• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月06日

私のサラリーマン人生は毒饅頭と共に有り。

私のサラリーマン人生は毒饅頭と共に有り。 今日のブログはちょっとした愚痴です。

そして長いです。

なので、スルーして頂いて構いません(^-^)/
あっ、いつものブログも実はスルーされていて、それに気づいてないのは私だけ・・・だったりして(T_T)

いや、まぁ、普段のブログは読んでもらえてたら嬉しいですよ。スルーでももちろん構いません(^-^)/

で、たまには愚痴も書かせてください。私自身のストレス発散?を兼て。愚痴にお付き合いいただける方は生暖かい目で見て頂ければと(笑)

さて、今週の水曜日(9/5)に昨年の丁度この時期くらいから開始したプロジェクトの最後の仕組みの稼働がありました。9月4日~5日にかけ徹夜作業でプログラムの入れ替え作業を行ったわけです。


徹夜で入れ替えて会社で朝を迎えるのですが、久々に椅子を並べてそこで仮眠。でも、事務所変わってからの椅子は変なでっぱりがあって寝れない。横になったものの体がバキバキになって痛かった(涙)

そして、翌日からトラブルも無く無事に稼動しています。ほら!皆さんあの店のあの仕組みですよ。

このプロジェクトは私が他部門へ出稼ぎ(身売り?)したプロジェクトなのですが、お客様、他部門メンバーから高評価を頂き万々歳で終わらせることができた自慢のプロジェクトです!これは愚痴ではありません。

午後一で打ち合わせがあるものの、意識の飛ぶ回数が増えてきたので本日は15時に撤退。


早く帰ってこれ行って来ちゃった!平日の夕方は誰もいないからゆっくりできました~。極楽湯入ってる時も意識は結構飛びましたけどね。

さて、ここからが愚痴の部分。

私は昨年から出稼ぎのため他部門のお仕事をしていました。誰もやる人がいない、よーへーが適任、成長のため等々の理由をつけられて、上で書いたプロジェクトをやったわけです。もちろん、部の売り上げがよろしくない等々あるので、サラリーマンとしてしょうがなく引き受けたわけです。

でね、それを行うために今までやって来た事を全て他のメンバーに引き継いでこれに専念しなさいと・・・。私は商談等々も仕事としてやっており、様々な人脈ができたわけですが、それをここで無にしろと言うのは勘弁だったので、さすがにそれはムリと。7:3の割合で今進めている商談やプロジェクトは最低でも平行して行う事を条件に出稼ぎしました。

が、新規の商談をしなかった事により半年後には築きあげた人脈はほぼゼロ状態に。今年の4月より7:3の割合を3:7の割合に変更して自分の部の仕事に復帰したわけです。新たなお客様も受注してそのお客様の専任としてプロジェクトも進めかなり信頼頂いている状態です。←これ本当。

でね、ちょっとここで私の特徴なんですが、私は普段からポンコツサラリーマン、プロの窓際サラリーマンと書いてますが、これは案外事実(笑)SEとしてはそれほど凄くないんです。でも、不思議な事に顧客うけ、営業うけがものすごく良いと言う謎の特徴があるのですよ(笑)
 ※だからミスしてもあんまり怒られない(笑)

この半年で営業さん、お客さんとの新たな人脈もでき商談の引き合いや声をかけて頂いたりと、昨年以上に頑張って人脈を作って来たわけですが、ここでまた言われたわけですよ。

10月から始まるプロジェクト(かなり大きなプロジェクト)をやる人がいないからよーへーがやってくれないかと・・・。大規模なプロジェクトで、かつ、お客との関係も上期に色々あり最悪な状態(モンスタークレーマー的な状態になってる)で、この状況でできると言ったらメンタルが強いよーへーしかいないと・・・上司より・・・。

これ以外にもこの大きなプロジェクトに参画させるために、次へのステップアップになる等々、毎回聞かされる事を言う訳です。もう、聞き飽きました。全然響きませんし、そんな事言われてもやりたいとも思えない。

本当に私以外いないのか?

そして、また、それに専念するために今やっている事を他のメンバーに引き継げと・・・。

ここで、私はさすがに上司に文句言っちゃいましたよ。

まず、メンタル強いからって理由。意味が分からん。他メンバーがこのプロジェクトの状況を聞いてやりたくないと言ってやらないのであれば、私もやらないって言いますけど。と。

ステップアップ?他の人はステップアップせんでいいのか?毎回私はステップアップと言われて毒饅頭プロジェクトに参画させられてますけど?そもそも、毎回私に話が来て、他にやる人がいないなんて事自体がそもそもおかしくない?と。

上司はその時の状況でビジネスプランは変わる云々言われ、会社に属しているのだから好きな仕事ばかりできるわけでは無い等々言われましたが、私はそこが嫌だと言っているわけでは無い。

半年毎に頑張って来た事を無にされてモチベーション保って仕事なんてできん!4月から半年かけて新たに築き上げた人脈をまたゼロに。もうふざけるなって事ですよ。と。

結局あ~だこ~だ言いつつもプロジェクトには参画しなければならないのは避ける事が出来ないので、色々と条件を付けさせてもらいましたよ。

★1つ目
商談活動は継続する。ただプロジェクトの開始3ヵ月間(一番肝となる期間)は商談のウエイトを下げる。3ヵ月以降は私の下に人を付けてあくまでも私はプロジェクトの管理。商談のウエイトをあげて商談も進める。

★2つ目
今、担当しているお客さんのプロジェクトは他のメンバーに引き継がずに完了まで継続して私が進める。以降の同顧客の追加プロジェクトも。

上記ができる状態に部としてサポートする事。これができないならプロジェクト参画はしない。その時の状況なのかもしれないが、こんなモチベーション保てないような扱い受けるなら最悪会社辞めますけど、と(笑)

さて、色々愚痴を書かせてもらいましたが、読んでいて気分が良いもんじゃないですよね。ここまで読んで頂いた皆さん。ありがとうございます。そして、私に同情してください。サラリーマンだからしょうがないんですけど(涙)

まぁ、そんなわけで10月からは毒饅頭プロジェクト参画です。毒饅頭プロジェクト参画は3回目か?このプロジェクト参画で心の病にならずに乗り切る事が出来るのだろうか?きっと、プロジェクトが終わる頃にはあの調味料が嫌いになっているんだろうなぁ~(汗)

愚痴のブログはこれでおしまい。

次回からは普段通りの、ただの私の日記ブログに戻りま~す。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2019/09/08 19:57:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換2回目。
.ξさん

プジョーの凄いの居た。
ベイサさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のおやつ、ケーキ
シロだもんさん

お盆休み最終日 ダムカード&鉄印
dora1958さん

この記事へのコメント

2019年9月8日 20:30
お疲れ様です。
いろいろありますね。いつも遅くまで働いて大変だと思います。
そう思えば私はよーへーさんの一握りほどの仕事しかしてないように思えます^^;

大学からずっと転職せず頑張っているよーへーさんが素晴らしいですよ。

愚痴りたい時にはしっかり愚痴りましょう。

でも頑張りすぎないで少しは体の事をいたわってくださいね!
コメントへの返答
2019年9月9日 23:16
こんばんは!

サラリーマンやってると会社の駒と感じる事が多々あります(涙)サラリーマンだからしょうがないんですけど、もう少し働いてる側の気持ちも考えてもらいたいものです。

愚痴とかはこういうところにはあまり載せない方が良いと思いつつも、今回はさすがに気分的に吐き出したかったので載せちゃいました。読む人にとっては気分の良いものではないので、読んで頂き申し訳ないです。
2019年9月8日 20:39
吐き出していいんだよ。毒は飲み込んじゃダメだよ。どくなんだもの。みつお

まー大変だとわかっていてもやらなきゃならない時もあるけど3回目って辛いですね。
天然温泉で毒を流しながら乗り切りましょうw応援してますよ〜〜( T_T)\(^-^ )
コメントへの返答
2019年9月9日 23:21
毎回毎回同じ文句でよーへーやってねなんて言われるので、さすがに何なんだって思ってついついブログに書いちゃいました。

そうなんです・・・こういう大変、精神的にきつい、誰もやりたがらないような事は毎回私が選任されると言う(涙)メンタル強いのは事実ですが、別に仕事の為に強いわけでもないのに~・・・。

ゆらんでしっかり毒を抜いて心身の健康を維持したいと思います!
2019年9月8日 22:25
こんばんは〜!!
普段のブログいつも楽しく拝見しています(*´∀`*)ノ
美味しそうなご飯とか自然たっぷりな内容を最後までちゃんと読ませていただいてますよ〜😆

置かれている状況がきついですね😢
病まないように愚痴を吐き出しちゃってください〜!!
陰ながら応援しています😄👍🏻
コメントへの返答
2019年9月9日 23:27
こんばんは!

ブログを読んでもらえているなんて本当に感謝です。長いブログとかもあるので写真だけサラッと見て頂くのでも全然OKですからね。なんせ内容は私の日記なので。

今までもずっとこんな感じでしんどそうなプロジェクトとかは私が選任されちゃうんです。メンタル強いが理由で、他のメンバーだと病んじゃうからなんですって(汗)この選任理由には全然私は納得いかないんですけど・・・。自身3回目の毒饅頭プロジェクトは病まないように頑張ります!と、言うか多分病むことは無いと思いますけど(汗)
2019年9月9日 12:01
いつも、ブログ楽しみにしていますよ!
頑張りすぎないように、ほどほどにお仕事してくださいね(^◇^;)
コメントへの返答
2019年9月9日 23:32
いやぁ~、私の長いブログ読んで頂きすみません。読んで頂いている事に感謝です。でも、長い時もあるのでサラッと見るレベルでも全然OKですから!

仕事はしょうがないと言えばしょうがないですが、せめて私が納得できる理由であったり、納得させる事を上司は言うべきで、毎回同じ事言われてモチベーション上げて取り組むってのが難しいですよね(汗)
2019年9月10日 12:06
こんにちは!
毎日、お疲れ様です!

個人的な見解ですけど…毎回、毎回、よーへー!!さんに激務指令が出るのは、よーへー!!さんがちゃんと仕事をこなしてしまうからですよね。
上司の方も、出来ない部下に大事な仕事を任すのは躊躇する所もあるのでしょう。
そして、よーへー!!さんは上司が失望!?任せた事を悔やむ失敗やミスをしないからだと思います。

毎回、よーへー!!さんじゃなく誰か、他に「自分がやりたいです!」位の野心家の社員は居ないのでしょうか!?(苦笑)

年内まで大変との事、頑張り過ぎずで乗り切って下さいね!
応援していますっ!
コメントへの返答
2019年9月10日 21:18
こんばんは!

今回も誰もやりたがらないプロジェクトを任されてしまいました(T_T)人よりメンタル強い自覚はありますが、毎回毎回私を選任するのは流石に勘弁です。が、結局またそのうち同じ状況になるのが目に見えてるんですけどねorz

今回のプロジェクトは目に見えてハズレくじなのがわかってるので、積極的に手を挙げる人は流石にいないですね。でも、私よりも下のメンバーに取っては上にあがるためのチャンスなのは間違いないのですけどね。それでも、最悪メンタル壊すかどうかを天秤にかけたらやらないを選択しちゃうんでしょうね。

このプロジェクトは実は3年の長期プロジェクトなんです。予定では最初の3ヶ月を乗りきれば私の負荷は下がるはずなのですが、上手く事が運ぶのだろうか・・・心配です(T_T)

2019年9月16日 22:23
こんばんは!
遅コメすみません。。。

自分も、よーへーさん程のレベルでは全くないのですが、毎回毎回あんたやってね的な事を言われて腹が立ちますw

お気持ちお察し致します。
コメントへの返答
2019年9月17日 23:12
こんばんは!

いえいえ、忙しいとコメントもコメントの返信も滞りますから(^_^;)

もう、会社に良いように使われてるとしか思えないですよ(T_T)サラリーマンだからしょうがないのですが、マネジメントする立場の上司にはもう少し個人のモチベーションの事も考えてもらいたいですよね。
2020年6月9日 9:42
君がずっと頑張ってるの、知ってるからね。
コメントへの返答
2020年6月10日 21:39
ふっふっふっ、結局色々条件出したけど、今の現状は100%プロジェクトに専念しろですorz

また、いろんな築き上げたものを無にされました(T_T)

プロフィール

「@アクセラくん  ららぽーとには行かないの❓️」
何シテル?   08/17 12:53
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation