• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月18日

ジーノが無いので今日は遠出はしません。

ジーノが無いので今日は遠出はしません。 ジーノは先週から車検のため今手元にはありません。そして、明日戻って来る予定でしたが、ショップ店長が体調崩しちゃったみたいで・・・。車検は終わったけどクラッチ交換までできていなくて、明日渡すことできないって。

ついでに、今借りている代車のアルトの車検が20日までだから代車交換に来て~との事。

朝一で代車チェンジして本日のドライブ開始です。

またまた忘れ去られているだろう、本日のドライブパートナーはタイトル画像のシルビア!たまにしか登場しませんからね。でもね、ちゃーんと毎週動かしてるんですよ。日曜日の夜に極楽湯行く時(笑)
 ※異音がするから本当はあまり動かしたくないんですけどね。Newマシンできてから修理です。

さて、本日はまずはお昼ご飯から。

キッチンながたで洋食ランチ。サラダバーだけ写真とってメイン撮り忘れた(笑)唐揚げのタルタルソースがけを頂きました。ボリュームがあって美味しかった。デザートも食べ放題でマカロンたくさん食べちゃった(汗)

この後はどこへ行こうか迷いましたが、とある情報筋から入手した情報を元に浜松へ。

そしてGET。

新作のシナモンをGETするために浜松の志都呂イオンへ!いいでしょ~。あと、たまったポイントをスマホの新システムへ移行してくださいって言われたけど、ポイント10000ポイント以上あった(汗)

ついでにサンリオ当たりくじもやっちゃった。


GET!実はこれ以外にもサンリオ当たりくじはちょくちょくやっていて色々なシナモングッズGETしてます。運が良いことにほとんど被っていない。

満足の行く結果にウハウハな気分でこの後はドライブを続けます。

行先特に無かったのでそれほど遠くないタイトル画像の場所、小國神社へ。ここに来たのは神社への参拝も有るのですがこれがお目当て。

ぬれおかき串。これが旨いんですよ。今日はガーリック味にしましたが、普通の醤油も十分に旨い。小國神社へ来られたら食べて行ってくださいねぇ~。16:30にお店は閉店してしまうので時間にはお気を付け下さい!

おかき食べたら参拝。


小國神社はお気に入りの神社。参道が良いんですよね。参道行く前にシルビア撮影。

そして行きます。

この参道を歩いている時が清々しい!


小國神社はその昔、今生天皇陛下が皇太子の時に参拝に来られていたりするんですよ。15年位前に写真が貼ってあったのですが、さすがに今は無いか。



立派な本殿。そして参拝!


車に戻る時は参道では無く、川のある境内の外の道を通って戻りました。水がある所はイイネ!

車に戻ってからはお風呂に入りへ移動開始。

途中でのどかな場所があったので撮り鉄。


敷地駅。




天浜線。ラッピングされた列車が来ました。もう少し後ろから撮影した方がラッピング見えて良かった(汗)


ローカル線はのどかな所を走るのが良いですよね。時間がゆっくり進んでる感じがするし。

10分ほどまって・・・



お次の汽車が来ました。こちらは通常車両です。

今回はタイミング良く短い時間で上下線が来てくれてラッキーでした。

特に何かを予定していなかった中で撮り鉄までできてよかった!

では、温泉行きますか~。

もの凄く久々にあらたまの湯にやって来ました。ここは以前(相当前)はゆらん施設だったのですが、残念ながらゆらん施設から外れてしまった温泉。180SXで行ったのが最後?そんな記憶があるので10年くらい前の話かなぁ~。この温泉はこの近辺ではかなりのヌルっとしたお湯。だからお肌ツルツルになります。

また、ゆらん施設に戻って欲しい。

ちなみに、今期はゆらんがどうなるかわからないので、ゆらん関係なくお気に入りの温泉施設を回ろうかなと思ってます。結構あるんですよ。ゆらん施設はずれちゃったけどいい温泉施設って!

1時間30分ほど温泉を堪能させて頂いた後は下道で東三河へ戻り晩御飯。

久々に町田商店で横浜家系ラーメン頂きました。チェーン店でも旨い!にんにくも入れちゃいました。

大満足して本日は帰宅したとさ。

ジーノが無かったですけど本日は200㌔近く走行しました。ジーノだったら200㌔所じゃないですけどね。

シルビアは負傷しているってのも有るけど、長距離乗るとお財布にやさしくないですから(笑)

さて、明日もジーノは無いので、どの車でドライブしようかなぁ~。

では!
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2020/07/20 00:33:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

3㌧車。
.ξさん

盆休み初日
バーバンさん

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2020年7月20日 21:07
こんばんは!
ドライブお疲れさまです。静岡県まで来られたのですね。小国神社はいいところですね。ことまち横町が出来てから、買い物も楽しくなりました。

ぬれおかき串は人気ですね。また、神社へのアクセス道路沿いに美味しいお蕎麦屋さんがあったのですが、廃業されたみたいで残念です。

ブログを拝見して、僕も出掛けたくなりました。
コメントへの返答
2020年7月23日 1:09
こんばんは!

仕事が忙しくコメントの返信遅くなりすみません。

静岡でも掛川、袋井位ならバイパスも整備されているのでご近所みたいなもんですよ!

小國神社は好きな神社なんです。自称神社マニアで全国各地の神社を巡ってきてますが、トップクラスの雰囲気の良さ。場所的にとても落ち着くのでお気に入りです!

ぬれおかき串は本当に美味しいと思いました。ただ、ことまち横丁の閉店時間が早いのがちょっと残念。過去に何度となく閉店時間前に辿り着けずに悲しい思いをしたことが(涙)

最近またまた感染が広がってきている感じですが、十分に注意してドライブ楽しみましょう!
2020年7月22日 10:28
店長さま、心配だのん…😰

コツコツとギフトゲートのヘビーユーザーだっただのん (^^;;

小國神社さまの 門前ショッピングモールは健在かーん?? 懐かしのん〜 (^-^)
清々しいご神域が素晴らしいよね〜
コメントへの返答
2020年7月23日 10:57
最近はやりの感染症ではないので大丈夫とは思うけど、夏風邪はながびくからねぇ~。って、言いつつ、ジーノは完成したよってさっき連絡あった。

ギフトゲートは会社の事務所があるビルにもあると言う(汗)帰りに寄って新作シナモン購入したりしてたよ!でも、今後は在宅メインになるかなねぇ~・・・。

小國神社は昔から変わらず。いつ行っても落ち着く場所です。近くにこういう神社があるのは良いことだよね!

プロフィール

「@アクセラくん  そこって近くにループ橋ある所❓️」
何シテル?   08/10 13:10
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation