
今日はとあるお方のブログがアップされたおかげで、いつも出張でお世話になっている皆大好き新幹線のイベントに行く事ができました。
昨年は開催日をすっかり忘れていて行く事が出来ず、今年も危うく同じ事態に陥る所でした。
まずは、朝一。ダラダラしながらボサボサになった頭を散髪しに行こうかと考えながら、みんカラ見てたら!!タイトル画像のイベントのブログをアップされたみんトモさんが!
行かなきゃ!
で、まずはとりあえず床屋へ。
11時頃には頭もさっぱり。さて、新幹線なるほど発見デーへ行きますか!
車を走らせる事1時間。浜松の某所へ到着。
そして、まずはお昼ご飯。

これこれ!先週スガキヤで食べれなかったてんぷらラーメン。10月1日からの新メニュー。天ぷらうどんに天ぷらそばがあるのに何故天ぷらラーメンが無いのか?と、言う疑問から生まれたメニューかはわかりませんが・・・。
味は・・・普通のすがきやの和風とんこつラーメンにえび天がのっているそのままの味でした(笑)
※ころも多め。ですが、すがきやなので許す!
ご飯を食べたらいざ現地へ。

JR東海浜松工場へ。ひろ~い!

もちろん、黄色いのもいますよ!

紋次郎さんも久々に間近で見たね~。


正面から撮影。ピントを合わせる位置を変えてみました。が、本日は気温がなかなかに高く、イエローにピント合わせてもカゲロウでぼやけた感じに(汗)

こちらは今まで頑張って走ってくれた700系。もうすぐ引退です。東京出張行った時でこだまで帰る時なんかは今でもまれにお世話になります。

700系は窓際にコンセントがついてないので東京出張の帰りが700系だとスマホのバッテリーが持たなかったり(汗)

口を開けているのもいた。

そして、いまだテスト走行をしている瞬間に出会った事の無いN700S。ここで初めて見ることができました。


シナモンもN700S乗って見たいね。かっこよかったねぇ~。

指さし確認は忘れずに!
さて、見たいものは一通り見たので撤収です。
帰宅途中にちょいと浜松ガーデンパークへ。


ここで写真をね!って、言う訳ではなく、Zのオフ会やってたみたいなのでハイタッチ目的で来てみました。が、既にオフ会は終わってたみたい。1、2名の方とタッチしただけでした。
この後はただひたすら23号バイパス走って、途中で眠気に襲われたので道の駅豊橋で休憩して、帰宅したとさ。
そして日曜日の〆はあそこに行きましたよ。でね、こんなのありました。

カレンダーに回数券が付く!!一回の入浴料が700円くらいだから・・・お得だよねぇ~。買うべきか・・・買うべきなんだろうけど・・・既に回数券50枚買っちゃったんだよなぁ~・・・。悩みます。
本日もサウナ3セットでばっちりととのいました!
で、翌日からまたまた忙しい日々を過ごしているのですが、とある日の出張の帰りの出来事。
狙ったわけじゃないんですよ!たまたま運良く。良いでしょ~。
って、事で良いことあるといいなぁ~。
次の三連休は遊びに行きたいけど大型台風きそうだから大丈夫かなぁ~。
備えだけはしっかりしておきましょう!では、今日はここまで。
ブログ一覧 |
東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at
2019/10/10 00:29:00