• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月03日

プレミアムなボクサーに乗ってニュルニュルなオーナーの人がやってきた。

プレミアムなボクサーに乗ってニュルニュルなオーナーの人がやってきた。 それは数日前にさかのぼります。仕事をしている時にLINEが。

「内容は3日に豊川へ行くよ~。」との事。

そうか、ついにあれで豊川へ来るか。

って事で、まず11月2日のお話し。お仕事は午前中で終了して午後からお休み。本当は年休にして朝からお休みにしたかったんですけどね。

仕事は残っていたけど今日はバシッと仕事を終了して休日へ突入です。まずはお昼ご飯。

平日だからちょっとお安いすたみな太郎!前回来た時に作成した、味噌ダレにテーブルのたれとニンニクを混ぜるとエバラ焼き肉のタレの味になるのを再度試してみたかったので、来ちゃいました。

そして本日食べる物もほぼ決まっています。すたみな太郎と言えば、牛ホルモンとウィンナー。これだけが突出して旨い。それ以外のお肉は・・・まぁ、バイキングって感じですね。ちなみに、スタミナカルビは凄いですよ。脂身が。赤みと脂身の割合1:9。ほぼ火種です(汗)皆さんぜひチャレンジしてみてくださいね。

焼くとこんな感じになります。

大炎上!ちなみに大炎上しているのは牛ホルモンの油です。これはカルビではありません。

そうそう、タレの調合結果ですが、やはり味噌ダレ、テーブルにある焼き肉のたれ、ニンニクを混ぜるとエバラ焼き肉のタレの味になりました。配合は味噌ダレ7に対してテーブルのタレ3くらい。ニンニクはお好み。この作成したタレに生キャベツつけてバリバリ食ってやりました。生キャベツと焼き肉のタレの組み合わせは最高です。

牛ホルモンとウィンナーと生キャベツを大量摂取して本日のスタミナ太郎ランチは終了。

この後はショップへ行きジーノのオイル交換とタイヤ交換のお願いをしてきました。結局釘が刺さった位置が悪いので修理は不可って事でした(涙)タイヤ4本で約4万ちょいかぁ~・・・って、安っ(笑)一応スポーツラジアルです。AD07。街乗りだからスポーツラジアルにする必要もないんだけど・・・。

ショップで用事を済ませた後はお買いもの。ラグーナへ行って会社へ履いて行く用のビジネスシューズ購入。

これはさすがにまだ早くないか?

あとは、服屋へ行ってベルト購入したら時間も19時頃。ハイドラ見ると・・・あれ?今日は11月3日じゃないよね。


ターゲットがラーメン食べている隙に撮影成功!1日前に何故か明日来る人がいました。写真撮影したら速やかに退散(笑)

後程LINEでこの写真送っておきました!

この後は極楽湯へ行ってサウナとお風呂入ってきましたよ。

コロナ禍での企業の生き残りをかけて、極楽湯では鬼滅の刃のお菓子を販売し始めました(笑)こういうなりふり構わずって所嫌いではない!

ここまでが、11月2日の出来事。まぁ、ニュルニュルなボクサーな方はフライングして東三河に来ていたって事で。

翌日11月3日。

朝からニュルニュルなボクサーのお方は東三河に来られていました。所用があるとかで。その所用が終わるのは14時頃って事なので、私は自宅でゴロゴロ。

12時頃にはとある所にハイドラアイコンがとどまっていたので、前日同様にハイタッチだけしてやろうとハイタッチ。その後はお昼ご飯食べに行こうと思ったら?

あれ、ボクサーな車が前を走ってるぞ!って事でこうなりました。


よしかつさんGET。このままオートバックスに車を停めて少しお買いものしたのちにここで2時間程駄弁ってました。

ちなみに、このインプレッサはS203です。マシンがプレミアム。ほんの2週間程前に痛い感じのアルトワークス売ったかと思ったらこれを購入ですよ。それにプラスしてニュルニュル号は修理で3桁万円の修理かかってたって事で、どんだけ金持ってるの?って感じですが・・・。本人曰くローン厳しいっすよだって(汗)

駄弁ってる中でこのインプレッサをどうするのかとか、メインのニュルニュル号もどうするのかと言う話しました。なかなかに面白い試み。良いと思う。って、事でまずインプレッサがどうなるかは1年半後のお楽しみ。

あとね、インプレッサ運転してみる?って言ってくれたので、近場をぐるーっと一周運転させてもらいました。ターボが効きだす3千~4千回転くらいから急激に吹ける感じ。320馬力は凄いね。ニュルニュル号を運転させてもらった時も加速は凄かったけど。

ただ、前オーナーの趣味?サーキット走ってた?関係か、足が超硬くて跳ねまくる。クラッチも多分トリプルプレート?かなり固い。街乗りは結構きついなぁ~。と、オーナーのよしかつさんも言ってました。

15時頃にアップガレージ寄りながら帰宅するって事だったので、プチオフはお開き。また来週も来るらしい!

この後は遅いお昼ご飯。

丸亀製麺でちゃんぽんうどん。ネギがたまらん!旨い!

その後は東三河の紅葉状況も気になるので少しドライブ。



ちょっとまだ早いかなぁ~。





この調子ならあと半月後くらいに行けば見頃かなぁ~。時間がある時に毎週チェックに行く必要がありそうですね!昨年はタイミング逃して見頃が終わってましたからね。



最後にジーノと川も撮影して、17時過ぎて暗くなってきたので一時帰宅。

この後はいつものルーティーン。

前日からあまり変化なし(汗)これって、賞味期限が近づいてきたら半額になるパターンか?その時が狙い目!

サウナとお風呂でととのって帰りしなにドラッグストアで水2㍑購入して帰宅したとさ。そうそう、水2㍑なんですが、同じメーカーの同じ銘柄の水で500㍉㍑が98円。2㍑が78円。あなたならどちらを買いますか?

そもそも、この値段の付け方って何かの意味があるのでしょうかね?知ってる方いたら教えて~。

って、事で、飛び石連休の最終日はこんな感じで1日を過ごしました。

では、今日はここまで。
ブログ一覧 | 東三河探検鯛(隊)! | 日記
Posted at 2020/11/07 01:22:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

一撃
バーバンさん

気持ちの悪い症状
SELFSERVICEさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

この記事へのコメント

2020年11月7日 3:38
深夜未明にお邪魔します(=゚ω゚)ノ☆✨

オリジナルの調合にてエバラ焼肉のタレを合成できちゃうとはスゴいですねw(゚ω゚)‼️
フツーのタレが黄金の味にグレートにグレードアップ⤴️ですねぇww(゚∀゚)❣️

にゅるにゅるなGT-Rのオーナーさん、ただのインプレッサじゃなく、S203をご購入なされたとは…これまたスゴいですね( ゚д゚)‼️
にゅるにゅる号にしろS203にしろ、近頃じゃあ相場がハネ上がってて一台持ってるだけでも大したモンなのに…羨ましい(°_°)❗️
にゅるにゅるGT-Rなら上物なら今や1000万円のスーパーカークラスのお値段しますからね…((;゚Д゚))⁉️ いやホントスゴいww

今や極楽湯にも鬼滅の刃進出ですか…(°_°)⁉️
そこだけでしか買えない(゚ω゚)‼️って言うのなら多少はもう少し売れてもいいような気もしますが…その辺はどーなんでしょうね(´・Д・)❓


なんかすごいスゴい凄いばっか連発のコメントになっちゃってすみませんw( ̄▽ ̄;)💦
コメントへの返答
2020年11月7日 10:13
おはようございます!

すたみな太郎へ行く事があればぜひ試してみてください。絶対あれはエバラ焼き肉のたれの味です!!

にゅるにゅるオーナーさんは2週間ほど前にアルトワークス売ったかと思ったらS203ですよ(汗)にゅるにゅる号の方もエンジンブローで修理してて、ローンはかなりの金額になってるそうで(汗)でもS203に関しては今後の相場の値上がりも想定しての事らしいですよ。だからローンも痛くないって言ってました。が、車は痛くなるかも(笑)

ちなみに、我々の保有しているS15も相場がなかなかな価格になってきてますね。自分の車と同じ程度の中古車昨日見ていたら、ほぼ新車の価格で中古車売ってるじゃん(汗)って、事で、やっぱり今手放したら、次にオーナーに再びなるのはほぼムリって事ですね。大事にしなければ。

極楽湯は実は結構前から鬼滅の刃コラボしてたんですよ~。それが終わってからもお菓子とか販売してコロナ禍での生き残りをかけて必死に頑張ってる感じですね!私は半額になったら購入します(笑)

にゅるにゅるオーナーさんは勢いが凄いですよね。でも、S203の購入はなかなかにいいタイミングだったのではと思います。
2020年11月8日 18:18
こんばんは。

S203一体…お幾らだったのでしょうか💦💦
我が家のWRXも恐ろしい価格でした😭
でも、今の方が買った時よりもっと高騰してますよ💧

旦那は、FD2の価格高騰にニヤリです(笑)

鬼滅の刃のお菓子は、中にシールやカードとか入ってないのですか⁉️
ウエハースのでシールが入ってるやつは、入荷しても直ぐに売り切れて、入手困難のもありますよ〜❗️
コレクター心をくすぐる物がないとダメですかね(笑)
コメントへの返答
2020年11月9日 23:38
こんばんは!

S203は思ったほど高くは無かったですよ。諭吉さん2.5百人くらい。今、徐々に高騰して来ていて、ギリお金出して買っても良い金額だったから購入したそうですよ。

ルーアさんの所はFD2もWRXも今後確実にプレミアが付く車なので、大事に保有していればひょっとしたら数年後には!!ってなるかもしれませんよ。特にWRXはEJ20エンジン最後ですからね。

ちなみに、S15で私の保有しているのと同じ年式でほぼ同じ走行距離の場合、中古で200万超えてました。もう少しで新車時の価格になっちゃいますよ(汗)

鬼滅の刃のお菓子はシールが1枚入ってますよ~。でも、そのシールの為に800円程出すのはちょっと厳しいですねぇ~。賞味期限が近づいてきて半額セールとか始めたら購入してみようかと思います!
2020年11月10日 15:41
インプレッサぁぁぁ?!?!( ゚д゚)
スゴイ2頭飼いだのん… (^◇^;)

緑の向こうに赤い橋が透けて見える背景のジーノの写真が 良いと思いまーす \(^o^)/
コメントへの返答
2020年11月13日 0:11
EJ20が今のWRXで最後となるから、値段が上がるとみて購入したらしいよ。楽しむだけ楽しんだ後に良い値段になっていたらいいなぁ~との事。

この場所は私のオススメの紅葉スポット。今週末あたりからが勝負かな!

プロフィール

「@アクセラくん  ざつ旅はブルーレイ買っちゃったよ。」
何シテル?   08/15 23:20
よーへーです。 「プロ」の窓際サラリーマンやってます。 「プロ」のゆらんな~もやっていてサウナー歴もかなり長いです。 そして、自称神社マニアです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

okap1968さんの日産 フーガ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/27 18:06:13
2018年GW 2日目。 ~シナモロール号で新緑ドライブ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/17 17:42:56
2017年上半期、最後の日。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/05 07:15:25

愛車一覧

ホンダ N-ONE ぽん太 (ホンダ N-ONE)
赤い車が欲しかった。 MT車が欲しかった。 ターボ車が欲しかった。 そしたらN-ONEが ...
日産 シルビア シルビー (日産 シルビア)
現在のメインカー。 180SXを泣く泣く手放し、同じSR20DETのシルビアをゲット。剛 ...
マツダ キャロル キャロたん 2nd generation (マツダ キャロル)
先代キャロルの意志を受け継いだかもしれないキャロル。AA6PAキャロルを保有してキャロル ...
マツダ キャロル キャロたん(キャロルWORKS) (マツダ キャロル)
ショップで代車としての役目を終える予定だったところ、一時的に通勤で利用するため7万円で購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation