• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月17日

そうだ、京都(水族館)行こう。

そうだ、京都(水族館)行こう。 タイトルの通りで本日は京都へ行く気満々で、数週間前から予定しておりました!が、体調不良(風邪)が完治せず。でも、そんなことで私は遊ぶことをあきらめません。せっかくの休みを風邪でつぶしてなるものか!どちらかと言えば、風邪で会社とか休んだ休みを有効に使って遊んでやれっ(笑)それくらいの意気込み(笑)
 ※実際にそれをやって風邪をこじらせても私は責任取りませんけどねぇ~。

さて、京都市内へ行くので混む前に到着したいから朝6時にスタート。

1時間少々走って養老SAに到着したら、まずは朝食。

久しぶりにここで食べたかった朝食バイキング!味噌汁3杯お代わりしちゃった(汗)旨い!


シナモンもたくさん食べたねぇ~。美味しかったね!

朝食頂いたあとは移動再開。1時間程走って京都に到着。早速緑色のアイコン発見したから、ハイタッチだけでもと思い走っていたら・・・慣れない道で行ったり来たり(汗)その間にアイコン消失orzハイタッチできなかった人はこの日はゆらんにでも行かれたのかなぁ~?

京都市内は案の定混んでいてチンタラ走りつつ、格安な駐車場を探して駐車(日中最大600円也)。そこから徒歩で20分ほど歩いて本日の目的へ到着。

京都水族館へやってきました~。

何故に水族館へ来たのかと言うと目的はこれ。


シナモンのイベントが開催されてるので見に来ました。

では、まずはイルカショーから(笑)
 ※到着した時間にちょうどイルカショー始まる所だったので・・・(汗)


イルカだ~!




動画も少し撮って見たよ~。

イルカショーみたいなの見るの多分初めてでした。なかなかに面白かったぁ~。30分のショーでしたがあっという間に終わっちゃったような気がしました。

メインが終わったみたいな感じになってしまいましたが、今日はこれじゃない!


シナモ~ン!


スタンプラリーもあるよ!そして、このスタンプラリーはサンリオピューロランドの割引券にもなります。全部スタンプ押さねば!


オオサンショウウオいたねぇ~!


皆でオオサンショウウオにも乗って来たよねぇ~(笑)


シナモンのパネルの前でシナモンが記念写真(汗)


たくさんのシナモンに囲まれてシナモン達がオオサンショウウオに乗って記念写真(汗)


水槽にはシナモンも展示されてました。そのぬいぐるみ展示が終わったら欲しいなぁ~。


エビおいしそうだねぇ~。


シナモンが浮いてる~!



フワフワなこの生物たちがいる場所が今回のシナモンのメインコーナー。水族館は室内で暗っぽいのであんまり写真は綺麗に撮れていませんが、こんな感じでシナモンのイベント満喫してきました!


あっ、あと紋次郎さんはちんあなごに興味深々でしたよ。

滅多にこういう場所には行かないのでたまに行くと結構楽しいですね。と、言うか、いつもは現地で生で見てる?

水族館を出た後は京都駅方面へウォーキング。でも、超寒い。雪も降ってくるで1時間位歩いて駐車場に戻りました。お昼ご飯は軽く橙色の看板の有名牛丼屋さんで頂こうと思っていましたが(タダ券あるから)見つからず断念。昼食抜き。車に戻っておやつに持ってきたブラックサンダーあんまきがお昼となりました(汗)

で、この後にもステキなイベントが待っているのでその会場へ移動です。

その途中で京都南部の方でとあるご夫妻に見つかり無事ハイタッチ!今度は東三河でハイタッチしてやるぞ!

そして、そのままイベント会場へ。

本日は高級料亭のケロル亭で鍋パーティー。以前からやろうと話をしていましたがやっとタイミングが合い開催できました。今日はカレーチーズ鍋。鍋の素はCoCo壱の奴です。愛知県の地元の企業の奴だし、食べて見たかったので(汗)あと、一昨年?購入して渡したのも余っていたので、出汁が足りなくなった時に補充。スパイシーになってなかなかうまい!


〆はうどん!このうどんのしたにご飯ととろろを入れれば豊橋カレーうどん風。愛知県ってカレー推し?お腹も満腹になって大満足。

ご飯を食べながら楽しく談笑して楽しい時間を過ごす事ができました!

この後は極楽湯へ!もちろん、ケロルさんも一緒に!
で、タイトル画像の写真を撮影しました。

約2時間位お風呂の中で談笑。と、言いつつもキャロルの今後について色々話しました。流石にパーツも無くなってきて維持が厳しくなってきてますから。お互いいつまで維持ができるかなぁ~と。いつまでも乗りたい気持ちがあるものの、いつかは諦めなければいけない時が来るので、悔いの残らないように精一杯乗ってあげないとと思いました。目指せ30万㌔!

あと、ばつろくさんへ。ケロルさんも都合が合えば温泉合宿来てくれるそうですよ!その時はQ5で逃げられないように厳重に格湯技場まで護送よろしくお願いします。

お風呂を出て本日はこれでお開きと言うことでケロルさんとはここでお別れ。途中でガソリン入れるためにガソスタで給油していたら、まぁ、なんと嬉しい事にぴよちゃんがわざわざハイタッチの為に来てくれました。今回はお忍び?(バレバレだけど)で来ていたので、連絡してませんでしたが、遅い時間にわざわざ本当にありがとうございます。次回は皆でご飯行けると良いなぁ~と思っています。

この後はただひたすら3時間ほどぶっ通しで走って地元へ到着したとさ。

あっ、伊勢湾岸自動車道の飛島ICで名高と結ぶ工事してて、デッカイ橋をくっつけてました。そのため高速は通行止めで下道へ。下道降りて直ぐはその光景を見に来ていたギャラリーがめちゃくちゃたくさんいました。なかなかレアの光景でした。

でね、これでおしまいってなるんですが、地元に戻ってからもイベントが(汗)
これみて下さい。

東三河名物。新幹線輸送。決められたレールの上を走らなくてもいい、自由を謳歌している新幹線です。初めて目撃する事ができました。この動画を撮影するために日本車両豊川工場から豊橋市役所手前まで移動ルートを想像して必死こいて道路上追い掛けました(汗)
 ※何度となく思ったルートを通らず撮影チャンスを逃しました。

無事に新幹線も撮影できてこれで本当に無事に自宅へ帰宅したとさ。

本日はこれでおしまい。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2018/02/19 23:24:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

カエル
Mr.ぶるーさん

入院🏥
おやぢさまさん

この記事へのコメント

2018年2月20日 0:23
ぅわぁーー(((o(*゚▽゚*)o)))♡
水族館のシナモンのイベントだったんですねー♪

いいな!
かわいい♡

ちんあなごと紋次郎さんがいいかんじですねーっ(*≧∀≦*)
よーへーさんのシナモンも水族館楽しかったみたいですね♪

それにしても新幹線の移動すごいっっ(*゚▽゚*)
コメントへの返答
2018年2月21日 7:06
おはようございます。

京都水族館で3月中旬までシナモンのイベントが開催されてるんです!さすがに生シナモンは見れませんでしたが、シナモンのイベントに癒されて来ましたよ(^^)/

紋次郎さんも、他のシナモンもシナモンのイベントにおおはしゃぎ!皆で楽しんできました。次は名古屋で開催されているカフェにでも行こうかと思ってます(^^)/

地元に戻ってきたらたまたま輸送中の所を発見したので、追跡してみました。東三河ならではの光景です(笑)
2018年2月20日 13:40
わが町、京都へ
降臨、誠にありがとうございます。

さて、あの日は
早々に、アイコンを発見し
「何してる?」に、投稿させてもらいましたが、最初はなぜ京都に?
なんて思っていたのですが、よくよく考えたら京都水族館ってわかりまして、どちらかといえば愛知でのアイコンなだけに京都でのアイコンが違和感ありすぎで、またいつもの高速列車での移動なのかと思ってましたが、京都東からの移動だってのに気が付いた時には私は湯き国大阪へむけての旅路の途中でございました!笑

いやいや、ケロル☆ さんの件
承知致しました!拉致覚悟で愛知と京都の国交正常化の橋渡し役になりますよ笑
コメントへの返答
2018年2月21日 7:17
おはようございます。

高速降りてからの道の選択ミスでした。1号線の方へ行けばタッチできてたかもしれません。突然降臨&ハイタッチで驚かせようと思っていたのですが、失敗ですorz

京都水族館に行くタイミングがなかなか無くて、あの日になりました。ちなみに、高速列車での移動は来週の火曜日です。途中下車はできないのが痛いところですけどね。ばつろくさんは格湯技でしたか。最近東三河チームはサボりぎみなので、そろそろ再開しないといけないですね(^^)/

では、ケロルさんの件はよろしくお願いします。有無も言わさず拉致って・・・じゃなく、丁重に格湯技場(刑の執行場)へお連れください( ☆∀☆)
2018年2月21日 0:08
こっそり入浴中に
キャロルの横で待機〜って
予定だったんだけど
出遅れちゃいました^^;

でも何とか間に合って良かった!

