• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月04日

発見したのでおもてなし!その後は花火!

発見したのでおもてなし!その後は花火! もう、暑いです。今年の夏は暑すぎます。
そんな暑い中、このブログは長いです。我慢して読んでください。なんなら見るでも良いです。長いので(笑)

部屋にエアコンが無いのは今年は致命的です。夜は寝てはいますが寝た気がしない・・・。もう、ほぼ毎日寝不足です。

でも、エアコンを今さら買っても・・・きっと取り付けって結構先になりそうな気が・・・。私と同じ状況な人って案外この地域多いのではなかろうか?

今年は諦めてエアコンの繁忙期過ぎた頃にでも来年の為に購入する事にしようかなと、今さら思っています。昨年は一応大丈夫だったんだけどなぁ~・・・。

そんな暑い日々を過ごしていますが、ちょっといい事がありました。

一湯入魂!格湯技を行っている我々にとってとても良い言葉ですよね!ばつ〇くさん!


ゆらんの抽選で参加温泉のタオル、入浴剤、ゆらん扇子のセットが当たりました。もう一人の東三河の温泉横綱は無料入浴券とゆらんとは関係ないかめ吉温泉スタンプラリーではどんぐりの湯入浴券ゲットされてました。凄い!あとは京都の温泉横綱がどうだったかです。何かステキなサムシングが当っていると良いですね!

さて、今日はゆらんの抽選に当たった事よりさらに良いことがありました。
まずは前々日からとある方が私を通勤の行き帰りで発見されており、私も金曜日の夜の帰宅時に発見したこともあり、滅多にこちらへ来られることも無い方なので、朝一で連絡してちょいとお出かけしてきました。

と、その話に行く前に今日の本題と全然違うお方も早朝に刈谷ハイウェーオアシスにいたので「何かのイベント!」と聞いたら、「早朝の草刈りから逃げてただけ!」だそうです(汗)

逃走してたみたいですから、誰かばれちゃうと大変な事になっちゃう?ので車種がわかるように絶妙なモザイクかけてみました(笑)
 ※まさかこれがス〇イラインなんてきっと誰もわからないでしょ!

そんな事がありつつ、今日はまずはシルビアが車検完了したので引き取り。そして、そのまま移動しようと思っていたら・・・

シルビアは残念ながら長期入院となりましたorz
問題箇所については翌日のブログに書くことにします。車検は一応無事に通っています。

そのため、一度自宅へ戻りキャロルに乗って現地へ移動。だいぶ時間押してしまった・・・。

13時00分に待ち合わせ場所のスズキ歴史館へ到着。

黄色いスイスポとパシャリ!家族でご旅行で来られていたルーアさんとここでお会いしました。そして東三河名物のお土産もお渡ししておきました。せっかく東海地方に来たならこれを持って帰らないと!ってものをお渡ししてます!

タイトル画像の黄色いスイスポはルーアさんから頂いちゃいました。もう一台自分用にも購入はされたみたいです。これはどこに飾ろうかな?って、事で、テレビの前に置くことにします!

そして、お子さん達も私の事をちゃんと覚えていてくれて嬉しい限り。嬉しいので素敵なシナモングッズ(もちろん名古屋限定)をプレゼント!これも喜んでくれて何よりです!実はこのプレゼントは関東方面に行ってひょっとしたら会う事があるかもしれないので、その時に渡せるように事前に購入しておきました。たまたまこちらへ来られていたので渡せれて良かった!

あっ、旦那さんのお土産・・・袋の中に入っているおやつでお許しくださいm(_ _)m次にお会いするときは笑いを誘う何かを用意しておきます!と、ルーアさん旦那さんにお伝え下さい(笑)

ちょっとお待たせさせてしまって申し訳なかったのですが、おもてなし完了!

この後は帰宅する見たいでしたが、途中でも富士山あたりを寄って帰宅との事。ここでお見送りしてお別れです。まだ先になるかと思ったルーアさんのNewマシン(黄色いスイスポ)と私の地元に近い場所で写真撮影できるとは思わなかったのでちょっとラッキー!

おもてなし後は夜までは特に予定は無かったので、近くのイオンでお昼ご飯。

東京在住時にはかなり助けて頂いたペッパーランチでお昼ご飯!旨い!何故助けられたかって、夜遅くまでやってたから(笑)その当時ね。今は知らないけど。東京に住んでいたのはもう10年程前になるのですが、まぁ、その時は働き方が酷かったですから。

豊川に戻ってきてふと田んぼを見て写真を一枚。

あと1ヵ月半もすればこの稲も「イ稲!」になりそうです。「イ稲!」の写真も昨年同様に撮影に行きますよ~。

写真撮った後は暑いので避暑地へ避難。(避暑地⇒ゲームセンター)
スーパーGTの富士が今日、明日であるので、ゲームの方でもイベントレースで富士のレースがあり、ついつい・・・で、案外勝っちゃって・・・1000円も使わずに1時間30分位やっちゃった(汗)

そして、この後が今日のイベントその2です。お祭り行ってきました。もちろん花火撮影も行いに!

ワッショイ!は、ちょっと到着が遅くて見れませんでした。


夜の花火に向けて準備中!




シナモンも紋次郎さん乗って来たよね!ワッショイワッショイ!



この後の夜の花火が楽しみです。

晩御飯をばーちゃん家で食べた後は花火撮影です!
写真はたくさん撮ったのでフォトアルバムも見て下さい。
あと、動画も撮影しましたよ~。

で、私の奇跡の1枚超えですが、残念ながら達成ならず。強いて言えば、この写真がもう少し構図と、シャッター切るタイミングが違っていれば奇跡の1枚超えなったかもしれません。

やはり花火は運ですね。どのタイミングでどんな花火がどのあたりに上がるか全くわかりませんから。



このあたりの写真であれば普通に撮影できるようになりました。


これはちょっと特殊な事してみました。って、花火が揚がった瞬間にピントを変えただけですけどね。


今年はこんな感じの花火になりました。

これ以外はコチラから ⇒ 花火の写真

写真以外に動画も撮影したのでどうぞ。YUTUBEにアップしたら花火の色がなんか白っぽくなった・・・。

デジイチのレリーズスイッチ片手に、スマホで撮影その1。

結構近くで見れるのがポイントなんです。

デジイチのレリーズスイッチ片手に、スマホで撮影その2。

なんとなく、信号も花火と一緒に入れてみました。花火を上げてる場所がなかなかにデンジャラス!民家はすぐ横に会ったり(汗)

デジイチのレリーズスイッチ片手に、スマホで撮影その3。

メインはスターマイン!これは毎年凄い!今年も良いもん見させてもらいました!

今年のメインとなる花火は一応これでおしまい。まだ、他にも花火のあるお祭り行く事があれば撮影しますが、特に思い当たるのは今は無いので・・・。

写真撮影しながらでしたが、花火は綺麗で良いですね!写真撮影と合わせて楽しめました!
ブログ一覧 | 東三河おもてなし鯛(隊)! | 日記
Posted at 2018/08/06 02:00:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2018年8月6日 21:40
うわ〜!スイスポ♪
テンション↗︎↗︎
やっぱし黄色は目立ちますね〜。

花火の動画見させてもらいました♪
やっぱし花火はイ稲!
あっ…間違えました。

イイね!笑
コメントへの返答
2018年8月6日 22:01
白いカッコいいスイスポに乗っている方もいるみたいですねぇ〜!もし、そのお方が東三河に来られる時は盛大なおもてなしで大歓迎いたしますよ!その時は京都の方からおもてなしリストが回ってくるのかな(笑)

このお祭りの花火はちょっと特殊な場所で見ることが出来るので、ゆっくり写真撮影できるのと、本当に間近で打ち上げるのが見れるので迫力満点!信号機なんかも花火と一緒に見れちゃいます。そして、花火が終わったあとは、車が灰だらけになる特典付き(^_^;)

9月から10月にかけて、たぶんですが「イ稲!」使いたくなると思いますので、「イ稲!」たくさん使ってください(^-^)/今年も美味しいお米ができると「イ稲!」\(^o^)/
2018年8月6日 22:22
ありゃ
東三河からの連絡があってから
そわそわしてましたが
生憎の外出中でして、ポストの確認ができませんで
外出先からそわそわして帰ってきて、今日現在ポストを見ましたが…
当たってないようです
今日なければ、当選はないでしょ?
ついてないです
で、花火も先日
かなり至近距離にいたのに
花火が見れていないと言う失態

でも、この花火でとりあえずチャラです
同じみるなら25日の手筒でしょ?
東三河に降臨だな?こりゃ…
コメントへの返答
2018年8月7日 22:27
こんばんは!

流石に抽選は横綱になって、24口あると言ってもなかなか当たらないもんですよ!私は8年目で初めて当たりましたから!今回のゆらんで抽選当てるためには目指すは師匠( ☆∀☆)60口くらいになりますよ(笑)

花火を至近距離にいても見れてないと言うのは、まさか勤労が影響?これは別のところで見ないと行けないですね!で、25日は鈴鹿10Hではないですか?26日鈴鹿10Hの決勝でもきっと花火見れますよ!

東三河の罰ゲーム大会は春のお祭りに来ていただく方が間近で見れるのでいいかなぁ〜。
2018年8月6日 23:47
よーへーさん♬

お友達へのおもてなしに 心温まります(〃▽〃)
東三河ならではのお土産ってなんだろー
小さい子供の記憶って素晴らしいですね(〃▽〃)

花火もお祭りも活気が有って夏って良いなーって思います🎆
でもこの暑さは…(>_<)
よーへーさん 日に日に体のどこかが溶けてってませんか?(〃▽〃)?
クーラー無しで大丈夫かなぁ
溶へーさんになってしまいます(〃▽〃)

TOMOKO🐥 トケナイデネー
コメントへの返答
2018年8月7日 22:37
こんばんは!

東三河にお友達が来られたら、人によって盛大におもてなししたり、手荒いおもてなししたりと大歓迎しています!もちろん、TOMOKOさんが来られたならばバッチリおもてなし致しますよ。その時に私が東三河にいたらですけどね(^_^;)

東海圏に住んでいる方へのお土産はなかなかに難しいですねぇー。なんせ、同じものが普通にスーパーで購入できちゃいますから。でも、あれは買えないだろうな(^-^)/って、事で東三河に来られたときにあれをお土産としてプレゼントいたしますね!

今月末は四日市の花火もありますね!TOMOKOさんは見に行かれますか?私はたぶん鈴鹿の帰りに23号で渋滞はまりながら見ていると思います(T_T)

今年の暑さは尋常ではないですね。ホントエアコン欲しいですorzでも、今すぐにどうこうできるわけではないので、何とか今年は扇風機で乗りきります(T_T)辛うじて体は溶けずに維持できてます(^_^;)
2018年8月7日 0:11
私もゆらん送りましたが、多分ハズレてます笑
花火綺麗ですねー!

また違った打ち上げ方ですね!

時期ずらして秋に花火あげてくれたら東三河に行ってたと思います笑

この暑さのキャロルでの遠出はムリですw

熱中症には十分お気をつけてくださいね!

エアコン付けていても感覚がないうちに熱中症になったりしますからw

せめてお部屋にエアコン、つけましょう🎵

睡眠不足で倒れてしまっては意味がないので!😅
コメントへの返答
2018年8月7日 22:44
こんばんは!

ゆらんは残念でした。が、今年は昨年よりも多くゆらんしましょう!京都から同乗させて頂ける心優しい温泉横綱もいますから!

さすがにこの暑さは車には厳しいね。とくにキャロルはエアコンつけてもあまり車内が冷えないし、エアコン付けると電動ファン回っても水温100℃切らなくなるし(T_T)

秋頃にこちらへ遊びに来てくれるの楽しみにしてますよ。オプミの後もぜひ寄って行ってね。その時はシナモロール号にも出動してもらいましょう!

エアコンは部屋に無いんですよ。まさか、今年はこんな暑くなるなんて、思っても無かったです。でも、何とか耐え抜きます。寝る前に大量に水分取って、扇風機ガンガンにまわして生き延びて見せます!
2018年8月7日 1:16
こんばんは❗️
当選おめでとうございます㊗️
「一湯入魂」ホント、格湯技だっ(笑)しかも、扇子とは❗️良いですね⤴️タオルに一湯入魂だったら、ちょっと笑っちゃうかも〜😝

短い時間でしたが、またお会いする事が出来て嬉しかったです😆
沢山のお土産や子供達にまで、名古屋限定のシナモングッズをありがとうございたした✨
子供達も大切にしてますよ⤴️
急な事で、何も用意してなくてスイスポでしたが…気に入って貰えたのかな⁉️💦
流石に、よーへーさんの監視下地域での(笑)お土産を買うのも、どうかと思って…。
私の住んでる所には、ここだけでしか買えない❗️って物は無いんですよね⤵️

花火、キレイに撮影出来てますね⤴️
花火大会のパンフとかに使えそうじゃないですかっ❗️
動画もしっかり全部観ましたよ❗️
写真と動画、両方楽しめました❗️
花火、一緒に観に行った感覚になりました😊
コメントへの返答
2018年8月9日 1:36
こんばんは!

ゆらん8年目で初めて抽選当たりました!嬉しいです。たぶんですねぇ~一湯入魂のタオルもグッズとして販売していたような気がします!売っていたら次にルーアさんに会う時のお土産にしましょうか(笑)

東三河方面へ来られていたので、東三河(愛知)ならではのお土産を渡したかったんです。あと、前回お会いした時にお子さんたちがシナモン可愛いと言っていたので、名古屋限定のシナモングッズは次回会う時に絶対渡そうと思っていたんですよ!ちょっと、到着に時間かかってしまいましたが待っていただいてありがとうございました。スイスポもありがとうございます。テレビの前にしっかり飾ってますよ!

次はまだ披露していないシルビアで伺おうと思っていますので、楽しみにしていてください。

花火はあとちょっとで奇跡の一枚その2になったんですけどね。なかなか難しいです。でも、だんだんと撮影の技術が上がってきてそれなりの花火の写真が撮れてきていると思います。今年の大きな花火イベントは終わって今いましたが、追加で見に行くときはさらに良い写真撮影するよう頑張ります!
2018年8月7日 8:14
浴衣の尾根ちゃんの動画ないよ!
コメントへの返答
2018年8月9日 1:37
長野でも花火大会あるでしょ~。そこでアクセラくが浴衣の尾根遺産を撮影して来てね!

どちらかが花火、どちらかが尾根遺産の方がバランス良いじゃん!
2018年8月7日 12:54
御油の花火大会はスゴいよね~!
よく あんな狭いトコで上げられるモンだゎ~
山花火は特に 質・量 共に圧巻ですね。
まぁ、豊橋の祇園も負けてませんよ!

シルビア、心配ですなぁ… (´・ω・`)
コメントへの返答
2018年8月9日 1:39
今まで民家が火事にならないのが不思議なくらい(汗)あれは暴発したりしたら、まぁエライ事になっちゃいますよ。尺玉上げると山で音が反射して凄いデカイ音しますからね。岡崎に比べたら規模は小さいけど見応えはありますね!

シルビアは、まぁ、お店に任せておけば大丈夫!
2018年8月20日 18:13
こんにちは。

ほんとに暑い(熱い)ですね~(^-^)

まず、当選おめでとう~で熱い!でしょ。←ここ一湯入魂改めて十湯入魂ね。

地元でおもてなし、これまた熱い!

ゲームで熱い!!

わっしょい(ノ≧∀≦)ノ!で熱い!

花火は綺麗ですね(*´ω`*)

フォトコン応募したら絶対入賞出来るよ!
コメントへの返答
2018年8月21日 19:31
こんばんは。

もう、猛暑の連続は勘弁。流石にエアコン無しは今年はキツかった。キャロルもエアコンの効き悪いし車移動するにもなかなかに厳しい夏でした。

8年やって初めて当たったよ。ラッキーです!

みんトモさん来てたり、ゲームは連勝したり、お祭りは花火満喫したりとなかなか盛りだくさんでした。

花火の写真はこれではまだまだです。フォトコンテストに応募するならあとは加工技術も学ばないといけないかな。

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation