
元旦のブログ2発目です。
皆さんへの新年の挨拶コメントは、もう手が回らないのでゆっくりやっていきます。コメント頂いている方は少しお待ちくださいね。あと、挨拶コメントできていないお方も少々おまちくださいね。
さて、元旦は恒例の初詣5社巡りを終え、2018年の年越しそばを早々に食べた所までが、本年1発目のブログでした。このブログはその続きからです。
起床時間は12時30分。朝食兼昼食にお雑煮頂きました。旨い!
この後は自宅でダラダラしながら、皆さんのブログ閲覧したり、コメント頂いた方の返信したりしていましたが、今日は良い天気!外に出ないともったいないかな?と思ったので15時くらいにドライブ開始!シルビアもあと30㌔くらいで慣らしの1000㌔達成だから完了させないと!
そんなわけでカメラ持ってシルビアでドライブ開始。

いつも夕陽を見る場所へあっという間に到着!今日は天気が良いからきっとアレは見れそうだ!
その時間までは・・・この辺で写真撮影しよう!シルビアの写真たくさん撮影しましたよ!


この場所はとある工業団地。年始休みだから車はほぼ通りません。


この場所はさっきの場所から少し移動しています(汗)わからないよね・・・。なが~い直線があるのがここのポイント。

この場所で風車と写真を撮るのがお気に入り!




同じような写真ですが、時間がだんだん夕暮れ時に使づいてきました。決してホワイトバランスを弄って夕方風にしたわけじゃないですよ!多少は調整したけどね・・・。


普段なら釣り人がそれなりにいるけど今日はだれもいませんでした。赤い橋は23号バイパス。その先に小さく見えるのが豊橋市街。




今度はリア側から撮影してみました。夕陽とシルビアもなかなかいい感じと自己満足してます。1時間ちょいここの場所をグルグル回って写真撮影してました。風が強く寒かったですが、ゆっくり写真撮影できて満足!



そしてやってきました2018年初日の入り!初日の出はいろんな人のブログで見たと思いますが、初日の入りが見れるブログは結構レアだと思いますよ!きっと(笑)
あ~ぁ、ありがたい!今年も降臨パワーを頂けた気がします。後輪じゃないよ(^^)/


残念ながら少し早いですが雲に隠れてしまい初日の入りは終了!年明け早々良い物見させてもらいました!

お月様も出てきたので帰宅しますか!
と、思ったのですがな~んか雰囲気が良い場所見つけちゃったので追加で写真撮影。


な~んか寂しい感じが良くないですか?これも勝手に自己満足してますけど。電信柱がずら~っと並んでいるのが良い感じです。

鉄塔も撮影してみました。もう少し引いて撮りたかったけど場所的にはちょっと難しかった。

おや?
この後は元旦だから空いているだろうと思い極楽湯へ。

極楽湯初め!でも、予想以上に人がいた(汗)皆、元旦は親戚とかで集まってご飯とか食べないの?と、思ってしまう感じに人が多かった。
でも、無事に極楽湯初めを終わらせた後は晩御飯。

元旦はオープンしてるお店すくないからガストになりました。ビーフシチュー旨い。ドリンクバーで水分もしっかり補充!

締めはデザート!これも旨い!
お腹もいっぱいになった後は早朝?の初詣の疲れがでたか、眠くなってきたので帰宅。ブログのコメント少ししてそのまま寝たとさ。
元旦はこんな感じで終了。さて、翌日は何しようかな!
ブログ一覧 |
写真撮影 | 日記
Posted at
2018/01/03 01:35:03