またご飯行きましょうね(^o^)/
コメントへの返答
2018年2月22日 7:13
おはようございます。

あともう少しお風呂に入っていたら良かったですね(^^)/そうすれば干からびた私と遭遇できましたね(^_^;)

でも、わざわざハイタッチに来てくれてありがとうございます。めちゃくちゃ嬉しいです(^^)/

次回訪問の時はぜひ!ラーメンで!
2018年2月22日 8:00
行ったのかー!
どーいーーーッッ!!(><)

シナモンとクラゲのコラボ、どーやるんだろ? 水槽にプロジェクションマッピングでも照射するんかな? でも 光に敏感なお魚もいるしなぁ…って思ってたんだけど、大量シナモンの物理攻撃すげぇ。どの子が「スタッフ」 で どの子が「ウチの子」か分からんくなりそう(笑)
限定シナモングッズとかは無かったのかな?
イルカショーも本格的! 海から離れた京都市街地に こんなスゴい水族館があったとは、じつは知りませんでした~ (;^_^A

でも メインイベントは「ケロル亭」でのディナータイムだね♪ ラーメンオフ会とかも いつかご一緒したいんだけどのん~
コメントへの返答
2018年2月23日 20:15
こんばんは!

行ったよー。鍋パーティーもしたかったから、セットでね!まぁ、プロジェクションマッピングみたいな感じで、シナモンを壁に映してたよ。あとは、大量のシナモンのぬいぐるみがあった(^_^;)うちの子はレアなやつだよ!絶対今では入手不可!

いるかショー初めて見たよ。写真撮ろうにも、どこから飛び出すかわからんから、難しかった(^_^;)

いつかタイミング合わせて皆で京都へ行きましょうかね!
2018年2月22日 8:16
おはようございます♪
4日ほどみんカラお休みしてしまいました(^^;

京都水族館はオープン当初行ったきりですね☺️
お値段高めですが迫力あります♪

鍋のスープ、もう少しあれば良かったですね!
キャロルの維持もかなり厳しくなりました♪
涙流れるほどボロボロで♪
もう、無理だっと思えるくらいに維持はしてみます!
わざわざお越しいただいてありがとうございました!

コメントへの返答
2018年2月23日 20:20
こんばんは!

お休みの理由は風の噂で聞いております。お大事になさってくださいm(__)m

京都水族館は値段見るとちょっと怯むね(^_^;)年間パス買って何回も行くなら割安なんだけどねぇ。

次回の教訓として鍋の出汁は2つ購入することにします。食材の量はベストでしたね!準備してくれてありがとう(^^)/美味しかったです。

お互い車体が年を重ねるにつれてボロボロさが増してきて悲しい限りですね。でも、自分が維持できるギリギリまで乗り続けたいね。生活できないレベルまでつぎ込む必要はないけど、出来る限りの維持を頑張っていこう(^^)/
2018年2月23日 7:56
あ、追伸 m(_ _)m
新幹線輸送ルートは、県道400号(コロナ前)→瀬上交差点直進(R1横断)→R23(守下交差点)左折→R1(豊橋警察署前方面) じゃないかなぁ?
守下交差点の左折は見どころですょ。時間掛かるので、じっくり撮影できます。輸送予定?って公開してるんですかね? 夜中でも カメラ構えた見物人が そこそこいますよ。

新幹線は新型のN700Sっての 作ってるらしいですね! それが輸送される時は またヒトが集まるんじゃない??
コメントへの返答
2018年2月23日 20:23
輸送ルートはまさにそうだった。初めてだったから先回りに何度も失敗したよ(T_T)

次に目撃したときは左折するところを激写してみるよ。

それにしても、予想以上にカメラもって待ってる人が少なくてびっくり。もっと人がいるものかと思ってた。新型車両じゃないから少なかったのかな?
2018年4月29日 8:16
おはようございます☀️🌈
今頃、コメントしてるぜ~
ワイルドだろ~ 笑
京都水族館行ったことありますよ…
CP取りに行っただけですが…😏😏 笑
おわり📝
コメントへの返答
2018年4月29日 11:23
おはようございます。

ワイルドです。流石です!

さらに過去にさかのぼる事を期待しています(笑)

京都水族館に実際に入るには高い駐車場料金払わないと行けない&安い場合は結構歩くところがネックですね。

京都観光は車で行くと何かとお金がかかって大変です。

プロフィール

「@アクセラくん  ららぽーとには行かないの❓️」
何シテル?   08/17 12:53
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation