすごいキーキー音がして心配だったのでショップへ。でも、ブレーキ踏んで音が鳴るのでパッドなんだろうと思ってはいたのですが、音が異様に大きかったので・・・。で、店長に乗って確認してもらったら、案の定パットの材質上適正温度まで上がらないので出ているとの事でした。一安心。

その後は写真撮影に行ってきましたよ~。
夕方に黄昏シナモンの撮影をされていたシナモン専属マネージャさん(とよっきーさん)をショップからの帰宅途中のコンビニでたまたま発見したので一緒に行ってきました。

行ってきた場所はタイトル画像の所。タイトル画像は風の影響でボケボケになっているので拡大しないでね。

では、今日の写真をどうぞ!


行ってきたのはラグーナ蒲郡。ヨットハーバー?マリーナ?のイルミネーションが始まったので見てきましたよ。






綺麗ね~。でも、風強くてとっても寒い。ついでに風と波でヨットが揺れるので明かりもブレブレ。

手もかじかんで来たため撮影は終了して撤退。

寒いので暖かい物を食べに「ザ・飯や」へ。ここで私はちゃんこ鍋、とよっきーさんは鍋焼きうどんをオーダー。そしたらそしたら、遠くからRB26の直6サウンドが近づいて来たので、「ご飯食べる?」と呼んでみたら、ご飯食べたそうでコンビニ待機。そのままお近くのローソンでプチオフ。世間話的な話をして解散。私は極楽湯で養命酒の湯を堪能したとさ。

さて、翌日はまたお仕事です(涙)来週が山場だ!頑張るぞ!
ブログ一覧 | 写真撮影 | 日記
Posted at 2016/12/11 21:55:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

最近の入庫
ハルアさん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

按針祭・海の花火大会🎆に行ってき ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2016年12月12日 15:24
シナモンが神々しく見える!

コメントへの返答
2016年12月12日 21:55
ラグーナに降臨しました!後輪じゃないよ!

今ならうーたんも降臨できるよ!遊びにおいでよ(笑)
2016年12月12日 16:55
マグロ漁船に乗船しなくて良かった!
でも…公道のガードレールって怖ろしい額ですよね?
一桁違うなら良かったですね(ホッ)
義父が以前、ガードレールに刺さりまして…保険で支払いましたが…ビックリしました(震)

一瞬、シナモンが串刺しに?って思っちゃいました(笑)
キレイですね~寒さとの戦いですよね(汗)
コメントへの返答
2016年12月12日 22:04
マグロ漁船へ乗船、臓器売買しなくて済んでよかったです(笑)

ガードレールの相場は公道のガードレールは一枚4万円程度。支柱も同額程度だと思われます。それがJAF規格のサーキットになるとガードレール、ガードレールの支柱がJAF規定の物になるため2~3倍に価格が跳ね上がるらしいです。それが今回10万にも満たない価格だったのは謎ですが、何にせよ助かりました(^_^;)

ルーアさんの旦那さんもJAF規格の筑波サーキット走られると思いますので、くれぐれもガードレールに当たらない運転をするように注意してくださいね。よっぽどMyカーなので無理はしないと思いますけど。

シナモンは雪の結晶イルミネーションに乗ってもらいました。ヨットのイルミネーションも綺麗でしょ!ただ、海が近いので冷たい風との戦いでした(T_T)
2016年12月13日 21:28
思ったよりも お安かったみたいで良かったです... (*´∀`)-3

MR-Sですか~。
また思い切って 全く違うバランスのクルマになさるのですなぁ~。改めてチャレンジャーの気持ちなのかな?
...新しいオモチャに気が移ったのかな??(;^_^A
コメントへの返答
2016年12月14日 18:28
いやー、本当にガードレール代は驚きです(^_^;)かなりベコベコでしたし枚数も多かったので、もう、マグロ漁船、臓器売買を覚悟してましたよ(^_^;)

GTカープロデュースでこういう時の積み立てとかしてたんですかね(^_^;)

なぜMR-Sかを兄貴から聞きましたが・・・。うーん、そうかなぁ?あまり変わらんと思うけどと言う内容でした。どんな車にしようが、その車でのリスクはあるのでそれをどうとるかだけなんですけどね。
2016年12月16日 11:45
ガードレールは保険に入っているからだと思いますよ
(参加費に含まれてる筈)

こういう事もあるので
他所のサーキットにフリー走行でフラッと行くときは
まじないの意味も込めて
掛け捨てでも一口は支払う@やんまんです(^_^;)
コメントへの返答
2016年12月17日 10:11
こんにちは!

草レースとかのイベントでの保険はフリー走行と違って高いと聞いたことがあります。で、イベント主催者は参加費を抑えるために入らないと言う事も聞いたことがありますが、さすがに今回の値段を見ると、この話は都市伝説かもですね。

まぁ、恐ろしい額にならなくてよかったですよ。フリーの時は私も保険料出してますよ。もしなにかあった時に、自分の車の修理+αでさらに凹みますからね。
2016年12月16日 11:46
こんにちは。

マグロ漁船の出稼ぎ行かなくて済んでよかったですね( ̄▽ ̄;)

シナモン、降臨!に見えるけど刺さってる風にも見えちゃう(>_<)
お船は綺麗でしたね(*´ω`*)
コメントへの返答
2016年12月17日 10:01
こんにちは!

本当うにですよ。どれくらいの請求が来るか戦々恐々としてましたから(汗)

シナモンの置き場所は難しかったですね。でも、神々しい!

風強くて寒かったですね(汗)

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation