• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月01日

君は初日の入りを見たか?

君は初日の入りを見たか? 元旦のブログ2発目です。

皆さんへの新年の挨拶コメントは、もう手が回らないのでゆっくりやっていきます。コメント頂いている方は少しお待ちくださいね。あと、挨拶コメントできていないお方も少々おまちくださいね。

さて、元旦は恒例の初詣5社巡りを終え、2018年の年越しそばを早々に食べた所までが、本年1発目のブログでした。このブログはその続きからです。

起床時間は12時30分。朝食兼昼食にお雑煮頂きました。旨い!

この後は自宅でダラダラしながら、皆さんのブログ閲覧したり、コメント頂いた方の返信したりしていましたが、今日は良い天気!外に出ないともったいないかな?と思ったので15時くらいにドライブ開始!シルビアもあと30㌔くらいで慣らしの1000㌔達成だから完了させないと!

そんなわけでカメラ持ってシルビアでドライブ開始。

いつも夕陽を見る場所へあっという間に到着!今日は天気が良いからきっとアレは見れそうだ!

その時間までは・・・この辺で写真撮影しよう!シルビアの写真たくさん撮影しましたよ!


この場所はとある工業団地。年始休みだから車はほぼ通りません。



この場所はさっきの場所から少し移動しています(汗)わからないよね・・・。なが~い直線があるのがここのポイント。


この場所で風車と写真を撮るのがお気に入り!



同じような写真ですが、時間がだんだん夕暮れ時に使づいてきました。決してホワイトバランスを弄って夕方風にしたわけじゃないですよ!多少は調整したけどね・・・。



普段なら釣り人がそれなりにいるけど今日はだれもいませんでした。赤い橋は23号バイパス。その先に小さく見えるのが豊橋市街。



今度はリア側から撮影してみました。夕陽とシルビアもなかなかいい感じと自己満足してます。1時間ちょいここの場所をグルグル回って写真撮影してました。風が強く寒かったですが、ゆっくり写真撮影できて満足!




そしてやってきました2018年初日の入り!初日の出はいろんな人のブログで見たと思いますが、初日の入りが見れるブログは結構レアだと思いますよ!きっと(笑)

あ~ぁ、ありがたい!今年も降臨パワーを頂けた気がします。後輪じゃないよ(^^)/


残念ながら少し早いですが雲に隠れてしまい初日の入りは終了!年明け早々良い物見させてもらいました!


お月様も出てきたので帰宅しますか!

と、思ったのですがな~んか雰囲気が良い場所見つけちゃったので追加で写真撮影。


な~んか寂しい感じが良くないですか?これも勝手に自己満足してますけど。電信柱がずら~っと並んでいるのが良い感じです。


鉄塔も撮影してみました。もう少し引いて撮りたかったけど場所的にはちょっと難しかった。


おや?

この後は元旦だから空いているだろうと思い極楽湯へ。

極楽湯初め!でも、予想以上に人がいた(汗)皆、元旦は親戚とかで集まってご飯とか食べないの?と、思ってしまう感じに人が多かった。

でも、無事に極楽湯初めを終わらせた後は晩御飯。

元旦はオープンしてるお店すくないからガストになりました。ビーフシチュー旨い。ドリンクバーで水分もしっかり補充!


締めはデザート!これも旨い!

お腹もいっぱいになった後は早朝?の初詣の疲れがでたか、眠くなってきたので帰宅。ブログのコメント少ししてそのまま寝たとさ。

元旦はこんな感じで終了。さて、翌日は何しようかな!
ブログ一覧 | 写真撮影 | 日記
Posted at 2018/01/03 01:35:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

200万円弱なカババ 2005年式 ...
ひで777 B5さん

ようやく洗車しました。
アンバーシャダイさん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

この記事へのコメント

2018年1月3日 4:57
おや、こちらには一番乗りだ❗️ヽ(゚∀゚)

お約束の奴、今年もやられたようですねw(゚∀゚)

元旦だからか?日の入りにも何処か希望が満ちている感じがしますwヽ(*´ー`*)
あとは年が明けた最初の日も無事に終わってゆくね〜(´Д` ) みたいな、観る事で安心出来るような向きもありそうな気がします(*´ー`*)

元旦から天気が良いのは本当におめでたいありがたい感じがしますw(*´ー`*)
だいぶ気が早いですが(^_^;)来年の元旦もまた日本晴れな1日であって欲しいと、そう思うところですwヽ(´・∀・`)
コメントへの返答
2018年1月4日 22:48
コメント1番乗りされた種梨☆武道さんには、お会いした時に素敵なサムシングをプレゼントいたします!

やりましたよ!毎年恒例の0時と共に連続初詣。それも、極楽湯の入り納めからのスタートって所もポイントです。

初日の出は種梨☆武道さんのブログで、初日の入りは私のブログでって感じですかねぇ~。今年は去年のように綺麗に沈んで行くところまでは雲があったので見れませんでしたが、でも、新しい年の夕陽の力強さみたいなものもあったように思います。光が強かった!

本当にそうですね。新年早々雨だとちょっと出鼻をくじかれた感じがしちゃいますからね!毎年晴れて欲しいです。来年も種梨☆武道さんが初日の出、私が初日の入り担当と言うことでよろしくお願いします(笑)
2018年1月4日 19:18
確かに「初日の入り」はレアだ!🤣
相変わらず 目の付け所が良いねぇ~
Σd(°∀°d)
コメントへの返答
2018年1月4日 22:49
そっちも海があるから行けるじゃん!来年やってみる?

それか、来年はこっちで年始早々の連続初詣挑戦する?
2018年1月8日 21:38
こんばんは。

初日の出は見られないから初日の入り見ようなんて考える人は居ないだろうと思っていましたが…(。-∀-)
居たのね~同じような考えの人が(@ ̄□ ̄@;)!!
コメントへの返答
2018年1月9日 18:18
こんばんは!

初日の出は年始早々の参拝ラリーで疲れちゃうからと言う理由と、皆が見に行くから珍しさが無いので、あえて初日の入りです!昨年末の大晦日のその年最後の日の入りも天気が悪くて見れなかったから、尚更今年は初日の入り見たかったんです(^^)/

そうそう、初日の出は検索するとたんまり出てきますが、初日の入りはまあまあ出てきます。人と同じは面白くないですからね!

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation