• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

今期も無事に横綱フィニッシュ!

今期も無事に横綱フィニッシュ! 前日にでもゆらんフィニッシュを予定していましたが、諸事情により予定変更。そのため、めったに日曜日は遠出をしないのですが、本日ゆらんフィニッシュのために温泉巡り行ってきました。

タイトル画像見ればどこに行ったかはだいたい想像付くかな?

今日も代車のアルトで移動です。車内のこの広さ凄いね。さすが新規格軽自動車。

高速道路使わずに下道でひたすら移動。でも、バイパス多数あるので結構楽に行けちゃいますね。で、こっちの方に来たらやっぱりここでお昼ご飯食べたいですよね。

ここね!


やっぱり旨いとろろ付けそば!これ考えた人は神!でも、あっという間に無くなってしまう。お代わりしたい所だけど、さすがにそこまで食べれないですね。

そして、ここまで来たら目的地もあともう少し。12時20分頃にとある駅に到着。


SL来ました!そしてここの駅に停車するのでその間に移動です。


無事に追いつきました!川根温泉の道の駅で再度SL撮影に成功!本当は橋を渡っている所を撮影したかったんですけどね。あと、もう少し奥の方へ移動すれば、あじさいとSLの撮影もできたみたい。SL来るまでの時間が短かったので、そこまで確認できなかったorz

SL撮影終えたら本日1湯目。川根温泉。道の駅に併設されてます。写真撮影は忘れました。ちょいヌルっとした塩化物泉。露天が少し熱めだったので、内湯でまったり。露天からSL見る事も出来ますよ!

そして、この川根温泉で無事に今期ゆらんも温泉横綱達成です。これで3期連続温泉横綱です。

この後は、特に行先考えていませんが帰宅しながら適当に寄り道しようかと!

普通に国道走っても面白くないので細い山道突き進みます。が、新発見無。

走る事1時間位かな?到着したのがこちら。

本日2湯目。

ならここの湯。ここの露天は気持ちよかった!ヌルっとしたお湯でちょいぬるめ。結構長く入っちゃいました。

あと、ここまで来たら近くに寄りたい場所があったので寄ってみました。とある情報筋から昨年情報提供頂いていましたが、すっかり私が忘れていて今年行ってみる事に。

桔梗が咲いてます。



あじさいも咲いてます。

この場所は鹿苑山香勝寺。別名ききょう寺。



桔梗の咲き具合はまだ3分咲きくらいでしたがいろんな種類の桔梗がありましたよ。




あじさいもね!

で、頂上付近に上って行ったら急に冷や汗ダラダラ・・・。腹痛もしだして・・・トイレへダッシュ。

車に戻るも手がしびれて微妙に吐き気が・・・。

多分前日のスタミナ太郎で生焼けの肉を食べてあたった可能性ありです(汗)

この後はどこにも寄らずに東三河へ直行。その間もお腹はチクチク痛かった(涙)

18時頃には自宅に到着したのですが体がめちゃくちゃダルク食欲もゼロ。晩御飯食べる気力も無くベッドに横になりそのまま撃沈。

そんな感じで食あたりで最後は締めくくってしまいました。ちなみに、翌日にはほぼほぼ復活はしましたよ。

とりあえず、無事に今期も温泉横綱になる事ができました。まだ6月末まで今期のゆらんは続きますが、今期ゆらんをされた皆さん、シールを貼った台紙は7月第1週中に事務局へ送付しないと、番付認定、粗品等々もらえなくなるのでご注意を!
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2019/06/14 01:09:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ!残り12日(今日は)
らんさまさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

一撃
バーバンさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

この記事へのコメント

2019年6月14日 5:40
おはようございます😃☀

食あたりは災難でしたね…((((;゚Д゚))))
今はもう回復なされたでしょうか(´・ω・`)❓

紫陽花の見事なブルーに魅了されちゃいました(´∀`)♪
梅雨入りしたから、これから見頃になりそうですねぇ(´ω`)

家の玄関先にも紫陽花植えてあるんですょwヽ(´・∀・`)
引っこ抜いちゃってはいなかったと思うから…もうそろそろ咲き乱れる様が観られるかなぁ❓( ´ ▽ ` )
コメントへの返答
2019年6月14日 8:19
おはようございます!

食あたりは急に来ますね。以前は海鮮物でなったことありますが、その時も突然でした。吐き気に腹痛、体の痺れとの戦いできつかったです。一応、翌日には無事に復活しましたよ。焼き肉するときはお肉はしっかり焼いてくださいね(^_^;)

ちらほらあじさいも咲き始めているので、さろそろ見に行くと良い頃かもしれませんね。折角なので種蒔さんもシルビアとあじさいのコラボ撮影に行ってはどうですか?

そうそう、あじさいは見頃が終わったら花の根本辺りからバッサリ切ると来年も綺麗に咲くそうですよ!
2019年6月14日 7:31
おはようございます‼︎
横綱達成おめでとうございます🎉㊗️
私もゆらんに興味が湧いてきました♨️

行きたいところがたくさん(≧▽≦)
色んな種類の桔梗が咲いていて綺麗ですね〜。
まだらになっている桔梗珍しいですね‼︎
コメントへの返答
2019年6月14日 8:28
おはようございます!

有難うございます!3期連続温泉横綱&自信4回目の温泉横綱になります!

もちたまさんも来期のゆらんやってみますか?始め方はとても簡単。ゆらんの温泉施設でゆらんの雑誌(500円)を購入すればOKです。あとはゆらんの施設で温泉に入ってシールをもらう!もちたまさんのいかれる場所の近くには多数ゆらん施設があるんですよ!

私も行きたい所たくさんです(^-^)/新しい車が来たら九州、東北へも久々に行こうと思ってます


桔梗寺行くなら今週辺りが良さそうな感じですよ。私が行ったときは半分も咲いてなかったです。ただ、奥大井の先のダムへ行かれる際は十分に気合いを入れてから行ってくださいね(笑)
2019年6月25日 10:16
道の駅「掛川」は よく使うのですが、なかなかゴハン時(そもそも営業時間内)に寄らないので、お蕎麦は知らなかったですなぁ~。今度 機会があったら、是非 (・¬・)ジュル

CP狩り、大井川鉄道線が ごっそり残ってんだよな~ ( ;∀;)
コメントへの返答
2019年6月25日 21:24
道の駅掛川のとろろ付け蕎麦は食べた方が良いよ。こいつは衝撃的な旨さだよ。おかわりしたくなるもん。黄色い妖精さん率いるスタンプラリー戦士達も結構ここに寄って食べてるよ。

大井川鐵道なら観光としてSLにアプト式機関車に乗るのも良いかもね。でも、電車の本数は少ないけどね。

プロフィール

「@アクセラくん  ざつ旅はブルーレイ買っちゃったよ。」
何シテル?   08/15 23:20
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation