• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月04日

2018年GW 7日目。 ~東三河おもてなし鯛(隊)!出動 その1~

 2018年GW 7日目。 ~東三河おもてなし鯛(隊)!出動 その1~ まだまだゴールデンウィークは続きます。後半戦に突入してますけどね。

本日はお客様のおもてなしです。東三河おもてなし鯛(隊)!の人数が少なくなってしまいましたが、少数精鋭でしっかりおもてなししたいと思います。

あっ、おもてなしと言う名の自分の行きたい所へ連れまわすだけってのはお客様にはひみつですけどね(笑)

まずはおもてなし鯛(隊)!隊員に今回のおもてなし報酬を渡しに行く途中にかっこいい車見ちゃった。

急に現れたので露出がおかしいですが、黄色いNSX(後期TypeR)。かっこいい~なぁ~!新型NSXよりこっちのNSXの方が私は好きかな。ついでにもっと言えば前期のリトラが直良し。

おもてなし隊員の秘密基地に到着したら、私の使っていたフルバケを装着。同じ車種があるってイイネ。いろんなものが使い回し出来て!そしてそのまま試乗りのため「ぎょぎょぎょ」のぎょぎょランドへ。

ついでにお客様もぎょぎょランドへ到着したのでお昼ご飯を食べに行くためまずは東三河無料大駐車場へ。それがタイトル画像。


お客様は誰かわかりますよね。京都からケロルさんお越しくださいました。ケロルさんが来てくれたことで東三河でもキャロル3台並べる事ができました!

でね、ここで問題が。
私の車は2名乗車。ケロルさんの車は旅の荷物がたくさん乗っている・・・。そんなわけで一番非力なシナモロール号に3人乗って移動する事に(笑)でもね、NAと言ってもマニュアル車だと3名乗っていても加速が良い!私のNAキャロルのイメージはオートマのイメージしかなく、NAキャロルは加速が悪いイメージがありましたが、マニュアルだとこんなに走るんだって感じさせる力強い走りをしてくれます。

シナモロール号に乗ってお昼ご飯のお店に。

バイキング!151号沿いのお店です。ここは好きな店です。種類も多くなかなか美味しい!そしてリーズナブル!

お客様のケロルさんにはたくさん食べて満足して頂けたと思います。途中から無理にたくさん食べさせていたと言う噂もありますが(汗)

お腹もいっぱいになった所でおもてなしの観光!と行くはずですが、今日は特にここへ行くって言うのは考えてなく・・・。とりあえず、思いつく場所へ何かあれば良いなぁ~的な感じで移動しました。


砥鹿神社のお祭りへ行ってきました。今日どんなイベントがあるのかも全くわからず行っちゃいました。そしたらこんな感じでこの後にはメインイベントがあるそうでちょっとラッキー!

場所確保してちょっとお手洗いへ。そしたら激しい爆竹の音が。16時~メインイベントと思ったらお手洗い中に始まっちゃったみたい。


始まっちゃった(汗)カメラは反対側に置いてきてるから写真が撮れない(汗)



逆光になっちゃった。


馬もやって来ました。この後がこのお祭りのメインの神事。


DJポリス?


増えた(汗)


シナモンも楽しみだよね!



流鏑馬(やぶさめ)神事が始まりましたよ!
馬に乗って両手を手綱から話して走って行きます。凄い!

動画も撮影したので良ければどうぞ。駆け抜けて行くのが早い。
6秒

なかなか速いでしょ!これが目の前を駆け抜けて行きます!

それなりに良い写真撮れたので見て下さいな。自己満足ですけど。





最後に動画ももう一つ。
6秒

初めて来ましたが見ていて面白かったです。来年も行こうかな!




一応神社も少し散策したよ。

お祭り見た後は車を置いていた東三河大駐車場へ移動。

おや?

お客様2人目のご到着です。神奈川からお越しのヴァリアントVさんと合流しました。ヴァリさんは毎年GW中に関西方面まで旅をして帰りに寄ってくれます。


キャロル3台と夕陽の写真も撮影。

では、皆で晩御飯へGo!

話題?の晩御飯は麺屋しずるへ行きました。まぜそばにマヨネーズ入れて不健康度倍増!でも、旨い!

食後はそのまま寝てしまっては健康に本当に悪いと思い、少し観光がてら夜景でも見に移動。車で移動するからカロリー消費できないんですけどね(汗)

三河湾スカイラインへ行き夜景見てきました。今日は綺麗に見えましたよ。

カロリー消費?のための観光を終えた後はお客様2名は遠くから移動されてきており、お疲れと思われるので本日はこれにて解散。まだ、翌日もイベント待っていますから!

そんなわけで、私は極楽湯へ行きまったりして帰宅したとさ。

翌日もおもてなし鯛(隊)!が大活躍するかもね。
ブログ一覧 | 東三河おもてなし鯛(隊)! | 日記
Posted at 2018/05/07 21:07:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

2025年モデル納車です!!
EVO-Fさん

久し振りに隅々までウォッシング♪
のび~さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

🥢グルメモ-1,065- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2018年5月7日 21:17
こんばんは
自分も昔の記憶で当時の軽は走らなかったイメージ・・・・
(乗ってたのがATが多かったので)
ただキャロルを買う前に知り合いがヴィヴィオのバンのMTを買って
乗せてもらったらキビキビ走るのでこれはイイゾと思い
キャロルを購入したのでした!
キャブとワイヤーアクセルは最高です
今のマーチくん速いのですがアクセルレスポンスはキャロルの勝ちですねw
コメントへの返答
2018年5月10日 20:54
こんばんは!

コメントの返信遅くなりすみません。

NAのイメージがATだったのが一番の勘違いの元ですね。マニュアルだと自分でシフトが変えれる点もありますが、ATは3速と言う所が一番きついですよね。各ギアがワイドになるのでやはり加速も悪くなる。

じゅんさんのキャロルは東三河でしっかり活躍してますから、安心してくださいね(^^)/
2018年5月7日 21:34
この度はおもてなしをありがとうございました(^^)
やぶさめ、なかなかリアルに撮れていますね🎵さすがです(^_^)

可児の時の並べられなかったのも、もうこれで達成できましたね☺️

蒲郡の夜景でNAキャロルを運転して❗と言われた時、少々不安でしたが、だんだんと楽しみ、懐かしさによって30キロくらい運転しちゃいましたね!

ターボ車で味わえない体感🎵

たまらないっすね😁

メーターも懐かし、かわいいし!

なんかNAのほうが気に入ってしまった🤣
コメントへの返答
2018年5月10日 21:28
こんばんは!

実はこの日は特におもてなしの計画はあまり考えてなかったのです(^_^;)行き当たりばったりでしたが、楽しんでもらえたのはとても良かった。自分も楽しかったですけどね(^^)/

そうそう、可児では私のキャロルが欠席でしたから、まさか、こんな形で3台並べることになるとは思ってもなかったです!

シナモロール号のオーナーではないので、私が言うのも変ですが、また、シナモロール号を見に来つつ、運転してください。マニュアルのキャロルならNAも全然OKですね。
2018年5月7日 22:14
砥鹿神社の写真良いですね!!
次回行ってみたくなりました(o^^o)
コメントへの返答
2018年5月10日 23:11
来年はふじさんXさんも一緒に行きましょう!

もちろん、皆をステップワゴンに乗せて行ってくださいね(笑)!
2018年5月8日 13:22
おまわりさん、2枚目に増えてるの、どー見てもお偉いさんじゃん。ただの高みの見物かん ( ̄▽ ̄;)

流鏑馬神事、キレイに撮れてるね!!
1本目の動画の後の2枚目(白馬に乗っとる子)のショットが良いね! シナモンにピント合わせて遠近出してる1枚も良いねぇ。あと、青葉におみくじもステキです (^-^)

砥鹿神社さまの流鏑馬は 弓矢はなかったっけ~?🤔
コメントへの返答
2018年5月10日 23:15
どんどん増えて行ったよ(汗)最終的に宮司さんも乗ってた(笑)

流鏑馬神事は迫力あったよ!柵ギリギリを馬が駆け抜けて行ったりと、まぁ凄かった。来年はこれも見に来て見たら!長篠合戦祭りと重なるかもしれないけど(汗)写真は馬の脚だけの奴が案外明暗がしっかりしていて自分では上手く撮れたなぁ~と思ってます。

弓矢は無かったよ。その代りに手綱を離して駆け抜けて行きましたよ。
2018年5月8日 14:34
さすが おもてなし隊!!
高起動マシンが次々に東三河方面に終結しているじゃありませんか!!

これは総統もお喜びになられますぞ!!

コメントへの返答
2018年5月10日 23:17
y402さんおもてなし鯛ですよ。隊ではないですよ(笑)

来年は赤いジーノもやってくるのかなぁ~と勝手に思ってます。都合があれば来てみて下さい。面白いお祭りでしたよ。

総統=シナモンは赤いジーノが来ればさらに満足されますよ。
2018年5月10日 22:09
こんばんは(^^)

三河湾スカイラインは助手席でも楽しいですね🤗
噂のキャロルも見れたので😊
コメントへの返答
2018年5月11日 21:38
また、キャロル3台並んだので、オプミの時のように話題を持っていってしまったかなぁ(^_^;)なんてね。

前回は夕暮れ時でしたから、今回は夜景。どおでしたか!前日の雨もあり綺麗に夜景が見れたと思います。

来年は早朝の三河湾スカイラインですかね。
2018年7月15日 14:56
こんちは☀
流鏑馬
わたくし
やったことありますよ…

30年以上前に…



ファミコンで…笑
コメントへの返答
2018年7月17日 1:14
まさか流鏑馬をファミコンで!

なんてワイルド!

そんなゲームが出ていたんですね。

ゲームタイトルなんか覚えてたりします?

プロフィール

「@アクセラくん  ららぽーとには行かないの❓️」
何シテル?   08/17 12:53
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation