• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月14日

「納涼」と言えば夜に咲く花!

「納涼」と言えば夜に咲く花! 三連休やって来ました。もちろん、しっかり遊びます。それが私の生きがいです!

とは、言いつつもキャロルはショップで修理中なので、まずはショップへキャロルの様子を見に行ってきました。

先週の豪雨の影響でどうやら部品の到着が間に合わず、本日(土曜日)のAMに到着したとの事。私がお店に付く少し前だって。だから、まだ修理は完了していないため、本日も代車のミラで移動です。

タイトル画像のシナモロール号は本日は特に出動はしていません。シナモロール号オーナー様とちょいと割引券使ってスタミナ太郎行こうぜ!ってことでお昼を食べに。

紋次郎さん行きますよ!


ファイヤー!ミラクル!

ちなみに、スタミナ太郎に置いてある牛カルビ、豚トロはほぼ脂身(汗)網に乗せて焼くとよく燃える(汗)


〆はオリジナルクレープを作成!紋次郎さん満足していただけましたか?

食後はキャロル戻ってこなかったので、代車のミラで東三河適当ドライブ。

とある畑に咲いていた花を撮影。



そうそう、この時期は蓮の花が咲くので有名な場所(一般家庭の畑らしい)へ行ってみましたが、蓮の花の見ごろは朝9時までらしく、ここに来たのは午後3時。もう花は閉じてしまっていました(涙)

これって蓮で良いんだよねぇ~。勝手に蓮だと思ってますけど・・・。

では、次へ。



ここは私のお気に入りの場所。東三河のナイアガラの滝。先週は豪雨のおかげで微妙なナイアガラでしたが、今日は普段どおりの状態に。いつもより水が大目だったので水しぶきもすごいです。三枚目はレンズが水しぶきで水滴たくさんついちゃいました。

では、次。
ここまできたらこのまま北上して有名なあの場所へ。

四谷千枚田。ここはテレビで放送されてからは有名な場所になっちゃいました。




シナモンもこの場所はお気に入りだよね!でも、今日はこれが目的ではありません。さらにこの先へ!

細い道を進んでいくと・・・

滝はっけ~ん。全国各地にどこでもある名前の不動滝。

ここからさらに進んでちょちょちょっと移動したら・・・

なんかすごいトンネルもありましたよ。
東三河にはまだまだ知らない場所がたくさんあるんですねぇ~。今回気になる道がまだあるので次回はそちらへもドライブしてみようと思います。

そして、時間も18時を回ったので新城の方へ戻る方向へ。

おっ!なんかやってる!
たまたま新城市街走っていたら納涼商店街祭りに遭遇。


大人気の風船くじ引き。1回300円で針のついた棒で割ると中に商品の番号が書かれた紙が入っています。このくじ引くために大行列できてましたよ。きっと超豪華景品が当たるんでしょうね!


これは新城ラリーのマスコットキャラの新城蘭莉(らんり)らしいよ。名前に無理があるよねぇ~(汗)新城ラリーはきっと今年もSSからSSへ移動する車を見に行くくらいかなぁ~。

夜店をうろうろしていたら遠くの夜空に花が咲いたよ~!

急いで場所の移動をして写真撮影開始!

う~ん・・・BULBでシャッター開けすぎたか?昨年はどうやって花火の写真撮影してたんだっけか?


これはまぁまぁですね。でも、スターマインが上がった時にかっこいい花火の写真撮りたいなぁ~。


また失敗。でも、この場所は見てわかる通り田んぼの前なので、上がった花火が田んぼにも反射します。なかなかいい場所!


う~ん、どうやってピント合わせてたんだっけか?


本日最後。なかなか納得のいく写真は撮影できませんでした。でも、これから連続で花火の写真撮影に行くので今年こそは2年前に奇跡的に撮影した写真を超える花火写真が撮影できるといいなぁ~。


本当に毎年この写真載せてますが、奇跡的に撮影できた写真。無加工です。

これを超える写真が今年は撮れるといいなぁ~。


この後はラーメン一蘭で晩御飯。食べ終わった後にふじさんXさんがハイタッチして行ったとさ!

もちろん、極楽湯にも行きましたよ。

これが連休初日の出来事でした。お休みはまだ2日あります。まだまだしっかり遊びますよ!
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2018/07/18 22:48:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2018年7月19日 1:02
こんばんにゃ("⌒∇⌒")~♪。

ピンク色の河原なでしこ、自分が3本の指に入るくらい大好きな花です(^〇^)~☆☆☆。
大自然、めっちゃ恋しいのです( ・∇・)~!!。
コメントへの返答
2018年7月20日 19:32
こんばんは!

ピンクの花は河原なでしこと言うのですね!花の名前でわからないものが有れば、たまちゃんに聞けばわかりそうだね(^-^)/

暑いから大きな木に囲まれて、近くに川とか流れてる場所が良いよね。今週末も猛暑だから外に出るときは気をつけてね。
2018年7月19日 14:30
こんにちは!
スタタロのお肉は、燃えて炭化し易いですよね~(分かる~)

滝も凄いけど、洞窟が異次元な感じがしますね!
観光パンフに掲載したら、人が押し寄せて来そうっ(インスタ映え?)
花火も、よーへー!!さんの奇跡の1枚?(笑)を見ると、夏だっ!って感じになりますね~。
花火撮影、頑張って下さいね~!
コメントへの返答
2018年7月20日 19:37
こんばんは!

スタミナ太郎のカルビと豚トロはお肉と言うより脂身ですよね(^_^;)焼肉のクオリティとしてはうーん・・・となってしまうけど、焼肉以外のメニューも豊富なので、ついつい行ってしまいます。最近かなり太ってしまったので、気を付けないといけないのですけど(^_^;)

あの洞窟のような場所は車が通るトンネルなんですよ。通ったときは驚きのあまり直ぐに写真撮っちゃいました。

花火の撮り方を勉強?試行錯誤して、あの一枚を超えるべく、今年も頑張って撮影してきます!でも、あまり期待はしないで下さいね。
2018年7月22日 17:06
蓮で大丈夫かと!笑

それにしてもこの奇跡的な花火の写真すごいですね。迫力あるし綺麗!

あぁ〜。一蘭おいしそ…。
私も今度久しぶりに行くことにします♪
コメントへの返答
2018年7月23日 1:17
あぁ~っ!蓮!今日の朝一で見に行くの忘れてましたorz先週タイミング外したので今日見に行こうかと思ってましたが、すっかり忘れてた。

あっ!蓮でOKなんですね。よかった!

あの花火の写真は本当にたまたま運よく撮影できた一枚です。その後2年間であれを超える写真は撮れていません。が、昨日再度花火の撮影行ったら、多少良さげな写真撮れました。今週中にブログアップしますので、お楽しみに~。

一蘭へはどうしても豚骨が食べたくなり行ってしまいました。そのうち豚骨が食べたくなったら熊本までビュ~ンと行こうかな(笑)

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation