• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月15日

コロナに負けるな!!GOTOキャンペーンの旅!~最終日~

コロナに負けるな!!GOTOキャンペーンの旅!~最終日~ 本日が今回の旅の最終日です。GOTOキャンペーンのおかげで前日、今日と宿泊代は2500円~3000円で済んでいます。本当にありがたい!そしてどちらのホテルも大浴場とモーニングバイキング付。これならネットカフェ泊するより全然お得かな!

モーニングバイキングは写真撮ったつもりが撮ってなかった見たい。朝カレー食べました!

そして本日は8時30分頃に出発。そうそう、宿泊先は厚狭。それ何処?って思う人多いでしょ。ここに宿泊したのにはわけがあるんです。

これを見たかったんです。折角西の方へ来たのなら見ないとね!

今回宿泊したホテルは新幹線の厚狭駅徒歩2分と言う立地。そして500系新幹線を見ようと狙っていました。





昨年は博多へ出張行った時に博多→博多南間で500系乗車しました!今日は見るだけですけどね。

さて今日は東(帰宅方向)で移動します。まずは、山口県最大の観光地になるのか?に行ってきました。そうそう、厚狭からだと案外その場所へ行くのに都合が良かったりするんですよね!

秋芳洞。
到着したのは10時頃ですが、この時すでに30℃以上。



でも、このあたりまで来るとエアコン入っているのかと思うくらい涼しい!夏はやっぱり洞窟探検が良いですね!

では、シナモン探検鯛(隊)!洞窟へ潜入します。



秋芳洞は過去にも1度来た事があるのですが、ぶっちゃけ言うとでっかい洞穴(汗)他の鍾乳洞とかに比べると鍾乳石とか少ないんですよねぇ~。



ここが秋芳洞の一番のスポットかな?おおよそ30分程洞窟内を歩いて探検終了。洞窟出た後、さっき涼しいと思っていた所ですら暑く感じました。

ちなみにですが、私が今まで行った中で一番良かった洞窟は龍泉洞かなぁ~。
 ※坑道はまた別ね。

秋芳洞来たらその後は続けてこちらにも行かないとですね。

カルスト台地で有名な秋吉台。景色が良い!



今日も天気が良いので本当に景色が良かった。これが雨だったら何にも見えなくて残念な感じになっちゃいますね。
あと、暑かったから

梨ソフト頂きました。冷たくて美味しい!

秋吉台の景色を見ながらドライブしてまた移動開始です。
時間も12時になったので目に入った道の駅でお昼ご飯!

道の駅みとうでご飯!と、思ったのですがお食事処がかなり並んでた。時間がかかりそうだったのでこのまま山口市内へ。CPをGETした後にこちらでお昼ご飯頂きました。

山口と言えば長崎ちゃんめん!なのかはわかりませんが、確かこっちの方では有名なチェーンですよね。野菜もたっぷりで美味しいちゃんめんでした。岡山あたりまで店舗があるそうなので、見つけたらまた行っても良いかなぁ!

お昼ご飯食べた後はここっ!って所が思いつかなかったので、高速乗ってワープ。中国道は全然車走っていなくて途中で超眠くなってきてしまったのでPAで休憩。

誰もいないでしょ(汗)少し休憩して眠気も取れたのでまた移動開始です。100㌔くらい走って広島県に突入。

千代田ICでおりて

道の駅 舞ロードIC千代田に寄り道。ここで広島のお土産GET。赤い野球チームとコラボしたお菓子購入しました。

さらに東に走ってお次はこの道の駅。


三矢の里あきたか。三角の建物は多分三本の矢をイメージしているのかと!


これトリックアートらしく、写真で撮影すると下の部分も折れ曲がった?感じでは無くなるらしいけど・・・ダメですね。この道の駅はマンホールカードもらえるって事で頂いてきました。

でね、ここからさらに東へ向かうと看板に「三次」って出て来るじゃないですか。三次ってアレがあるでしょ!アレ!テストする所。

愛知県にも某社のテストするのがあって、果敢にもト〇タ車以外で2回潜入して2回目に怖い人(実際は全然怖くないよ)に捕獲された経験を持つ私。折角ここまで来たならやるしかないでしょ!

>

マツダのテストコースでト〇タイムズ!

ちなみに、車はダイハツ(汗)でも、マツダのテストコースは道路沿いに入口があるので潜入度合で行くとト〇タのテストコースよりも難易度は低いかな(笑)と、言うか潜入になってない。このゲートより先に行こうものなら確実に怒られますよね(汗)

さて、ちょっとしたネタもやった事だし、この後は本格的に帰宅を開始する事とします。とりあえず、広島と岡山の県境付近まで行って高速に乗ろうかと。

その途中で滝があるって看板あったから見てきました。

品の滝。名前に惹かれてちょっと来ちゃいました。品→シナ→シナモン(汗)


雰囲気的にいい感じでした。品の滝は3の滝まであるそうですが、時間的に全部見るのは厳しそうだったので1の滝だけ見て引き返しました。

後は下道走って福山へ。

そこから高速乗って吉備SAまで移動。なぜなら、吉備団子買いたかったから。あれ、美味しいでしょ(^_^;)あとはこれ。

晩御飯(^-^)/デミカツ丼頂きました!旨い!そうそう、この時ちょうど20時にSAに到着したのですが、遠くでサプライズ花火上がってました!ちょっと見れてラッキー!

ご飯食べたらこのまま高速乗って東三河まで帰宅です!20時30分頃に出たので到着は0時30分くらいか?

で、途中で休憩することなく、約400㌔走りきってしまった(^_^;)たぶんゾーンに入っていたと思われます(^_^;)

でね、さらに驚くべきが、そのまま極楽湯へ。到着時間は何とジャスト0時30分。これには本当に驚きました。

この後は極楽湯で1時間20分ほどまったりして旅の疲れを癒して帰宅しました。

では、最終日の成果。


本日は800㌔を走りきりました。本州出ないと(九州上陸)1000㌔行かないんですね。

さて、次の連休はどこに行こうかな。今年はまだ高知に行っていないので、高知にも行かないと!

今回のGOTOトラベル旅は以上です。
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2020/08/19 21:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2020年8月19日 21:29
あれ?シナモン探検たい、黄色い妖精さんいないよ。
コメントへの返答
2020年8月19日 21:34
どうもね、黄色い妖精さんは行き先間違えたみたいで、ハルピン食べてたよ。
2020年8月19日 23:29
遠征お疲れ様でした。
ご紹介頂いた、長崎ちゃん麺はめんは こちらだったんですね♪♪
帰路は 1日で折り返してくるとは 中国大返し‼️♪(´ε` )
コメントへの返答
2020年8月20日 22:20
長崎ちゃんめんはオススメなので中国地方へ行かれた時は是非立ち寄ってください。チャンポンとラーメンの中間見たいな食べ物ですよ!

1000㌔くらいまでなら観光しながら移動できる1日の最大走行距離ですよ!三毛猫ちゃんもトライしてみてください(笑)
2020年8月19日 23:57
ご旅行お疲れ様です。
旅行記楽しめました。
山口懐かしい・・
28年前に秋吉台行った覚えがw
ハイドラって24時間制限なくなったんですね!?
前は24時間で強制的にダウンしたような。
コメントへの返答
2020年8月20日 22:24
たけふみさんも500系を見に西の方へ行ってみてはいかがでしょう!岡山あたりまで行けば見れますよ!

秋吉台に行くのは実は2回目で私は15年程前に行きました。ちなみに、四国カルストも同じような感じで景色が良いですよ!

ハイドラは24時間で強制的にダウンです。ただし、スマホの画面を落としている状態だと稼動時間が24時間以上になります。
 ※画面をあげた瞬間にハイドラ終了します。
実質24時間以降はアイコン落ちているはずです。
2020年8月23日 11:30
こんにちは!

お疲れ様でしたっ!
3日間、楽しくブログを見させて頂きました😊

今年は旅行に行けなかったので、よーへー!!さんのおかげで、色んな所へ行けた気分です(笑)
写真、頂きますね~♪

まだまだ、山陰は未開の地なので、行ってみたいですね~!
数年前!?台風の影響でキャンセルした事があったけど、家族旅行の候補に「水木しげるロード」入っていたんですよ~!

子供達がTVで「ゲゲゲの鬼太郎」観てたので。
あっ、遥か昔…20代前半の頃に鳥取砂丘は行った事がありました!
コメントへの返答
2020年8月24日 23:16
こんばんは!

流石に今の状況だと家族で旅行となるとコロナがちょっと心配になっちゃいますよね。とは言いつつも自宅に籠りっきりも良くないので、頃合いを見て三蜜を避けれる場所に家族でドライブ行ってみてはどうでしょう。

写真はどんどん持っていってくださいね。鳥取はゲゲゲの鬼太郎以外にも名探偵コナンも有名ですよ。そして、島根は鷹の爪団!子供さんがわかるかなぁ?旅行へ行けるようになったら候補にしてくださいね。

では、山陰へ行く機会ができたら、鳥取といわず、さらに西へ移動して山口の角島まで頑張って行っちゃいましょう!鳥取、島根は横に長いので移動はしんどいですが、景色はとても綺麗でしたよ!

プロフィール

「@アクセラくん  ららぽーとには行かないの❓️」
何シテル?   08/17 12:53
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation