• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月25日

この三連休はダメだな(笑)

この三連休はダメだな(笑) この三連休は結局たいして何もしない連休になってしまった。

例の如く本日もお昼から活動開始。で、ちょっとやりたいこともあったので、とあるお方と待ち合わせ。その場所へ行く途中にとりあえず写真最近撮ってないなぁ~って事で、申し訳程度に写真撮影してみました。


どうってことない写真ですよ・・・。

シルビアと地元のいつも写真撮影する神社の大鳥居を撮影。


大鳥居のみ。もう田んぼも稲も無く殺風景で寂しい限り。


長野方面にカメラを向けると!!ステキ!アクセラくんが愛車とう~たんと共に撮影していた山と同じ山になるのかな?東三河からも見えるよ~!

撮影後はシナモンの専属マネージャー様と合流してまずはお昼ご飯。専属マネージャー様は我らが地元の味「スガキヤ」をご賞味したことが無いとの事なので、本日はスガキヤへ!


私はスガキヤの味は知っているので、期間限定の味噌ラーメン。他県の人にはわからないこの味。旨い!と、言いたい所だけど、旨いと言うよりかは、あ~ぁ、これこれこの味。こんな感想になります。

あとこちらはこんな感じ。

シナモンいきなりデザートかい!!でも超ご満悦だからいいか!!

そして、この後はまたまた昨日と同じく例の神社へ(笑)ちなみにこの神社はとよっきーさんのテリトリーでございます。お邪魔いたします。

で、またまた新年のネタ写真を撮影した後はこうなります。


(笑)


前日に引き続き?シナモン頑張ったけどこれでもまだジェットコースターは難しいよ・・・。やっぱりスガキヤのラーメンも食べないと大きくなれないのかもね!

って感じで、面白写真が撮影できました(笑)

この後はこの砥鹿神社の奥の院までドライブ。本宮山の頂上ね。


なんかありがたい感じがする。


この鍋でっかいね!シナモンちょっとお気に入り見たいです。

参拝した後は少し写真撮影。


これは国防用のアンテナです。北の電波とか、大陸からの電波を受信しています。多分。


このアンテナ群も国防用のアンテナです。宇宙からのメッセージを受信しています。多分。ニュートリノでノーベル賞取ってるから来年はこれでノーベル賞取るかもね。

と、どうでもいい冗談はおいといて、こんないい天気なら見れるものがありそうですよね。ってなわけでいつもの場所へGO!

と、ちょっとその前に少し時間が合ったのでこんな写真も撮影してみました。



夕陽に照らされる車と新幹線。流石に広角レンズだと新幹線が小っちゃくなっちゃうなぁ~。次回は望遠使ってチャレンジしよっと。

さて、本日もやってきました黄昏時。良い写真が今日も撮れましたよ!

まずはMyカー。


シナモンと黄昏。


シナモンたちが黄昏。


黄昏にご満悦。そしてシナモンたちはここから素敵な風景を見てました。

それがこちら。



スゴイ!やっぱりこういう自然の風景が良いですね。感動と言うか、なんていうか言葉にするのは難しいですが、心に何か訴えてくる感じ。




そして本日も太陽は沈んでいきました。良い時間を過ごすことができました。

と、和んでいる場合ではありません。エマージェンシーです!

そんなわけで緊急警戒態勢で襲撃者を狙い撃ち!

シュワちゃんがやってきました!今回は逃さずに撮影完了!

そして、あかジョージちゃんも東三河の地へ降り立ち元気よく走り回ったとさ!次回お会いした時にシナモンの名前が言えたらあかジョージちゃんに小っちゃいしなもんプレゼントしますね。ところで、私の事はあかジョージちゃんはちゃんと覚えていたのかな?


この前ラグーナのヨットマリーナで撮影したイルミネーションはここからでも撮影できます!ちょっと遠いけど。

こんな感じで前日にちょっと毛が生えた程度の一日でしたが、終盤はいろんな出来事があって、まぁ、なかなかに面白かった。

この後は晩御飯食べて極楽湯へ行ったとさ。極楽湯ではクリスマスプレゼントとして入館時にもらえる引換券を引き換えて次回入館無料券をGET!極楽湯にはサンタさんいたよ!

こんな感じのダラダラした三連休のブログでした。皆さんは楽しい三連休過ごしましたか?

では!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2016/12/27 00:20:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

無事66歳を迎えました
giantc2さん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2016年12月27日 0:54
なーぬー?!
マネージャーさまは スーちゃん食べたこと無かっただかーん!!(⊙_⊙)
いかがでした??(^-^)
まぁ C級グルメよね (笑)

スーパースター御一行さまを降り立たせるとわ!
さすが、東三河のツアー長 (笑)
コメントへの返答
2016年12月29日 0:05
食べたことが無いそうなので、スガキヤの味を知ったのはケロル亭でのスガキヤ鍋が初めてだったみたい。なので、今回本物のラーメンを食べて頂きました。

スーパースターを迎え撃つために、シナモンとカメラをガードレールのバリケードにセットして撮りまくりましたよ!
2016年12月27日 8:27
おはようございます☔️
降り立ちましたよ〜👱👧 笑

どうもでした〜👋👱👧

スガキヤ🍜は、わたしはダメ🙅‍♂️で〜す 笑
嫌いで〜す 笑


素晴らしい夕焼けの写真ですね…👏👏👏👏👏
お見事です‼️
👧←まあ多分よーへーさんのことは♨️👣
覚えてると思いますよ…😏😏😏
シナモンの名前当ては、毎日自宅で
勉強させてます…笑
コメントへの返答
2016年12月29日 0:08
こんばんは!

お疲れ様でした!今回は待ち構えていたのでたくさん撮影させて頂きましたよ!

スガキヤは決して美味しいラーメンではないですからね。あくまでもソウルフードですから。

あと20分程早く到着できていれば、この夕焼けが見れたんです。惜しかった。あの場所はよく夕陽を見に行く場所なんですよ~。

あかジョージちゃん用のシナモンを用意しておくのでしっかり覚えて下さいね!ちゅ~きょ~ではないよ(笑)
2016年12月27日 13:18
恐らく、南アルプス「聖岳(3013m)」ですね
静岡市葵区と長野県飯田市の境に位置します。
私が見ていた山は、北アルプス「白馬岳(2932m)」
さすがに200キロ以上離れては・・・

コメントへの返答
2016年12月29日 0:10
違いましたか。残念。

でもいつもこの時期は東三河からも雪が積もった山がはっきり見えてとても綺麗です。キャロルが復活したら長野の雪山へアタックしに行きますよ!
2016年12月27日 21:55
シナモンちゃんと”黄昏”れる~、良い絵ですにゃ~☆☆☆。

海、大好きな“たまちゃん”も”よーへー!!”さんの写真で“黄昏”ちゃいました~。

それと“三河国一宮 砥鹿神社”、たまちゃんも来年辺りお出掛けしようと思いますにゃ~♪。
コメントへの返答
2016年12月29日 0:13
こんばんは!

一緒に黄昏る姿良いでしょ!たまちゃんもドンペンと黄昏て見てはどうですか。夕陽が見える所ならどこでもできますよ。

来年に砥鹿神社へ来ることがあればご一報くださいな!黄昏スポットや美味しいラーメン屋さんをご案内いたしますよ。ご案内できない場合は場所だけでもお教えしますのでぜひご連絡ください。
2016年12月31日 16:37
こんにちは。

スガキヤ、私は美味しかったですよ。
まぁ、苦手な物でなければ何でも美味しく思う人なので…(  ̄▽ ̄)

シナモン、おやつもいいけど主食も食べようね。
大きくなれないよ(^-^)
コメントへの返答
2017年1月2日 1:49
こんばんは!

スガキヤを美味しいと思えるのならば、とよっきーさんも東海人です。なんてったってソウルフードですから!次はデザートセットで行きましょう!それか、五目御飯付。

シナモンは最近お菓子ばっかりですので、とよっきーさんからしっかりと主食も食べるように言っておいてください。
2016年12月31日 23:54
こんばんは(=゚ω゚)ノ
恐らく、2016年最後のコメント失礼します。

よーへーさんのブログに、夕焼けの景色はよく登場されますけど、
今回のは特に、自分が大好きなバンド、スピッツの曲「夕焼け」にシンクロして、
なんかこう胸アツする感じを抱きました(*´Д`*)

もうすぐ、2016年が終わりを迎え、新たに2017年が始まりを告げます…(*´ω`*)

来年もどうかひとつ、よろしくお願い申し上げますm(_ _)m
コメントへの返答
2017年1月2日 1:53
こんばんは!

コメント返信が2017年になってしまいすみません。と、言うか12月31日からみんカラスタートしたのでこれは必然なのかな?

あれです、初日の出って朝早く起きないといけないじゃないですか。夕焼けの方が撮影するための大変さが少ないと言うか・・・。なんてコメントだとせっかく種梨☆武道さんがコメントしてくれた内容が台無しになっちゃいますねm(_ _)m

でも、写真撮影は2年前に比べるとだいぶ上達したと思います。少しは人の心に訴えるものが撮影できるようになったって事にさせて下さい!

無事に新年を迎えてしまいました(笑)今年もよろしくお願いします。雪が解ける頃に埼玉へ遊びに行こうと思います。その時はぜひお会いしましょう。

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation