• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年10月28日

東三河も紅葉始まったかな?

東三河も紅葉始まったかな? これは10月28日のブログです。やっと遅延解消。
ここ最近仕事が忙しくて、帰宅するとすぐ寝ちゃうんです(汗)

だからブログアップがちょっと遅れ気味でしたが、これでやっと解消。みんトモさんのブログもしっかり見れてないので見て行かないとね!

今日は特にこれと言った予定は無し。11時頃にちょいととある車(47号車)のイスを純正からバケットシートに変更してきました。ちゃちゃっと作業して完成!

近くに咲いていた花。

その後はお昼ご飯。

今日は食べるものが不足しない露庵でバイキング!旨い!野菜をいっぱい摂取したよ~!

さて、食後は・・・・。
何も考えてない・・・・。

そうだ!山だ!

そんなわけで、東三河の紅葉を確認すべく、秘密の場所へ移動。

まだまだ早いかなぁ~。でも、ここは全てもみじ。真っ赤になった時が凄いんですよ~。


きのこも生えてたよ。でも、名古屋にいるにゅるにゅる号にお乗りのキノコ博士によると虫食いじゃないキノコは虫も食わないほどの猛毒があるから食べちゃダメだそうです。



ここの場所は結構好きな場所なんですよねぇ~。車あまり来ないし、静かだし。紅葉シーズンでもほとんど車通らないんですよ。いいでしょ~。写真撮り放題!


さっきの場所からちょっと移動。ここは少し紅葉始まってた。まだまだ見頃は11月中旬頃だと思うけどね。



シナモンもみじがワンポイントになって良いねぇ~。


さっきの場所は光が入らなかったけど、こっちは太陽の光が入って良い感じ。


ね!紋次郎さん!?

良いマグカップにはいってるねぇ~(笑)


やっぱり今年の紅葉時期にはここの場所に来ないと行けないね!




ここでの紅葉撮影は後2週間弱お待ちください。きっと凄い事になっていると思います!

あとね、このまま帰宅しようと思ったらあれも咲いてましたよ。もうこの花が咲く時期になったんですね!




桜!

台風の影響で咲いてしまったソメイヨシノがありますが、これはソメイヨシノではありません。秋に咲く桜の四季桜です。これもまた凄いの見れるんですよね。実は前日の長野からの帰りにその場所の横を暗い中通過したんですが、結構桜が咲いてる感じが薄ら見えました!

四季桜の写真も2週間後くらいかな?をお楽しみに~。

このまま豊川に移動して、実はオイルゲージ見たらMAXから見て4分の3くらいオイル無くなっているようだったのでショップへ。ちなみに走行距離は約3000㌔。

だいぶオイルが減ってオイル食いしてるなぁ~なんて思ってショップ行ったら、ショップ店長がたくさん減ったように見えて実は4分の3の位置ってあんまり減ってないんだよって。

実際オイル抜いてもらったら2.5㍑くらい出ました。キャロルは3㍑くらい入るので減っているには減っているけど、思っていたほど減っていないのでオイル食いではなさそう。考えられる原因としてオイルキャップのパッキン部分の劣化が怪しい。ここからオイル噴いた感じがあるので・・・。

オイルキャップ交換してもらいました。あとは様子見。オイル食いじゃなかったらいいなぁ~。

あとは夜に極楽湯へ行って週末のドライブはこれで終了。

次の週末は何やろうかな!
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2018/11/01 23:37:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

ここは工具置きの場所ではありません ...
ケイタ7さん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

この記事へのコメント

2018年11月2日 7:00
レベルゲージは
あくまで許容範囲でのMAXmini表示ですからねぇ…
あるあるです(^_^;)

紅葉満開になると
凄くなりそうですね( ☆∀☆)
コメントへの返答
2018年11月3日 23:28
半分以上減っていたからもうほとんどオイルが無いのかと思っちゃいましたよ(汗)

でも、それほど減っていなくてよかったです。オイル食いもしてなさそうな可能性も出てきましたし!

ここは紅葉時期は本当にすごいですよ。額田の山の中なので人も少ないです!
2018年11月2日 7:26
おはようございます!

最近は特に朝晩と急に冷え込んできましたね(^^)
そちらの方も少しずつ紅葉が出始めてる感じですねー。

紅葉といえばよーへーさんのキャロルも一段と赤光りが眩しくなる季節かなー(笑)

オイル食いは旧車にとって宿命ですね。
私の車は1年くらい前からお漏らししちゃってます(>人<;)
来月にはよーへーさんと初めてお会いさせて頂いて1年が経ちます。
早いものですね(*^^*)
コメントへの返答
2018年11月3日 23:37
こんばんは!

じわりじわりと布団から出にくい時期になって来ちゃいましたよ(涙)つい最近まであんなに暑かったのに・・・。

紅葉の時期は好きですね~。いろんな場所でキャロルの写真撮影できますから!ただ、この時期が終わると春まではちょっとさみしい感じですね。

オイル食いではなさそうな雰囲気です。そうであってほしいですけどね。MSさんのオイルおもらしも無事に治ると良いですね。エンジンにも影響出ちゃいますからね。

そうですねぇ~。早い物でもう一年。今年も12月にはそちら方面へ行くと思いますよ~。と、言うか信貴山の紅葉は確実に見に行く予定ですからね。またお会いできると良いですねぇ~。
2018年11月4日 10:41
よーへーさん🎵

きのこ類好きなんですが 山のきのこは ちと勇気がいりますね🍄

安全な たけのこ が一番でしょうか(//∇//)
お刺身でもいけるしv(//∇//)
お菓子もいける💖

TOMOKO🐥
コメントへの返答
2018年11月5日 19:16
こんばんは!

キノコ博士も自然に生えているのは怖くて食べないと言ってました。雑草は食べるみたいですけど(^_^;)だから、私も美味しそうなキノコを見つけても我慢します(T_T)

たけのこは必ずしも安全とは限りませんよΣ(゜Д゜)特にお菓子のやつは食べ過ぎると体に余計なものがもれなくついてきます(T_T)
2018年11月4日 23:52
質問!通勤時間はどれくらいかかってますか?
私は乗り換え時間含め30分以内。
コメントへの返答
2018年11月5日 19:18
通勤時間は1時間だよ。

ポイントは乗り換え無しで、最初から座って行けます!関東の通勤ラッシュの30分を考えたら超楽チンです。
2018年11月6日 18:53
ピンクのお花の写真が良いですね (^-^)

てんほうのマグカップって売ってるの??(⊙_⊙)

キャロたんのオイル減り、これで良くなると良いですねぇ... (*´・ω・`)=3
コメントへの返答
2018年11月6日 20:09
この花はたまたま目についたので撮影しました。もちろん、花の名前はわかりません(^_^;)

テンホウのマグカップは限定品だよ!お店に残り◯◯個って書いてあったからGETしちゃった(^_^;)諏訪より北へ行くならテンホウはオススメだよ!メニューが多い!

オイル食いじゃ無いことを祈ります。まだまだ頑張ってもらいたい(T_T)

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation