• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月29日

ついに戻ってきたよ\(^o^)/

ついに戻ってきたよ\(^o^)/ ←これこれ、戻ってきましたよ。

戻って来た内容はこの日の出来事を順に追ってブログ書きますね。

今日はMyキャロたんの引き取りがあるので、遠出はせずに自宅でゴロゴロ。午後に少しお買い物に行ったくらいなか。


自宅近くのスーパーで、今日はダブルで出入口で良い匂いを漂わせてました。
が、意思の強い私とシナモンはこの誘惑には負けませんでした!すごいでしょ!

俺たち充分に耐えて頑張った!

ねっ!シナモン!

Σ(゜Д゜)アワワワ


まっ、こんな感じ(汗)
ショートケーキ?は割引シール貼ってあったし、パイの実は抹茶味が珍しかったから(^_^;)
そりゃ、しょうがないでしょ。これって買いなさいって言ってるようなもんじゃん・・・。
逆に買わないと失礼だよ!ねっ、シナモン・・・

さて、お買い物の後はキャロたんの引き取りです。

Myキャロたん。思えば昨年のちょうどこの時期辺りからずっと修理の連続で入退院を繰り返し、10月には完全入院。昨年はほとんどキャロルに乗れなかったなぁ。

とは言っても昨年の10月から今までかかった修理でそれが改善されたのかはまだわかりません。なんせ症状が何故発生するか原因不明だから。

症状としては突然吹けなくなる。3000回転から上がらなくなります。もちろんほぼセンサー系は新品交換。デスビも新品交換。プラグコードも、点火プラグも新品交換。社外のモンスター的な所が出しているコンピューターも新品交換。それでも症状が治らず(T_T)

さらに言うと、この前の入退院を繰り返していたのがフロントから異音がする。って事で、ドライブシャフト交換、デフ、ミッションオーバーホール・・・。もう、私のお財布がひどい事に(涙)

そして今回取った方法がこれ。

犠牲車。


Myキャロたんの為に犠牲となった黒キャロたん。

キャロル直すためにキャロル買ってやったぜ!

今回はこの黒キャロたんの配線を全てMyキャロたんへ移植しました。そして程度の良いパーツも移植。配線の移植の際にはリレー部分を綺麗にしたりしてできる限り状態を良くして交換。ここまでしてダメだったらもう何が悪いのやら・・・って感じになってしまいます。これで何とか治ってほしい。
 ※もちろん、黒キャロルは普通に走行可能でしたよ。パワーウィンドウには難ありでしたけど。

ただ、Myキャロたんの犠牲になった車は今回が初めてでは無く、今までにも数々の犠牲車があったからこそ今の状態に出来上がりました。その数は今回の車を入れて4台(汗)
 ※犠牲車 = キャロル2台にセルボモード2台

なんだかんだで作業が難航していたみたいですが何とか完了。とりあえず普通に走行は可能ですが、若干問題が見つかったのでこれは次週ショップで見てもらいます。
 ※問題点は電動ファンが水温100度を超えても回らない。エアコンつければ回るそんな感じ。

まぁ、毎回症状が出ているのでこれならそれほど心配しなくても直ぐに治りそうですね。

あと、とりあえずは今回20㌔程度走行した結果から行くと吹けなくなる症状は一応出ませんでした。まだまだ100㌔~200㌔程度は地元をグルグル走って症状でないかチェックは必要ですけどね。

これで完全復活したと判断できれば、また以前のようにキャロたんと西へ東へぶっ飛んだ旅しますのでお楽しみに!
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2017/01/30 23:51:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シボレーサバーバン
パパンダさん

おはようございます!
takeshi.oさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

「R246」からの「R1」ドラ.🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2017年1月31日 4:33
キャロルようやく戻ってきたようですね〜
キャロルの生贄、私もしてましたから笑

今度はトラブルなく普通に動けたらいいですね!☆

きっとキャロルを引き取りにワクワクしたんでしょうね♪

これからも末長く大事にして下さい。(^^)
コメントへの返答
2017年1月31日 22:34
久しぶりにキャロルに乗りました。が、シルビアばかり乗っていたのでクラッチの繋ぎがなんかぎこちなかった(^_^;)

本当ならばキャロルを犠牲車にしたくは無いんですけどね。世の中からキャロルの個体数が減ってしまうので。でも、Myキャロたん直すためには苦渋の決断も必要ですね(^_^;)

とりあえずは症状出ずに走ってくれているので、微妙におかしいところを、まずは微調整してもらいます。

完全復活したらまた車を並べて撮影しましょう!
2017年1月31日 13:33
おつとめ品は買ってあげないと!!
Σd( ・`ω・´)


取り敢えず、
キャロたん おかえりぃぃぃ~!!!
( ノ;∀;)ノ ワーイ

これで直ってくれないと、
...店長さまが浮かばれない (TωT)
コメントへの返答
2017年1月31日 22:37
おつとめ品は大事ですね。ほっておいたら廃棄されちゃいますから!

やっと戻ってきましたよ!あとはたくさん走って症状が出ないか確認です。完全復活していてくれることを祈るのみ。

完全復活したら次はいよいよ全塗かな。
2017年1月31日 18:07
こんばんはー、お疲れ様です♪

おかえりなさい、キャロたん♪
このブログで改めてキャロル愛が強いということがわかりましたよ(^^)

じっくりチェックして、今度逢って頂くときには絶好調になることを祈っています♪
コメントへの返答
2017年1月31日 22:41
こんばんは!

やっと戻ってきましたよ!キャロルを直すためならと、今回は頑張りましたが、頑張った結果が・・・懐が妙に寒い。冬だからかなぁ?

4月にキャロルで遊びに行けると良いのですけどね!と、言いつつ、意表をつくハイエーーース!だったりして(笑)
2017年1月31日 20:42
まだ試乗が足りないとの事ですが、復活おめでとうございます(^o^)

暫く乗って、症状が出ないと良いですね(^^;

自分のもとりあえずは大丈夫ですが、MTとクラッチがダメになった時に無理矢理1速に入れようとしたのが原因かと思いますが、1速に入らない時が頻繁にあります(^^;

大概クラッチ踏み直せばすぐ入るので、大丈夫かとは思います(^^;

この間も1日300km走行しましたが、それ以外の症状は大丈夫でした(^^;

また、どちらかでお会い出来ればと思います(^^;
コメントへの返答
2017年1月31日 22:45
たくさん走って症状が出ないことを確認しないと、遠出して症状がでたらたまりませんからね。あとは天候。特に雨で普通に走ってくれることを祈るのみ。

ぽんぞうさんのキャロルはクラッチは交換されてますか?私のシルビアはクラッチ交換無しで15万㌔近く走っているのでキレが悪くなって同じような症状が出ています。クラッチ交換今までしてなければ、疑って見るのが良いかもしれません。

そうですね。千葉か愛知かでキャロルを並べて撮影しましょう!
2017年1月31日 21:23
良かったですね!

電動ファンのスイッチ不良は
うちの子でもありました。
原因はエアコンのガスタンクから出ている
2極カプラーの接触不良でした。
見た目は真面そうでも
何処かで接触不良を起こしていたんでしょうね~
市販の2極カプラー新品に交換したら直りました。
なんかキツネにつままれたような感じでした。
コメントへの返答
2017年1月31日 22:50
こんばんは!

今回の修理に出した症状も同じような接触不良が原因で有ることを願うのみです。センサー全部交換、デスビやら点火系全部交換、コンピューター交換でもダメでしたから(T_T)

古い車を維持するのはやはり大変。それでもキャロルは維持したくなる、愛嬌というか、魅力みたいなものがありますね。

私よりも年式の古いキャロルを維持されている園長先生はさらに大変だと思いますが、お互い今後もなが〜くキャロルを乗り続けて行きたいですね。
2017年2月1日 9:44
こんにちは!
うわぁ~たこ焼きと焼き鳥の誘惑!
私、誘惑に負けそう(笑)
だいたい、スイーツ系との組み合わせが多い感じだけど(クレープとかメロンパンとか)

抹茶味のパイの実、美味しそう!
パイ生地だから仕方ないけど、一口で食べないと…って感じですよね(笑)

キャロたん、久々によーへー!!さんに運転して貰えて嬉しかったでしょうね♪
完全復活も近いかな?
キャロたんとのお出掛けも楽しみですね~!
コメントへの返答
2017年2月2日 21:22
こんばんは!

出入口の誘惑には勝てましたが、結局スーパーの中であっけなく誘惑に負けてしまいました(^_^;)それにしても、たこ焼きに焼き鳥と良い匂いをさせるこのコンビはズルい(T_T)スイーツ系はグレープがかなりの匂いで誘惑してきますね。ついでに割引とか書かれていたら、あっと言う間ですよ。

パイの実は抹茶はうーん?て、味でした。アップルパイの実がよかったですよ。

キャロたんは現時点ではとりあえず走る状態です。微調整とかもまだ要りそうなので、本格的な復活はもう少し後になりそうです。でも、やっぱり戻って来ると何か嬉しいです。
2017年2月1日 11:40
復活おめでとうございます🎶犠牲者逹の形見を引き継いでパワーアップしましたね♪これから素晴らしい思い出の日々をキャロルと共に、築いて参りましょう(^ー^)
コメントへの返答
2017年2月2日 21:23
ありがとうございます!

まだ、完全復活とは言えませんがひとまず戻って来てくれて嬉しい限りです。

完全復活したら広島まで走って行きますよ!
2017年2月1日 19:25
ようやく直りましたか(^^;

維持するのも大変ですけどもう手放せないですね。
キャロたんも復活出来て喜んでるでしょうね(^^)
コメントへの返答
2017年2月2日 21:25
やっと、直ったというか、ひとまず戻ってきました!

古い車はパーツの問題もあるので、いつかは修理もできない時が来ると思いますが、それまでは乗り続けたいです。と、言うか乗りますよ。

完全復活したらサーキットで大暴れしないと行けないですね!
2017年2月4日 1:04
とりあえずは復活おめです!((o(^∇^)o))

本当に、部品取り車からのパーツ総移植なんて最終手段にまで出たんですから…
これで治らなゃウソですよね!o(`ω´ )o
本当にこれで、きちんと治ってくれていて欲しいです…(´・Д・)」
コメントへの返答
2017年2月5日 19:22
こんばんは!

ひとまずは動く状態と言う感じでしょうか。本来の原因が解決されているかはある程度走行して完全復活の判断が必要です。

ですが、やはりMyキャロルが戻ってくると嬉しいですね。運転していても楽しいです。

本当にこれで完全復活していて欲しいです。これでも治らなかったらもう打つ手なしかも・・・。
2017年2月5日 21:26
こんばんにゃ~。

Myキャロルたんのために4台ものドナー患者とは、凄いですにゃ~。

また、西へ東へと“よーへー!!”さんとキャロルたん、そしてシナモンちゃんの旅が始まるのですにゃ~☆☆☆。

楽しみにしていますにゃ~♪
コメントへの返答
2017年2月6日 1:04
こんばんは!

キャロルの犠牲車となった車の内、1台は今の形に持って行くためのベース車、2台はパワーアップのため、そして今回の1台は修理のためと、数々の車を糧にして今のキャロルが出来上がっています。私が世の中からキャロルの台数を減らしてしまってます(汗)

今日も70㌔程走行しましたが、吹けなくなる症状は出ませんでした。もう少しためしのりして問題がなければ西へ東への旅がまたスタートです。もちろんシナモンも同行するので楽しみにしていてくださいね!
2017年2月14日 12:10
こんにちは。

おかえりなさーい、キャロたん!
これでまたよーへーさんと旅の思い出作れるね。よかったねぇ!

シナモン、お菓子いっぱい持ってるのに誘惑に勝ったよ!みたいなドヤ!顔が…( ̄▽ ̄;)
ま、かわいいから許しちゃうけど(*´ω`*)

焼き鳥やのおいちゃん、ちょっと強面?で買いづらいのよ~( ´△`)
コメントへの返答
2017年2月14日 19:21
こんばんは!

やっとキャロたん戻ってきて、嬉しい限りです。本調子では無いものの、やはり自分の手元に戻ってくるのは嬉しいです。微調整が終わったら西へ東へ走り回りますよ。

シナモンはお菓子は別なんだって。焼き鳥とたこ焼きに勝ったから良しとしたみたい。

あの焼き鳥屋さんのおじちゃん強面に見えて優しいよ。今度頼んでみたら!

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation